
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ギャーオイルの交換は、下と横のボルトを外して抜き
下を閉めて横から入れていきます。入れ口から、こぼれ出す所が適量です。仮に水車(ギャー)を全部、
水の中に入れて回すより、半分の状態で回転する方が負担がよく冷却効果もあります。ギャーが半身浴状態に
なってる状態です。全身浴は、回転に負担がかかります。
回転をしているので十分にオイルがいきわたります。足らないと、オイルがギャーにいきわたらず
金属同士があたり磨耗と傷が付き破損原因になります。
エンジン/オートマオイルも同じです。
オイルは、潤滑/冷却/密閉/洗浄/磨耗防止/防錆/
参考URL:http://www.dragonmall.jp/msgarage/yakume.htm
No.1
- 回答日時:
少ないと「無い」のと同様な現象が起こりますので、焼きつきや破損が起こります。
多すぎるとまず熱が逃げないので過熱したときに熱による破損がありえます。
また動きそのものも鈍くなるので、本来の動き(働き)が出来ない可能性もあります。
ほんの少しの多い・少ないは問題ないでしょうが、取り説で適正量が明記されているのですから守りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレス125 ギアオイル(ミッションオイル)はエンジンオイルと同じオイルを使用してもいいのですか 3 2022/05/30 20:41
- カスタマイズ(車) F1のギヤオイルの粘度は? 4 2022/06/21 08:11
- 一戸建て ヤスデの赤ちゃんが大量発生 ここ数週間、雨が降った後にヤスデの赤ちゃんが大量発生します。毎年、梅雨時 1 2022/05/23 14:54
- レシピ・食事 美味しいひじきに憧れます。みなさんの工夫ポイントを教えてください。 3 2023/08/01 22:34
- 夫婦 夫と洗濯するタオルの数で揉めます。今同棲して半年ですが当初洗濯は一緒に回していたのですが明らかに私の 38 2023/08/28 07:28
- その他(悩み相談・人生相談) 某テーマパークで働いてるものです。自分だけめちゃくちゃな時間入れられてます。土日8時間に平日5時間✖ 1 2023/07/29 11:29
- 食べ物・食材 黒酢を使用した梅酢について 1 2023/06/05 10:05
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 吸入ステロイド高用量 長期間吸入 6 2022/11/19 11:37
- ハローワーク・職業安定所 これはバイト落ちてますか? 今日バイトの面接があり、行ってきました 普通にお店の中に入って席に案内さ 6 2022/08/02 19:27
- ストレス やっと来週会えると思ってたから休みも入れちゃって そしたら電話で来週仕事入るかもと言われ少し私がは? 1 2022/11/27 22:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スクーターのギアオイルはギアを全部浸しているか
国産バイク
-
ギアオイルに4サイクルのエンジンオイル入れても大丈夫??
輸入バイク
-
スクーターのギアオイルは交換しないとどうなるの?
国産バイク
-
-
4
ヤマハのギア 4ストのオイル入れ過ぎで教えてください。
車検・修理・メンテナンス
-
5
原付のギアオイルって変えた方がいいですか?原付乗りに聞いたのですが変えたことがないと言ってます。普通
国産バイク
-
6
デフオイルを多めに入れるとオイルシールから漏れるんですか? サーキット等ではデフオイルの量は多い方が
車検・修理・メンテナンス
-
7
2ストで薄い症状と焼きつきについて
輸入バイク
-
8
2サイクル プラグの焼け色について
中古バイク
-
9
ミッションオイルを交換したらギアが入らなくなることってあるんですか? TOYOTA86です。ミッショ
車検・修理・メンテナンス
-
10
2ストのマフラーについて
輸入バイク
-
11
2ストバイクのギアオイルについて
輸入バイク
-
12
2stバイクかぶりの原因について教えてください。
国産バイク
-
13
スクーター後輪のギアオイルには何を使えばいいですか
国産バイク
-
14
ビッグスクーターのクラッチ滑りとはどう行った症状なんですか? クラッチが滑ったらクラッチシューを変え
国産バイク
-
15
エンジンをかけた時だけ異常に白煙が!
中古バイク
-
16
ミッションオイルを交換後ギヤが重くなった気が…
国産車
-
17
2stバイクキックスタートのコツは?
輸入バイク
-
18
ヤマハ2ストエンジン 異音
国産バイク
-
19
停車時エンジン回転数が異常に上がってしまう原因
輸入バイク
-
20
スロットルをいっぱい回さないとエンジンがかかりません。
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギアオイルを入れすぎたり少な...
-
油冷のバイクって夏場は大丈夫...
-
湿式エアクリの洗浄について水v...
-
スズキ油冷エンジンのフィーリング
-
革グローブの洗濯方法は?
-
マフラーからの煙
-
カーエアコンの調子が悪くガス...
-
寒い時期なのに、20分ほど走...
-
原付 2ストローク 4ストロー...
-
初速の速い原付スクーターって...
-
ワタナベホイールのエアバルブ...
-
ナンバープレートを止めている...
-
車のエアコンですが、外気温高...
-
スクーターの発進加速
-
ラジエーターのフィンが完全に...
-
カーエアコンのコンプレッサー...
-
圧縮についてcrm80
-
cvtフルード交換について
-
車の整備について。パワーステ...
-
バルブ摺り合せはどちらの方が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギアオイルを入れすぎたり少な...
-
油冷のバイクって夏場は大丈夫...
-
湿式エアクリの洗浄について水v...
-
オイルの処分の仕方
-
革製品を硬くするクリーム?
-
2ストオイルには灯油が元から混...
-
GT380白煙
-
エアクリーナー 湿式と乾式の...
-
油冷にファンが付いてないのは?
-
Paul Smithのお財布の 角スレ、...
-
もしかしてヤバイ?
-
革製ブックカバーの使い初めに...
-
K&Nのエアフィルターのお手入れ
-
1997年式のバンディット2-250に...
-
ツインエアのダートリムーバー...
-
Kawasaki W1SA(1971年製)は...
-
サドルレザーのケア法を教えて...
-
ジッポーのオイルライターの汚...
-
水に濡れた野球グローブ
-
PS3 手入れ方法
おすすめ情報