物理の問題を解いていて、疑問に思ったことがあります。
(問題)
地上40mの高さの点Oから、小球を水平方向に初速度21m/sで、投げました。このとき、小球の地面に当たるまでの時間は、t=20/7=2.9秒であります。そして、Oの真下の地面の点Pから、地面に当たる点Qまでの距離は、2.9×21=60.9であり、有効数字を意識すると、61メートルであることが分かります。
ところが、そのまま20/7×21をすると、60メートルとなり、答えた1メートルずれてしまいます。これはどういうことなのでしょうか?(ちなみに、問題の解答は、後者でした。)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
時間tの値を先に求めてしまうと、おっしゃる通り距離は6.1×10mになってしまいますね。
61も60も誤差を含んでいますので、61が直ちに間違いとも言えないと思います。
ただ、時間を求める必要が無いのであれば、計算による誤差はできるだけ小さくなる
ようにすべきでしょう。(t=20/7という式は、一瞬何?と思いましたが。)
地上h(m)の高さから水平方向に初速度v(m)で投げ出された質点が地面に当たるまでの
時間をt(s)、投げ出した地点からの距離をl(m)とすると、重力加速度をg(m/t^2)として
h=gt^2/2
l=vt
ですよね。
tを消去して
h=g(l/v)^2/2 から
l=√(2h/g)・v=√(2hv^2/g)
とすれば、時間を求めずに済みます。
(数値計算としては、あまり変わらないようにも思いますが。)
参考URL:http://nkiso.u-tokai.ac.jp/phys/exp/titles/sigfi …
No.4
- 回答日時:
「61」が正解になるかどうかは分りませんが,ちょっとミスがある様に思います。
> t=20/7=2.9秒であります。
答えの有効数字を2桁にする場合,途中の過程では3桁目まで求めて使います。そして,最終的に3桁目を四捨五入して2桁にします。
ですので,今の場合は t=20/7=2.857・・・=2.86 としなくてはいけません。この場合は,2.86×21=60.06 で有効数字2桁にすると60になります。
No.2
- 回答日時:
20/7 を2.9としたところで、0.042857、、、の誤差が増えており
2.9×21=60.9を61に四捨五入して 0.1の誤差を増やしています
その結果1メートルの誤差になってしまったのです
計算の途中で四捨五入をしたり繰り上げた数字を入れないで、最後まで分数のままで計算しないと誤差になってしまいます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理の問題です。 [水平投射]の問題です。 地面より9.8mの高さから、小球3.0msで水平に投げ出 2 2022/10/18 00:35
- 物理学 物理学の質問です。 地球の重力による加速度を英語の単位で表すと、32fy/s²である。空気摩擦がない 1 2022/09/30 09:13
- 物理学 物理学 質問 2 2023/07/06 19:37
- 物理学 ここで回答している相対論信者って全員、相対性理論を理解できてないですよね? 4 2023/03/08 12:40
- 物理学 物理の質問です。 地面より9.8mの高さから小球を速さ3.0m/sで水平に なげだした。 投げ出した 5 2022/06/27 02:56
- 地球科学 高3地学です。一通りといてみた問題ですが、授業で習った範囲外のため有識者の方、ご教示頂けると幸いです 2 2022/08/12 00:25
- 物理学 万有引力と重力の位置エネルギーについて 例えば、地球の表面から真上に質量mの球を初速v₀で投げた時の 7 2022/04/18 23:15
- 物理学 物理学の質問です。 10m/sで移動してる短距離走者が1.4m/s^2の速度で減速している。3秒後の 1 2022/09/30 07:00
- 物理学 写真の問題についての、 写真の赤枠で囲ってある部分の「衝突の時間間隔は公比eの等比数列をなす」と書い 2 2022/08/01 23:23
- 物理学 高校物理 水平な床面上の点Aから、水平と角θをなす向きに速さv0、質量mの小球aを高さhの点Bで静止 1 2022/06/06 17:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
3分あったら何をしますか?
カップ麺にお湯を入れて、できるまでの3分間で皆さんは何をしていますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
集合写真、どこに映る?
あなたが集合写真を撮られるとき、画角のどのあたりにいることが多いですか? 私は振り返ってみると右の端にいることが多い気がします。
-
店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
シュールを通り越して店員も客も斜め上を行くデパートの福袋に入ってそうなものを教えて下さい。 よかったらレビューもしてください。
-
計算結果の微妙なズレ(大学入試)
化学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時定数で実験で求めた値と理論...
-
誤差率が1%はおおきいですか?...
-
0.5797を少数第3位まで求めよと...
-
RS232C 調歩同期のビットレート...
-
最小自乗法で求められた傾きの誤差
-
相対誤差について
-
直線性について
-
【エクセル】グラフ誤差範囲の0...
-
誤差について。
-
表面抵抗の表現方法について教...
-
8節点6面体アイソパラメトリッ...
-
レーザーを使って光の回折と干...
-
有効数字と誤差率
-
教科書に問題文の数値が整数の...
-
実験値と理論値での誤差の原因
-
誤差について
-
自由強制振動実験
-
マイナスを含むデータの平均と分散
-
molにはどうして後に000がつ...
-
BPFの遮断周波数が想定した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時定数で実験で求めた値と理論...
-
誤差率が1%はおおきいですか?...
-
molにはどうして後に000がつ...
-
誤差について
-
0.5797を少数第3位まで求めよと...
-
マイナスを含むデータの平均と分散
-
sinなどの有効数字
-
LC発振回路の発振周波数が理論...
-
教科書に問題文の数値が整数の...
-
直線性について
-
RLC回路の実験で測定値と理論値...
-
自由強制振動実験
-
相対誤差について
-
【エクセル】グラフ誤差範囲の0...
-
有効数字と誤差率
-
身長計。学校にあるやつ、病院...
-
RS232C 調歩同期のビットレート...
-
RC直列回路における位相の誤差
-
レーザーを使って光の回折と干...
-
プランク定数を求めたんですが5...
おすすめ情報