電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年大学一年の法学部の者です。
将来は検察官を志望しており、司法予備試験を目指しています!
合格率が極めて低いですが、予備試験を通るくらいの実力がなければ本試験も通らないと思いまして、今から予備試験に向けた勉強を始めたいのですが、勉強法のアドバイスをよろしくお願いします!

使用教材:

民法:大村先生の『基本民法I~III』・・・一周しました

刑法:大谷先生の『刑法総論』・・・まだ故意あたりまで

憲法:芦部先生の『憲法』・・・まだ人権まで

※一応、大学内の司法試験等の受験指導授業を受けており、ひとまず憲民刑は大体終わらせられる予定です。

A 回答 (1件)

直接の回答ではありませんが、法学検定による力試し(及び既習者試験の受験)はお考えでしょうか?



もしもご興味がありましたら・・・
現在、ご質問者様は1年生ですが、勉強が進んでいるようなので法学部3年次程度の「スタンダード<中級>コース」(旧3級)の受験はいかがでしょうか?
過去問などを読んでみて「スタンダード<中級>コース」(旧3級)では簡単すぎるのであれば、判例や学説も多く問われる「アドバンスト〈上級〉コース」(旧2級)が良いと考えます。
そして、法科大学院に進むかどうかは別にして、法科大学院の既習者コースへ入学するためのパスポートとなる「既習者試験」で高得点を得れば、司法試験予備試験には合格できると聞いております。
http://www.jlf.or.jp/hogaku/pdf/2012modification …
http://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml#tlp_test …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法学検定ですか!
法律の検定って司法試験意外にもあったんですね!
司法予備試験へのステップとして、ひとまず法学検定を受けてみようと思います!
ありがとうございました!!

お礼日時:2013/07/26 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!