アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

志願理由書を書いています。


経済学科を志望しています。
志望する大学では経済だけではなく
福祉のことも学ぶことができます。
そこに惹かれ志望しました。

一通り思っていることを
書いて見たのですが、
書き方もいまいちよく分かりません。




**************



私は、将来の夢はまだ決まっていません。
しかし、商業科の高校に入学し
お金の流れやしくみを学び
将来、生かせる仕事につきたいと
思うようになりました。
また、叔母が障害者ということもあり、
幼い頃から福祉に興味がありました。
近年の日本社会では障害者の差別だけではなく
女性や民族への差別が問題視されています。
わたしはこのような問題に疑問を持ち、
どんな人も平等であり、共に生きていける社会にしたいと思いました。
そのためには、経済についてより深く学べ、そして共生社会について学べる貴校に
入学したいとおもいました。



**************





このようなことを伝えるためには
どのような書き方をすれば
いいでしょうか?
教えていただきたいです(>_<)

A 回答 (1件)

 以下のとおりお答えいたします。



 志願の理由は十分に理解できます。ただ、書き方については、
(1)段落ごとにインデントをつける。
(2)「将来の夢はまだ決まっていない」ことは、あまりあからさまに言わない方がよい。
(3)2つに分かれている関心を1つに結びつけるとよい。
(4)用語の統一などにも注意する。(「私」と「わたし」など)
などをお勧めします。

 以上のことに留意しながら、次のように添削してみました。

**************

 私は、将来についてはまだ明確に決めてはいませんが、漠然と以下のような夢を抱いています。
 まず、私は商業科の高校に入学して以来、「お金の流れやしくみ」を学び、将来その知識を生かせる仕事につきたいと思っていました。
 その一方で、叔母が障害者ということもあり、幼い頃から福祉に関心を持っていました。近年の日本社会では、障害者の差別だけではなく、女性や民族への差別なども問題視されています。私はこのような状況に疑問を持ち、どんな人も平等であり、共に生きていける社会の実現について研究したいと考えています。
 上述の2つの問題、つまり、経済と福祉とは直接関係はないかも知れません。しかし、私はその各項目を個別に学ぶとともに、その両者をうまく関連させるような仕組みづくりを探求したいと考えました。そのためには、経済についても共生社会についても十分学べる環境が整っている貴校に就学することを願っております。

**************

 以上、ご回答まで。(なお、勝手に変えた部分がありますので、もしお気に召さない場合は無視なさってください。)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!