dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

115平米の屋根の葺き替えに 足場掛け工事に423平米の見積ですが、この足場の平米は妥当でしょうか、因みに 380.700円です 、宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

かなりいい加減ですが。



屋根面積115m2とすると、正方形なら、一辺10.7mの大きさです。

(何故、平面が正方形かと言うと、正方形の時の外壁面積が一番小さくなるので。)

実際に、家の周囲に足場を作成しようとすると、当然、外壁の外側に組み立てるので

それぞれ1mとすると、ある面の足場の長さは10.7+1×2(両サイド)=12.7m

一方、高さは、2階建てと仮定すると、軒高6m+安全のため2m=8m

足場は4面に掛けるので、

12.7×8×4=406m2

これは、正方形の間取りの仮定であり、実際の住宅では、絶対この数値より

大きくなります。

そう考えると、良心的かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御忙しい所どうもありがとうございました、とても参考になりました。
確かにいえのかたちは、長方形です。

お礼日時:2013/09/28 10:42

足場掛け工事の数量は壁の面積です。



平屋建て/2階建て/3階建てで違ってきますから質問文では妥当かどうかは分かりません。

屋根の数量でも屋根の構造によって違いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました、家それぞれの形が違いますものね。

お礼日時:2013/09/28 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!