dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まず状況説明からします。法律の詳しい方お願いします。

・アパートは1階が道路に面した駐車場
・部屋数は4つ、駐車スペースも4つ
・私たち(20代。近々結婚予定で彼氏と住んでいる)の部屋は2階の201号室
・問題の人たちは真下の101号室(40代~50代の男女と18歳くらいの女の子)
・私たちの車はホンダのフィットでアンテナの関係で全部は入りきらないが敷地内には収まる
・101号室の車はワゴンタイプでフロント部分しか入らず道路にはみでている
・私たちは二度電話にて不動産に駐車場の指定を口頭でしてもらった
・101号室の人は「下には入らないから」という理由で近所の青空駐車場を借りた
・駐車場は部屋番号で振り分けは決まっていない(早いもの順?)
・201号室は家賃41000円の約44m2、101号室は家賃35000円約47m2。なんの違いかは不明です。



アパートを正面にして駐車場は左から(1)(2)(3)(4)番と振り分けることにします。

今の段階では
(1)には近隣の方の車(アパート入居者が使用したいとなったら出てもらう契約)
(2)には私たちの車
(3)には私たちの向かいの202号室の方の車
(4)なし

という配置で停めています。


私たちは7月頭に入居したのですが、入居する前に不動産から(2)に入るように言われました。
次の日の休日に、あいさつの品を買いに出かけて帰ってくるとすでに101号室の車に停められていました。なので仕方なく路上に駐車してあいさつついでに「私たちの指定された場所で、車を今路上に停めている状態なのでよけていただけないか?」ということを話すと、「あ、ごめんなさい、今でますので」と、よけてもらいました。(出たのは女性の方)

その場はおさまったのですが、その次の日不動産から電話があり、
なんと101号室の夫婦が(2)の駐車場を自分たちに貸せといってきたようです。

その言い分が、
・自分たちの下に他の人の車が停まっているのは納得できない
・最初に入居したのは自分たちだから自分たちが使う(その人達は私たちより3日前に入居)
・私たちの車が少しはみでているから自分たちもはみ出しても停める

というものでした。
先ほど書いたように私たちは敷地内、彼らは敷地外まではみ出ます。
それは不動産も彼らに言ったようなのですが、今度は車は停めなくても物置にするから、と言い始めたらしいです。

そして直接怒鳴りこみに行くと言ったらしいので不動産はそれは絶対やめてください、と言ったそうです。

なので面倒が起る前に私たちに電話してきたそうなのですが、
今(1)が契約解除になる前にいったん(4)に移動して、その後(1)が空いたらそこに停めてほしいという交渉でした。
地形の関係か、若干(4)は天井が低く、私たちの車でもフロント部分しか入りませんし、私はなぜ101号室の理不尽なわがままに付き合わされなければならないのか?と思い、断りました。
((1)の移動はいつなのかも聞きましたが、どうやら金銭が関わっているようで、すぐ退去してもらうということが難しいようです。)

この日は無事に私たちが(2)に停めることができましたが、下の階から大声でずっと「車どかせよな!」とか「俺らの場所なのに!」とかという会話が聞こえてました。
無視はしましたが夜中12時過ぎてもずっと騒いでいてうるさくてイライラしました。
ちなみに、アパートは全部角部屋なので生活音等は一切きこえませんが、窓を開けて会話しているようで、すぐ隣の民家の壁に反響しているのか会話はまる聞こえでした。



またその翌日(昨日)不動産から電話があり、
101号室の人はどうしても私たちを移動させたいらしいです。
その時も納得いく理由がない、ということでお断りしました。


そして夜9時、私と彼氏が一緒に帰宅(同じ職場)すると、すでに101号室の車が停まっていました。

もう不動産もやっておらず、大家の電話番号もわからない、緊急連絡先も教えてもらってなかったので、しょうがなく(4)に半路駐の状態で停めました。
(直接苦情に行こうかと思いましたが、彼氏に、「相手はお酒飲んでるかもしれないし、常識の通じない人に直接行くのは危険だからやめよう」と言われ、諦めました)

そして今日午前中に不動産に行き、
1.私たちと不動産が電話で口約束した内容((2)に停めてくれと不動産から指示があったこと)を正式書類で今日中にだしてほしい
2.夜間の緊急連絡先を教えてほしい
3.101号室の方の言い分を全て書面にして渡してほしい
と言うことを伝えました。

書類は絶対今日中に、と言ったら、アパートのポストに入れておくと言われました。

仕事終わるのが9時過ぎなのでまた停められているかもしれませんが。

もしまた停められていたら、その書類を持って苦情を言いにいってもよいのか悩んでいます。

緊急連絡先を教えてもらっても、来るのは不動産のスタッフで、101号室の人は完全に不動産スタッフをなめているようなので不動産に来てもらっても埒があかないのでは・・・とも思います。
(近所迷惑になりそうですし)

しかもどうやら夫婦と思っていましたが、契約者は女性一人、男性は別の持ち家があるようです。
じゃああの娘は?
男性と女性はどういう関係?
と疑問はたくさんでてきました。

うちのアパートは(どこも一緒?)契約者は同居する人数と名前、それぞれの保証人が必要です。

不動産も3人一緒に住んでいることは私から聞いて初めて知ったようです。


話は逸れましたが、駐車場うんぬん言っているのは、契約者ではない男性の方だそうです。
契約者の女性が言わせているんだと思いますが。

どっちにしろ、契約者じゃない方にどけろと言われても、ますます筋が通っていない話になるので私はどけるつもりはありませんが、この話が済んだとしても今後嫌がらせ等うけるのではないか、と不安です。

私たちはどういう対応すればようのでしょう?
また、今のところ敷地内の問題なので民事不介入でしょうから、警察を呼ぶのは不可能だろうな、と思っていますが、どういった事が発生すれば警察に相談できるでしょうか?
ボーダーラインがわかりません。

文章が長くてわかりづらいかもしれませんが、怖いし不安だし頭に来るしで非常に困っています、
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

今 無理をして相手を納得させても いずれ車に傷を付けられたりしますよ(見ていないから誰がしたか判らない) それよりも 他の駐車場を

借りて この事から身を引くのが賢いですよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今回は不動産の駐車場担当者が両方にいい顔していただけだったと判明し、無事解決しました。
相手とも和解(?)しました。

お礼日時:2013/07/20 12:08

部屋指定の駐車場が無く、今回のように必要に応じて割り当てられる場合に起きがちなトラブル



管理会社にしっかりと仕切って貰う
・駐車場の割り当てを明確にして、ルール違反に対するペナルティを明確に
・1F契約者の契約内容の虚偽を突いて同居人に黙らせる

トラブルを避ける
・駐車場を別途契約する、その契約に伴う費用や不利益を大家なり管理会社なりに負担して貰う
・別の賃貸を探す

多少のトラブルを1Fの同居人に起こして貰って、警察沙汰にするって方法もありますけど
時間と手間が掛かるから、そこまでして今の賃貸に固執せずによそを探した方が良いような気がするが
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

別の賃貸を探す、とありますが、今回契約した場所はすごく気に入ってますし出る気はありません。
まだ1週間ほどしか住んで住んでいないのにこんなトラブルが起きて非常に残念です。


>・管理会社にしっかりと仕切って貰う
>・駐車場の割り当てを明確にして、

今日不動産にそのように依頼しましたが「いずれそうすると思う」と言われました。

不動産の駐車場担当者は101号室の男性に完全にビビっていて弱気でしたので、しっかりしきってもらえるかは微妙ですが、とりあえず今日中に駐車場契約書を作って持ってくる流れになりました。



>ルール違反に対するペナルティを明確に
は、その書類に書いてくれたのか不明ですが様子見てみます。


>1F契約者の契約内容の虚偽を突いて同居人に黙らせる
とありますが、話が一向に通じない相手にどう対応すればいいのでしょうか?

(例)
不動産「ここは201の駐車場です」
101「うちが停める」
不動産「201が借りるという契約になっているので停めないでください」
101「201をどかせる」

みたいに、本当に何を言っても通用しないみたいです。

駐車場契約書があっても理不尽に怒鳴りこんでこないか怖いです。
でも私も私で理に適わないことには応じない性格なので、
私が移動、という選択肢は今のところないです。

お礼日時:2013/07/18 18:38

(1)の方の契約が終了するまで


他の駐車場を借りるのはどうですか?
不動産屋さんの負担でやってもらうのが良いと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はやいご回答ありがとうございます。

近隣の駐車場といってもアパートまで歩いて15分くらいです。
田舎でまわりも一軒家が立ち並んでいるので駐車場はその歩いて15分のところにしかないし、
それって、聞こえが悪いかもしれませんが私たちが最初に指定された場所を諦めて相手に譲るってことになりますよね?
そこまでして私たちがどけなければならない理由もないので納得できません。
どうにか相手側に諦めてほしいです。


書くのを忘れてましたが、101号室の方は私たちが邪魔で入れないときは、男性の持ち家駐車スペースに停めているそうです。

お礼日時:2013/07/18 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A