No.1ベストアンサー
- 回答日時:
分かり易く 長さの例で説明すると、
長さが A と B の棒があったとして、その長さの比が 2:3 である場合、
A を 2等分した長さと、Bを3等分した長さは同じになります。
ということは、Bを 3で割って 2倍すれば Aの長さになります。
これを分数を使って表すと、 A = 2/3 B となります。
逆に、 B = 3/2 A とも表せます。
No.2
- 回答日時:
ある意味、同義でもあるからです。
比とは、ふたつの関係を表しますし、分数は分母に対する分子の比ですから。
1:100とは、母体を100とすると1と言う意味、すなわち1/100
ただし、比の場合は
1:100 と書く場合全体を100とすると部分は1ですと示さないとなりませんし、それを100:1と書いても良いですね。
部分と全体の比を 1:100 とするとか、全体と部分の比を 100:1であるとか説明が要ります。
比例式 x:y = 2:3 を式に直すときに x/y = 2/3 でもよいし、3x=2yとしても、y/x = 3/2 としても良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
算数の比を分数に表すのが、よくわかりません( ;∀;) どなたか詳しく教えて頂けませんか? 調べた
その他(教育・科学・学問)
-
比と比の値について。 a:b=a/b 比は比の値と等しいといえますか?教科書にはそう定義されていなか
数学
-
比と分数
数学
-
4
小学校6年生の算数「比を簡単にする」問題です。 分数の比 4/5:2/3=4/5×3/2=12/10
幼稚園受験・小学校受験
-
5
AとBの比というのはA/Bのこと?それともB/A?
数学
-
6
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
7
両方を逆数にしてもイコール関係は変わらないですよね!?
数学
-
8
素因数分解で最小公倍数・最大公約数がわかるのは何故?
数学
-
9
数学の「満たす」ってどういう意味?
数学
-
10
割合について、比べる量÷割合で何故もとにする量が求められるか?
数学
-
11
無理数であることの証明(背理法)について
数学
-
12
証明終了の記号。
数学
-
13
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
14
なぜ先生になったのですか?
その他(教育・科学・学問)
-
15
大気圧について
物理学
-
16
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
17
相似比の答え方・・・
数学
-
18
afraid と scareの違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
なぜ、直角三角形ではないのにsin,cosが使えるの?
数学
-
20
円周
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
らせん階段の手すりの長さ
-
5
小6の算数がわかりません。
-
6
余弦定理の問題です △ABCにおい...
-
7
円の中心点のもとめかた
-
8
霊波之光、エホバ、顕正会の悪...
-
9
カウントダウンの数え方
-
10
20リットルは何キロ?
-
11
大,中,小3個のさいころを投げ...
-
12
4ケタの数字の組み合わせは何通...
-
13
1から9までの番号をつけた9枚の...
-
14
正負の数で最初の方わざわざ(...
-
15
周の長さは同じなのに面積が違...
-
16
数学の問題の意味がわかりませ...
-
17
測量図で、周囲の長さを算出す...
-
18
高校数学です。0は全ての整数...
-
19
【数学】反比例、逆数、逆比例...
-
20
Excelで負の数を足さずに0以上...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter