アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代前半男性です。

現在、技術職の仕事に転職し1ヶ月がたちました。
最近飲み会で仕事ができる先輩(年下)からダメだしをされました。
・意欲がない
・仕事が遅い
・もっと勉強するべき
といった内容でした。
言ってる事はもっともであるし、自分が仕事をこなせていないのは理解しています。
先輩は勉強熱心で、その他の技術社員が身につけていない製品知識等も持っている為、求めるものも大きいです。
その為周りの人のグチをよく言っています(役立たない、できない等)。

私は前職ではまったく違う分野の技術を三年ほどしておりました。
その時は怒られながらも耐えて覚えようとしておりました。
しかし自分自身の頭がついていかないため仕事をこなせず退職致しました。

そういった経緯もあり、今回の転職先では技術的に難しくない(覚える量が少ない)分野を選んだつもりでした。
他の技術社員はそれ程仕事をこなせておりません。
現在地方の事務所にて技術はその先輩と私だけなのでしっかり教育したいのだと思います。

先輩は現状の私に不満があるため最近では敬語からタメ口になり、接する態度も少し丁寧さが無くなっています。
社会に出れば年下の上司先輩に使われるのは理解していたつもりでしたが、あまりいい気分ではありません。
最近は少し自分の中で壁ができてるせいか会話もそんなに無いです。

本題ですが
1)自分には合わない環境、仕事がこなせそうにないと判断し退職する。
2)先輩と仲良くしながら、必死に勉強し仕事を覚える。

上記のどちらかで悩んでおります。
前職では結局こなせないのに三年いたこと、自分自身の年齢を考慮して見切りをつけるべきか悩んでおります。
今回の仕事を退職した場合、技術職にはもう応募しないつもりです。

長文になりましたが大変悩んでおります。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

悩みの深さは文章だけでは分かりません。


内容だけを読むと、2以外は無い様に思えます。
その程度の事で辞めてたら仕事なんて出来ませんし、
今はダメでも成長すれば良い。
年下の上司に怒られる。タメ口どころか見下されるなんてのは「普通」です。
ましてやあなたは30過ぎ。
即戦力でない限り同じ扱いが待っている可能性が十分にある。

とはいえ、実際にやるのはあなた自身です。
中には心の弱い人もいますからね。
無理をしろとは言えませんが、年齢的にもかなり厳しい状態なのは分かっているはず。
30過ぎの「新人」を雇ってくれる会社は少ないですよ。
明確な目標が無い限り転職はおすすめしません。
    • good
    • 1

初めまして。


宜しくお願い致します。
厳しい言い方になるかも知れませんが、何故厳しい言い方にならざるを得ないのかはお考え頂ければと思います。
ご質問者様が仕事を退職なさるかこのままお続けになるかについては、ご質問者様のなさりたい様になさればいい事です。
誰かが辞めろと言ったからといって辞める必要は有りませんし、まだ試用期間中で上司から仕事を学んで居る所なのだからもう少し続けてみたら、と言われたから続けるといった他人の意見に左右される必要は全く有りません。
熟慮の末自分はこの仕事を辞めても次が有るから気に入らないし辞めてやる、という事で有れば御自由に。
只、質問内容の中で気に為る事が有りました。
ご質問者様の御年齢は30代前半と書かれて有ります。
健康体で今迄働いて来られたので有れば、今は働き盛りの御年齢であり、有る程度の社会経験を積んでいらっしゃる筈です。
しかしながら、現在の会社で年齢が下の先輩の事を随分見下げてらっしゃる御様子ですが。
社会に出て中途採用と為れば、年下の上司や先輩は幾らでも居ます。
年を食った自分より有能で将来が楽しみな若い人は大勢居ます。
年下の上司に使われるのはいい気分ではない?
社会に出て働くに於いて年齢は関係有りません。
自分より幾つ歳が下でも上司は上司です。
部下は上司の判断を仰いで最善の判断を下して行動に移し、仕事をしなければなりません。
他の技術社員は其れ程仕事をこなせて居ないと仰いますが、ご質問者様も仕事がこなせそうにないから退職を考えておられる訳ですよね。
技術職といっても色々有りますが、余程の特異な業種は兎も角、仕事を覚えて役に立とうという意欲が感じられず、出来ないからもうやめようを繰り返して居ては何処へ行っても通用しません。
学生のアルバイトでも購入したいものや目的、最近では学費を捻出する為に必死に働いて居ますよ。
30も過ぎて年下に使われるのは嫌という思い上がった価値観、技術職は合わないからもう止めておこうという安易さは如何なものか。
技術系が合っていないと分かって居て何故就職先に選んだのか理解に苦しみます。
    • good
    • 0

どちらかと言えば(2)ですね。



別に先輩と必要以上に仲良くなさる事はないと思います。
職場の同僚、先輩として、礼儀を保っておけばいいでしょう。

でも、他に「こんな仕事がしたい」「こんな仕事が向いている」から辞めると仰るならともかく、「向いてないから」と勉強を避けて通っていては、どんな仕事にもつけませんよ。

ちなみに私は高卒で、とある大企業に一般事務つまり総合職の方の下請作業屋として就職しました。
作業屋のはずなのにと言うべきか、作業屋でもと言うべきか、就職して20数年、税法だの、システム開発だの、簿記だの、社会保険労務士さんの仕事だの、「えーと、そんなの必要って言われませんでしたが」と言われる内容のことを色々と勉強しなければなりませんでした。
質問者さまは「技術職にはもう応募しない」と仰っていますが、他のどんな職についても同じですよ。
年齢が行けばいくほど、自分で勉強して、プラスアルファを身につけることを求められます。
    • good
    • 2

大変悩まれているお気持ちわかります。



後悔しない決断をされることだと思います。
できれば、「もうムリ、やめても後悔しない」と思えるまで、やれるだけやってほしいです。

もし、お金に余裕があるのなら、退職してもいいと思います。
合わない仕事をしなくていいと思います。

貴方様の趣味は何でしょう。
好きなことは何でしょう。
そういうところから考えて、仕事をえらばれたらいいのではないかと思います。
    • good
    • 0

質問者が私の知人や友達なら(2)ですけど、赤の他人なので、正直どちらでもいいです。


とはいえ、質問者の低パフォーマンスで会社に迷惑がかかっていることを考えると、客観的にみたら(1)でしょうか。
質問者の立場になって考えれば(2)なんですけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!