dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、仕事の退職での手続きで困っています。
会社が一切退職を認めてくれなくて・・・
【内容】
私自身は、退職する2ヶ月前に上司に申し出たが、
自分勝手だといわれて一切認めてくれない。
一応、内定先決まったといったが、上司の意思は変わらない。(内定先の会社名を話してしまった。)
上司いわく、
「言うのが急すぎる。自分勝手や。そのような事は高校生がすることや。筋が通っていない。会社の事は何も考えていない。だから一切認めない。」との一点張り。
確かに、会社の人数は少ないし残されたものにとっては迷惑かかるのはわかっているけど、
引継ぎは責任持ってするし、結局、どんな理由であれ退社するのは自己都合と思う。
決して会社が嫌とは言っていない。

上司は、「急に退職する責任として、あと一年がんばってくれ(部下の育成等)、冬過ぎたらどうするか決めたら。有給は全部使ってもいい。」
と提案してきたが、私自身、そんな気もなく退職する一点張り状態。
たとえ、内定蹴ってもただの口約束にすぎないし。
上司も「最低でもあと一年働いてくれ」一点張り。
さらに、「歩み寄りがないなあ」と言っている。
「お前みたいな辞め方は初めてや。筋が通っていない。一切認めない。俺やその他(部下)の人生どう責任とるのか?あとから絶対尾を引くぞ。」
と脅されて今現在、話は平行線状態で私の返事待ち状態。
お世話になった会社ですし円満退社したかったけど、私の意志は変わらないので無理であると思う。

【質問】
どうしたら上司は退職届を受け取ってくれるのでしょうか?
こんな喧嘩別れしたら、今度転職する会社に影響(嫌がらせ等)がでるのでしょうか?
本当に5月末でやめれるのでしょうか?
私自身、本当に辞めたいと考えています。
最悪、会社と戦おうかと思います。
宜しくお願い致します。



                      

A 回答 (5件)

>どうしたら上司は退職届を受け取ってくれるのでしょうか?



まずは、御社の社内規定を確認してみてください。あれば、退職に関する規定を確認してみてください。規定どおりに退職手続きを取っているのに認めていただけないのであれば…会社側に全面的に責任がありますです。御社の社内規定を持ち出すのはルール違反でしょうから、文面を書き写すなどしてとっておきましょう。後々労働基準監督署などの専門機関に相談に行かれる際に、ご自身の正当性を証明する証拠になるはずです。
監督署からの勧告ですとか、弁護士などからの通告などによって、最終的には退職する自由は認めていただけるかな、と思います。弁護士や行政書士などをお願いする場合には優良になってしまいますがね。

>こんな喧嘩別れしたら、今度転職する会社に影響(嫌がらせ等)がでるのでしょうか?

内定先をお話してしまっているのですよね…あることないことを噂されてしまうかもしれないですね。そうなる前に、新しくお勤めになる会社に、相談されてみるのも一つの手では…とも思います。信用していただけるかどうかは微妙かもしれませんが、きちんとした手続きのもとに退職したこと、引継ぎ業務などもきっちりとやり遂げてきたこと。いわれのない脅しや中傷をされてきたこと…など、誠実にお話されれば、考慮していただける面も多いかな、と思います。

>本当に5月末でやめれるのでしょうか?

御社の退職に関する規定がどうなっているのかは分かりませんが、法律上は退職予定日2週間前までに申し出ることで、労働者は退職することができますです。今から出したとすれば…5月末までには十分に時間がありますので、大丈夫かな、と。引継ぎ業務などのために、余裕を持って1ヶ月前に…といった企業も多くありますが、それでも十分に余裕をもてますよね。
社内規定が存在しない…のであれば、法律が適用されますですよ。

>私自身、本当に辞めたいと考えています。
>最悪、会社と戦おうかと思います。

御社の上司の方々の態度がすこぶるよろしくないので、残念ながら円満退社…とはいかないかと思います。なので、きっちり戦っていただき、気分を一新して新しい環境で働く準備をしましょう。まずは、ご自身の行動に何も問題がないことを証明するための証拠を集めること、そして力になってくれる専門機関や専門家の協力を得るとこなどから始めましょう。まずは、無料で話を聞いてくれる、最寄の労働基準監督署に話をしにいかれることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
社内規定を見ましたが、1ヶ月前に退職届が受理されたら退職できると書いてありました。
辞める理由がたとえ自分勝手でも正当と思いませんか?
とりあえず、今度の内定先の会社に相談しようと思います。最悪は専門機関等を使って戦おうと思います。
ご意見ありがとうございました。
がんばって会社と戦って5月末に辞めます。

お礼日時:2004/04/16 02:23

過去にも同様の質問がありました。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=728560

こちらの#7でも回答していますが、あなたを雇っているのはその上司ではなく会社です。
今の会社がどにくらいの規模でその上司がどういった立場(役職)なのかわかりませんが、「退職願」を直接、総務課なり人事課なりへ提出して下さい。「上司を経由して提出して下さい」と言われたら「上司が受け取ってくれないので直接持ってきました」と言えば会社は受け取りを拒否をすることはできません。
もしその上司が退職願を受け取る立場の人間であれば#1さんがおっしゃるように内容証明郵便で送付しましょう。それでもなにかと言ってくるようであれば内容証明の控えを持って労働基準監督署へ行って質問文に書かれたことを説明して下さい。
世間の常識では正しいのはあなたで非常識なのはその上司の方です。意思表示が2ヶ月前であれば充分な期間です。自分勝手なのはその上司のほうですよ。
法的には退職願を提出して2週間たてばあなたは自由の身です。従業員には退職の自由があります。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=728560
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今の会社は規模が70人ほどで同族会社です。
わがままな上司で困っています。
円満に退社したかったけど、残念です。
自分の意見を貫いて会社と戦います。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/17 00:04

別に退職届(退職願い:通常喧嘩別れでも礼儀として願いにするらしい・・・)を受け取らせる必要は無いでしょう。


渡したけど受け取らないのであればそれでいいのでは。

喧嘩別れ全然OK。
嫌でやめるんだから喧嘩別れに近い状況だよ普通。
嫌がらせは無いよ。
(犯罪になるかもしれないから・・・)

いるんだよねー、「学生じゃないんだっ」とか「絶対後で後悔するぞ!」とかいうやつ。
それは
 上司がわがまま->学生みたい
 私がいなくなる->あなたが後悔する
ということです。

「あと一年待ってくれ」いるんだよー、こういう人。
で情に負けて、まあ一年我慢すればいいんだ。って
割り切ると、一年後に同じことをまた繰り返すんだ。

意思表示したんだったら猶予期間(2週間?、一ヶ月?)を経過したらそれでさよならです。
当然、出社する必要ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
menbo-さんの言うとおりです。
情に負けて働いたら自分自身負ける気がして。
一年後には何の事だととぼけられると思うし。
本当にわがままな上司です。
尊敬していたのにがっかりしました。
言わせるだけ言わせておこうと思います。
早くこんなレベルの低い会社とおさらばします。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/16 23:55

↓のサイトのBBSは参考になりますよ。


「ひげひげ退職マニュアル」

参考URL:http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/9733/yame2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
「ひげひげ退職マニュアル」は参考にさせていただきました。

お礼日時:2004/04/16 01:39

たしか退職の申し出って、2週間前までにすれば良かったのだと思います。


現段階で2ヶ月前に申し出ている…でも認めてくれないって事ですよね。
このままずるずるしていると、5月末での退職時点でも「聞いてない」といったような対応をされそうですよね。
とりあえず、退職の意思(退職届)に関しては、内容証明かなんかで郵送したらどうでしょう。
少なくとも、5月末の時点で「聞いてない」とは言わせない為に。

あとは労働基準監督署(でしたっけ?)などの専門機関に相談するとか、法律家(行政書士とか)を立てるとか、正当な圧力を掛けるのがよいのではないでしょうか。

状況が許せば次の会社に相談しておくのも良いかと思います。
その中で、前の会社とどんな状況で関わらなければいけないかを教えてもらえば、対策も立てやすいですよね。
多分、源泉徴収票とか離職票とか年金関係の書類とか保険の手続きとかが問題になるのかな、と思います。
「こんな問題があるのですが、前の会社から取り寄せる必要がある物はなんですか?」って聞いておけば、最低何を会社に要求する必要があるかわかります。
もしかしたら次の会社の人が間に立ってくれるかも知れませんし(あまいかな?)。

厄介なお話で大変でしょうが、あくまでクールに対応しておかないと面倒な気がします。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
労働基準監督署には相談に行ってきました。
kobayashiicchaさんのおっしゃるとおりです。行政書士をたてるのは知らなかったです。
今度相談に行ってきます。
まだ、質問のことは次の会社には相談していない状況です。今、働いている会社は中小企業で同族会社ですあまりにも働かせる会社です。30歳になる前に転職を決意しました。今度行く会社は一応大手企業です。多分、間に立ってくれるとは思いませんが、今度相談してみます。
そして今の会社へはとりあえず退職届けを上司に渡して、受け取ってもらえなかったら内容証明で送ろうと思います。参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/16 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!