dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卒業して何年かたつのですが、調査書がありません。

国立の医学部受験できるのでしょうか?

A 回答 (3件)

元塾講師です。



 まず、医学部入試は非常に選択肢が多く、どの選択肢を選んだかで受験生が準備するもの(受験勉強も含めて)も全然違います。まずはあなたがどういった入試形式を希望しているのかも書かれたほうがいいです。
 国立の大学には、多浪生を嫌う傾向があります。これは国がお金をかけて育成するわけでできるだけ、長年働いてもらいたいためで、若年者を優遇しています。調査書を必須としている場合は、「多浪生お断り」を正当化するためとも見れます。大学によっては「調査書はあれば提出」という場合もあります。
ごさんこうまでに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/11 19:13

http://www.kumamoto.bears.ed.jp/_2365/_2439.html
調査書の発行は、卒業後5年間です。
卒業証明書は、永年発行可能です。

このことは、大学側も承知しているはずです。
一応、受験を希望されている大学へお問い合わせください。
推薦入試でもなければ、大学は高校入試のように高校時代の成績を重視しません。
当日の試験の点数にみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/11 19:14

卒業した高校にお願いすれば…。

この回答への補足

お願いしても駄目でした><

補足日時:2013/09/11 11:15
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!