dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

図書館司書のこと全く何も知らない49歳です。
図書館へ行くのが好きなので、定年退職後は図書館へ入り浸りになろうと考えていたのですが、ただ本を読むだけじゃつまらないので、図書館を通じて多くの人とふれあいたいと思い、図書館で働きたくなってきました。
今の会社は定年まで勤め上げるとして、今のウチに通信教育などで資格を取得しておこうと考えています。
60歳で図書館司書としてどこかの図書館に就職することは可能なのでしょうか。

A 回答 (6件)

 >60歳で図書館司書としてどこかの図書館に就職することは可能なのでしょうか。



 分かりません。

 図書館司書の募集は探せば沢山ある。ちょっと前に興味が湧いたから調べてみたら、その時は400件以上ヒットした。
 「ない」と言うヒトはそれ以外の条件(給料が安い、休みが少ない、済んでいるところの募集でない、短期契約だから嫌、など)で折り合わないだけ。それを伝え聞いたヒトが「図書館司書の仕事はない」と言っているに過ぎません。

 あなたの場合も非常に厳しいと言わざるをえません。しかし、可能性が無いわけではありません。60歳までに図書館司書の資格を取得し、退職すると同時に市役所とか区役所とかのシルバー人材派遣に登録し、図書館での働き口を探せばいいと思います。先のことですので、住んでいるところで募集があるかどうかは分かりません。産休をとられる方の代理として、期間限定という場合だって考えられます。

 質問文のように「可能か」と聞かれれば「分かりませんが可能性はあります」という回答になります。

 もし、あなたがマンモス大学出身であれば、母校の方が勤務できる可能性は高いかもしれません。大学咳のとき、夏休みとかに「アルバイト募集」の張り紙を見たような気がしないでもない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いろいろな側面からの情報をありがとうございます。
ただ「無理」というだけでなく、可能性について言及して下さったのがよかったです。

お礼日時:2013/10/17 11:55

生涯学習の意味から、司書資格を取るのはよいのではないでしょうか?


学ぶのなら少しでも早いほうが、試験や論文等課題もこなしやすいだろうし。
(通信教育だとしても20万程度はご用意いただくのがよいですが)

定年は年金支給時期を鑑み、民間でも65あるいはそれ以上にシフトしている
場合も多いかと思います。

10年20年後、どういう状況になっているかは誰にもわかりませんから
できることはやっておけばよいでは。

(例えば司書資格あり で公共法人のシルバー人材センターに登録しておくとか)

また能力や資格で言えば、英中韓など何か語学が堪能であることが
示せると可能性が広がると思います。

それ以外にシルバーで・・ということであれば
参考URLでご確認ください。

参考URL:http://www.zsjc.or.jp/about/about_06.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
No.5の方とベストアンサー迷いましたが、ごめんなさい!
今回はNo.5の方をベストアンサーとさせて頂きました。
でも、シルバー人材登録の話はいい情報です。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/17 11:54

公立図書館で司書として…というのはかなり厳しいと思います。

正規職員よりパートタイムの方が多かったりもしますが、それでも40歳までを採用基準にしているところがほとんどで、60歳からの採用は望み薄です。大学などの図書館を初め、運営を民間委託されている公立図書館も増えてきていますので、そういう所の方がまだ敷居が低いかと思います。
ただ、書庫整理や本の運搬など結構重労働がありますし、採用希望する有資格の若手が居たら勝ち目は薄い。やはり掃除などの雑用を担当するシルバー人材職がせいぜいではないかと思います。


ただ、「図書を通じて多くの人とふれあいたい」と言うのが目的であれば、60歳を弱みとせず、経験を強みとして生かせる場があります(給料ゼロのボランティアかもしれませんが)。
例えば、NPOやボランティアとして、図書館や小学校での絵本の読み聞かせや、視聴覚障碍者に向けて朗読サービスや点字訳本を手掛けている方々がいますね。そんなふうに「60歳の自分」でも歓迎される分野はあると思いますので、探して見られてはいかがでしょうか。
もちろんそんな職場でも、本の分類やレファレンスの手法など、資格取得に向けた勉強は決して無駄にはならないと思います。

あとは、コストがかかりますが本を集めて私設図書館を開く手もあります。ちょっと目的と外れますかね。
それ以外にも自治体や運営会社に働きかけて公民館や駅などに図書コーナーを設けて貰い、管理を請け負うなんていうのも興味深い取り組みではないでしょうか。子供や老人、通勤者といった需要が望めますし、公共性が高いですから実現の可能性も比較的高いと思います。

参考URL:http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx
    • good
    • 1

難しいと思います。


僕の友達も図書館司書の資格を持っていますが、求人があんまりないと言ってました。
    • good
    • 1

司書は無理でしょう。


新卒・既卒でさえ、求人がほとんどない業界です。
「狭き門」ではないんです。門自体の数が極端に少ないのです。

ありえるとしたら貸し出し・返却処理や本を書架に戻したりするアルバイトですが、こちらは年齢制限次第なので、求人内容を継続的にチェックすることをお勧めします。
なお、この場合は資格は不要と思いますが、本に関わる仕事は体力勝負なのでその点ご注意下さい。
    • good
    • 1

無理だよ。


既に図書館司書で働いていて「引き続き働いてくれ!」なら判るが・・・
49歳なので「今から転職」では幾分かは可能性があるんじゃ無いの。
それか個人で「図書館」始めるのも良いかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています