dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

速読英単語(2)上級編 13.Nonverbal Language での英文でわからない点があります。

She is trying to tell you, with the help of hand gestures, that at the dentist's she had several injections of anaesthetic.

(訳)彼女は手振りを使って、歯医者で麻酔の注射を何本かされたと言おうとしている。

at the dentist's の dentist が所有格(?)なのは なぜ なのでしょうか?
「歯科医の病院」の病院(clinic)が省略?

みなさんよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

イギリス英語的なので最近はあまりやりませんが,昔は必ず習っていました。



barber は「床屋(人)」なので,
「床屋」という場所は the barber's shop の意味で
the barber's で表す。

call at Tom's
= call on Tom
Tom's で Tom's house を表す。

dentist は「歯医者」という人なので
病院を表す場合は the dentist's office の意味で
the dentist's とする。

他に butcher's「肉屋」
florist's「花屋」

これらの -'s は所有代名詞(~のもの)的で house/office/shop
なく用いられています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろんな場合があるんですね。

お礼日時:2013/06/19 22:07

No. 1 さんの回答 (dentist's = dentist's office) で尽きていますが、次の句を覚えておかれると良いと思います:go to the dentist's 歯医者に行く。

例えば He goes to the dentist's for a check-up every six months.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/19 10:37

at the dentist's の dentist が所有格(?)なのは なぜ なのでしょうか? 「歯科医の病院」の病院(clinic)が省略?



おっしゃる通り省略です。歯医者の診療室は普通オフィスと言いますので、dentist's office の省略でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/19 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!