プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

某ディーラーの営業担当のたび重なるミス等が目に余るので、県内にある本部に言うべきか迷っています。

営業の方は、20代半ばくらいの若い新人男性で、真面目に仕事をしてそうな雰囲気です。決して感じは悪くないです。

愚痴の含まれた文章かつ長文で済みません。。。

1:家で検討する為見積もりを2つ出してもらったが、片方が大幅に間違っている。普通車で頼んだ筈が、ハイブリット型で見積もってある。(呆れ度:★☆☆☆☆)

2:購入するつもりで再度見積してもらった後に電話がかかってきて、メーカーの都合でモニターのオプションがつけられなくなった。同じ価格でカーナビ付けるので許して→結果私が得をする。営業の確認ミスか不明だが、これは仕方が無いかも。(呆れ度:★☆☆☆☆)

3:契約日のアポ時間変更。午前中にアポを取っていたが、納車が入ったという理由で約束した時間を午後に変更された。
契約日当日に雑談で「午前中は忙しかったのですか?」と父親が質問したら、「いや特別忙しくは・・・(ハッ!)、納車があったのでそれなりには・・」という回答で、一緒にいた父が流石にやんわりと注意しところ、真っ青になって謝っていた。(呆れ度:★★☆☆☆)

4:契約の書類説明の際、印鑑が不要と聞いていたが(こちらからも念押しして確認した)、後から印鑑が必要と連絡してきた。菓子折りを持って家にやってきた。(呆れ度:★☆☆☆☆)

5:納車日の変更。納車可能日の連絡を受け、私が翌営業日に連絡する予定になってなっていたが、店舗定休日に営業から着信。電話番号の登録もしていなかったので電話にでず。
夜に名刺を見て携帯に番号を登録したところ、直後にLINEという、社会人としてありえない連絡方法で納車日の変更を連絡されました・・・・。焦っていたのかもしれないのですが。
仕事の都合も考え、納車日の2日後に受け取るつもりでいたので、少し腹が立って「●日に受けとるつもりで仕事の予定を組みましたが、仕方ないですね・・」と嫌味をつけて返信したら通じず、「調整ありがとうございます」という返事が(苦笑)
(呆れ度:★★★★☆)

社会人にとって予定の変更は容易でない場合もあり、それを理解していないのが一番呆れました。
私は割と事無かれ主義で、揉め事を起こすのが嫌いです。私自身仕事ができる方ではないので、真面目に頑張って仕事している人にクレームを付けるのが気が引けます。
また、忙しい中クレームの電話を入れて、本部から謝罪・・のやり取りをするのが非常に面倒くささを感じるので、今回の件を本部に言うべきか迷っています。
営業の行動に呆れはしますが、怒っている訳ではないので。両親は怒っていましたが・・・。

これらはよくある事で、クレーム付けるほどの内容ではないのでしょうか?
事なかれ主義者には中々判断がつかなくて迷っています。言うなら県内の本部に言うつもりで入るのですが・・どうしましょう。

アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

車のディーラーの仕事というのは、担当者だけが顧客と接しているのでしょうかね。



良くわからないのですが、上司は部下の仕事の調整・管理等にはタッチしないのでしょうか。

若い営業担当者だけでなく、そのディーラーの営業体質の問題もありそうですね。

まあ、担当者だけにクレームつけても営業者の体質だとしたら、今後も問題を引きずるような感じですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

書類に不備が無いか一応店長に確認してもらっているような雰囲気でした。実際目の前で店長がチェックしている訳ではないので定かではありませんが。

仰る通り営業体質の問題がありそうです。
担当者に注意しても焦って謝り、また繰り返すというパターンなので、直接店長に言った方がいいのかもしれないですね・・。

お礼日時:2013/11/02 17:26

i_love_siotanさんの気持ち分からないではないです。



しかしながら今回のケースでは直接本部に言うよりは、その営業マンのいるディーラーに報告するか・その上司に直接言ったほうがいいのではないかと思われます。

その方がその営業マンさんも反省するんじゃないでしょうか。
もし本部に言ってしまえば、その旨連絡を受けたディーラーが今回の問題を大げさに捉えてしまう可能性もあります。

よって今回のケースでは、本部に連絡を入れる前にそのディーラー・もしくは担当営業マンの上司に報告された方がいいと思われます。
もしそれでも折り合いがつかなければ、その時は本部に連絡される方がいいでしょうね。

特にLINEのくだりは必須項目ですね。
そのケースでは、せめてメールか電話でしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

去年できたばかりの小さな店舗で、社員2人に店長+女性事務員数名という少なさです。上司というと店長になるのでしょうか。
接客態度が悪かったり、こちらが不利益になるのであれば本部に連絡するべきかもしれませんが、この程度で大ごとになってしまうのもなんだか申し訳ないですね・・・。仕事は一生懸命やっている様子ですし。
次にもし重大なミスがあったら、その時こそ本部に連絡する事にします。

反省しても繰り返してしまう営業さんなので、果たして効果があるのかどうか心配です。

お礼日時:2013/11/02 18:05

そんな営業マンほとんどいません。

車売る気無いと思うと言うか、ケンカ売ってますよね!

車は買うまでよりも、買ってからの方が長いお付き合いですから、営業マンの善し悪しで今後も考えたほうがいいですね。

まずは営業所の責任者にいえば良いのでは?担当者は変えて貰うべきです。

それでも改善しない場合はエリアの統括本部にクレームですが。いきなり本部に言わずとも、営業所内で対処してくれるでしょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

「馬鹿にされてる」感はややありますね・・。これが口うるさく言う客だったら、また対応も違ったのでしょう。
営業が2人しかいないので、果たして変えられるのかどうか・・。というよりも、彼の仕事ぶりを見ていると、1年後にはいなくなっていそうな予感がします。

とりあえず、店長に報告しておきます。彼の行動が改まりますように・・・・。

お礼日時:2013/11/02 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A