
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
他の方の回答に補足、と言うことで。
アメリカで、面接をするときにきかれるのは、”時給いくら欲しいか”、ということです。
それで、例えば、わかりやすくするために、時給十ドルと言う風に決めると、夫はアメリカ人なんですが、彼の考え方として、一日八時間働いて、日給八十ドル、一週間に五日働いて、週給四百ドル、一年は52週間なので、年給ほぼ二万ドル、と言う風な計算の仕方です。
月いくら、と言う風には計算していないです。
私はアメリカの金融機関で働いていたので、四週間に一度お給料をもらっていましたが、夫は、二週間に一度(バイ・ウィークリー)、高校時代子供たちがレストランでアルバイトしているときには、お給料は週に一度でした。
毎月25日にお給料が振り込まれる、という習慣がないように考えます。
アメリカ人が、週給でお給料を表すのは、それが比較的、比べやすい最小の単位だからだと思います。年給ですと、毎年不確定なボーナスの問題がでてきますし、日給だと、一日に何時間働くか、あるいは、週に何日働くかで、週給に大きな差が出てしまうので。
そういえば、日本とはまったくアプローチが違いますね。面白い質問でした。:)
回答ありがとうございます。
アメリカ人は時給を基本として頭の中にあるんですね。
それで他者と比較しやすい最小単位が週給なので週給幾らって言うんだ。なるほど。
No.3
- 回答日時:
他の方が言う様に、こちらでは特に給料制度には決まりはありません。
わたしも週休、月二回、月給とみな経験しています。週休の場合はレストラントかサービス業で低賃金の職に多いです。特に不法滞在者を頻繁に低賃金で使う建築業等では、そういった不法滞在者がたむろする場所に朝早くにピックアップ等を運転して行き、その場でその日の労働者を選んで仕事先に連れて行き、仕事が終われば日給を払う、というシステムもあります。不法ですが。
一般のアメリカ人は金銭の管理が下手で、以前同僚が「一月に一度だと月末まで保たないから月に二度の方が身のため」と言っていました。今は州内で弁護士の Who's Who に載るトップ刑事弁護士(ある人に言わせると、この弁護士の retainer--依頼料--だけでかなり良い家が買えるとか)のSHも弁護士になって初めて貰った給料は大金に思えたけれど、千ドルは大した遣いではないとわかったと以前笑い話をしていました。
日本では給料は振込されるのが普通の様ですが、こちらでは未だに小切手の手渡し、郵送が根強く残っています。まあ日本の場合は一般人が小切手を使わないので、そうなると給料の支払いは現金か振込になるためもあるでしょうけれど。こちらでもペーパーレス(paperless) といって資源保護のためになるべく明細等もウェブサイト上でアクセスし、小切手ではなく自動振込を奨励する傾向が出ています。でも前記の不法滞在者への支払いとかはすべて現金払いですし、わたしが学生の頃レストラントで働いた時に週給の小切手をレジに持って行ってendorse をすればその場でオーナーがキャッシュに替えてくれました。今でも小企業のところでは、それが可能なところはあると思います。余談ですが月二回の支払いの場合、毎月一日、十五日の支払いのところが多い様に思えます。
No.2
- 回答日時:
その昔20数年前にアメリカに行ったとき、お客さんが給与明細を貰った時の話。
金額についてはなんとも言えませんが、2週間単位の給与でした。
一応の例として回答しておきます。
No.1
- 回答日時:
支払い頻度にかんする規定は特段ないそうですが、二週間に一度というのが多いようです。
[ご参考]
http://biztaxlaw.about.com/od/prprocessing/f/How …
Employees.htmhttp://answers.yahoo.com/question/index?qid=2011 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 給料日が日曜日や祝日の場合 9 2022/09/19 10:09
- 経済 日本人が奴隷労働者になる日 国税庁の『民間給与実態統計調査』によると、2021年の平均給与は443万 9 2023/01/04 11:31
- 妊娠・出産 産前休暇欠勤扱い? 先月出産し 先月入った給与について質問させていただきます。 出産予定日 7/24 2 2022/08/10 10:26
- 人事・法務・広報 会社の行事などで休日労働させる時、振替休日が休日労働した日の前週or翌週以降、月をまたいだ場合の手当 3 2023/05/21 23:37
- アルバイト・パート 年収103万円以内に抑えて働いていたパート主婦です。 7月末日で現在の派遣先との契約が切れるので、8 5 2022/07/26 08:28
- 所得・給料・お小遣い 4週8休の職場の給与 1 2023/04/23 16:53
- その他(ビジネス・キャリア) 勤務の契約について 5 2022/06/02 19:19
- 所得・給料・お小遣い 給料が給料日に振り込まれていないのですがこれが普通なのですか? 10 2023/06/30 18:07
- 求人情報・採用情報 1日の実働7.5h✕週6日の求人についてお尋ねします。 週の労働時間は40hまでなので、5hこえた分 2 2022/10/24 15:48
- アルバイト・パート 22年10月から社会保険適用拡大について、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください 2 2022/09/01 20:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同期と給料が2万も違います。 ...
-
近くのスーパーに接客態度が悪...
-
一般的にいう
-
給料泥棒を追い出す方法
-
アルバイトについて質問です。 ...
-
バイトの給料が30分区切りでし...
-
客員教授って給料もらえるの?
-
私の高校で昨年度は教務主任だ...
-
日本生命で働いてる方に
-
質問です。 自分は今月から働き...
-
友人に不幸があった場合の勤務...
-
仕事を毎月必ず1日は休む人って...
-
転職後の自己都合の休みについて
-
月に1回有給を取るのって取りす...
-
当日の有給休暇取得申請が多い...
-
「よく休む人」の定義はどのく...
-
会社を週一で休む社員
-
仕事で欠勤が多い人は嫌われや...
-
サービス業ですが、公休希望を...
-
有給ってどのくらいの頻度で取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近くのスーパーに接客態度が悪...
-
同期と給料が2万も違います。 ...
-
親に雇われてる自営業の旦那の給料
-
給料泥棒を追い出す方法
-
アメリカって週給制なんですか?
-
美容師って辞める人かなり多い...
-
一般的にいう
-
日本生命の給料は前払いなんで...
-
私の高校で昨年度は教務主任だ...
-
給料振込を拒絶し、手渡しを強...
-
通勤時間ってどこまでが許容範...
-
高給取りの意味を教えて下さい。
-
質問です。 自分は今月から働き...
-
内装工は儲かるんですか? 40歳...
-
10日くらいで辞めたバイト先か...
-
店を辞めた後に給料を取りに行...
-
鉄道会社の質問です。 なぜ現場...
-
サラリーマンってどんなに頑張...
-
クロス屋って儲かりますか?ま...
-
木型職人は儲かりますか?また...
おすすめ情報