アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は看護大学に通う2年生です。現在、将来について悩んでいます。私は臨機応変に対応することができなかったり、情報を理解することに人一倍時間がかかったりします。そのため、授業にもついていけなくなり、また体調も崩してしまい、出席することが困難になってきました。このことから、大学を退学し、看護の道ではなく、新しい道を目指そうと考えています。退学後は、とりあえずアルバイトをし、お金を貯め、専門学校に行き、資格を取ろうと考えています。しかし、担任の先生は私の考えに賛成してくれたのですが、家族は大反対しています。今のところ、落としている教科がないため、このまま通い続けるようになどと言っていて、話し合いを何度も行っても聞く耳を持ってはくれません。私はこのまま大学を通い続けなければならないのでしょうか?それとも、反対を押し切ってアルバイトを始めたほうがよいのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

>とりあえずアルバイトをし、お金を貯め、専門学校に行き、資格を取ろうと考えています。



今、いる所がそれより強力な「看護師」という「資格」が取れるところなのです。
担任の先生が「賛成」というのは、実習の関係でしょうか。
    • good
    • 0

そこまで能力の低い人が専門学校行っても結局、資格取れない&就職できないで卒業するんだよ。



それでもいいの?
    • good
    • 0

>退学後は、とりあえずアルバイトをし、お金を貯め



他の方も書かれていますが、このこと自体が現実的ではありません。
地域差もあると思いますが、退学してもアルバイトでどこも雇ってくれないという
可能性は十分あります。個人的には、この考え方には反対ですが、アルバイトであっても
雇用側に貴方を雇うメリットがあるのでしょうか。
    • good
    • 0

2年間という時間と学費をどぶに捨ててしまおうということですよね。


新しい道にそれだけの価値があるのでしょうか。あるいは、そこまでの犠牲を承知の上でも続けられない状態なんでしょうか。それを客観的に判断すべきです。

きついことを言えば、「私は臨機応変に対応することができなかったり、情報を理解することに人一倍時間がかかったり」というように自分のダメなところを列挙して言い訳をする人間は何をやってもダメだと思いますよ。『自分はダメな人間だから頑張ってダメな点をなくそう』と言う前向きな発想ではなく、『自分はダメな人間だから失敗しても許してね』という向上心のない発想ですよね。学校であれば、あなたは学費を払っている立場ですから、相手もある程度我慢するでしょうけど、あなたたが不遜にも「とりあえず」と考えているアルバイトであれば、そういう人間は雇いませんし、うっかり雇ってしまって何れクビになるでしょう。正社員と違いクビにするのは簡単ですから。

前の回答にもありますように、担任が賛成というのも不可解です。想像するに、賛成というのは、単にあなたの相手をするのが面倒であっただけかもしれません。つまり、あなたがどうしようが、所詮他人事であり、どうでも良いことだったのかもしれません。なので、強いて引き止めるようなことをしなかったのでしょう。

大学の卒業を目指すというのがもっとも常識的な道です。大学をやめるとニートになるのがオチでしょう。『自分はダメな人間だから失敗しても許してね』という人を雇う会社はありません。大学をやめるのであれば、せめてそういった言い訳をしなくてすむような人間なってからにすべきです。
    • good
    • 0

それならいったん休学したらどうかな?


(単位だけはとるような方法でもいいけど)いまは頑張る状況じゃないと思う。
ぶらぶら海外を遊学してもいいし、病気が落ち着くまでずっとゲームしてても、何でもいいしさ。

ただ君はバイトや専門学校にあこがれを持ちすぎじゃないかな??
大学や看護より、一段下がる事が多いよ。中退率も高いし、給与も安い。
「えーなんでこんな奴が同級生なの?」って思うかもよ。
20歳ぐらいだとそういうのわかってないんじゃないかな。
そういう風に流れでいくとずるずるとフリーターになったり、より楽なキャバ嬢になったりしてく。そうなると抜け出せない。そういう人はいっぱいいる。


あんまり何年も立ち止まるべきではないけれど、それでも流れでそういう方へ行くのは反対だな。もし専門に行くにせよ、自分はこうなりたいんだって一応の方向性を持っていかないとダメだと思うよ。
バイトも大して稼げないし、キャリアにもならないし憧れたりするもんでもない。
ふつう親も子供がバイトで10万15万稼いでも別に嬉しいもんでもないよ。

看護師自体はきついから辞める人が多いし、生半可な気持ちでは仮に大学を卒業できても辞めるかもしれない。
そういう意味では辞めるという手も1つありだとは思う。
ただ今決めることじゃないかな。

バイトなり何なり色々やればいいと思いますよ。やっぱりいくら口で言っても「そんないいもんじゃないよ」の内容は分からないと思うし、予測に反して天職かもしれないし。
看護師自体はすごくいい職業ですよ。子育てしながらも続けれますし。
結婚とか給与で女性最上位職ですし(こういうのの重要性をすごく噛みしめてる27-40歳ぐらいの女性はたくさんいますよ)。
    • good
    • 0

>私は臨機応変に対応することができなかったり、情報を理解することに人一倍時間がかかったりします。

そのため、授業にもついていけなくなり、また体調も崩してしまい、出席することが困難になってきました。・・・担任の先生は私の考えに賛成してくれたのですが・・・今のところ、落としている教科がないため、


皆が気になるのはこの点でしょう。2年の途中までの客観的事実は授業についてきていますが、担任は経験上これからは難しいと思っているのかなと。

看護の道に進むと決めたのはどのくらいかけたのでしょう。また1年半通って何が合わないのでしょう。2年生までなら授業についていけるのなら、3年生を1年間休学するつもりで、人の2倍かけてゆっくりと考えたらどうでしょう。急いで結論を出さない方が良いのではと思います。

まだ19歳か20歳ですよね。人って、何か達成すると自信が生まれます。その積み重ねが大事なのです。
    • good
    • 0

ぼくが同業者として引っかかるのは,「担任の先生は私の考えに賛成してくれた」のところです。

かりに1年半のあいだに10単位しかとれておらず,必修もぼろぼろ落としているなら,ぼくも賛成するかもしれません。しかし,「今のところ、落としている教科がない」のに退学に賛成するのは,解せないのです。「3年生で実習が始まればもう無理だろう」みたいな,経験がもたらす予感があるんでしょうか。背景になにかありそうに思えるのですね。ふつうは賛成はしません。

もしやめるとしても,いきなりアルバイトで専門学校というのは無謀でしょう。2年間ぶんの単位がとれる見込みがあるなら,他大学の異分野への3年次編入学試験に挑戦するのが,穏当だろうと思います。親の反対も弱まるかと思います。

しかし,「臨機応変に対応することができなかったり、情報を理解することに人一倍時間がかかったりします」は,<どこにいっても>ついてまわりますよ。時間がかかっても何かを確実にものにする,マイペースを確立すべきでしょうね。その脱皮にはちょっと苦しむかもしれませんが,避けられないことです。(それで今の大学がうまくいけば,そのまま卒業すればいい)
    • good
    • 0

まず、親御さんとの約束を破るわけですから、最低限、学費を返してからです。

返せないなら、返し方を伝えて、返済の猶予を与えてもらうこと。それが大人の対応です。
もちろん、子供のままでいて、わがままを通したいなら、ダダを盛大にこねることです。子育てに失敗したこの子はもう要らない、と、思われるくらいに。
学校にいる人は赤の他人ですから、少しでも、あいつは面倒なやつと思わせたら、ソイツが出ていくことに反対なんてしません。学校でやった数百倍のダダ、親の愛情を覆せるくらいでないと効果はないと思うので、頑張ってください。


苦労を重ねて稼いだ数百万のカネを全く有効に活かせず、将来も決められないまま、泣き言にしか聞こえないことを言っている子に対して、あなたなら、何を語りかけます?
当たり前のことですが、大学を辞めるのなら、就職してからです。在学中の就職を禁じている大学は私の知っている限りありません。
最初に親にすることは、謝罪と弁償でしょう? その方策を考え、納得してもらってから、続きの話でしょう。
    • good
    • 0

辞めるなら、次に何をするのかを明確に決めてからでしょう。


「とりあえずアルバイト」では、賛成してくれないのもよくわかります。大学に払ったお金をドブに捨てるんですから。あなたがその金額を稼ぎ出すには何時間働かなければならないか、計算してみて下さい。
もし現状でやりたいことがないなら、今の学校を辞めたい気持ちをモチベーションとして、必死に探して下さい。
    • good
    • 0

私は臨機応変 に対応することができなかったり、情報 に対応することができなかったり、情報 を理解することに人一倍時間がかかった りします。



障害があるレベルなんでしょうか?どちらにしても他の仕事でもこれはついてまわる問題で看護師だけの話ではありませんよ。
あなた様の理由で物事を投げ出してしまっては何もできません。

臨機応変に対応したり、情報を理解するのに時間がかかるなら、人一倍時間をかけ、様々なことに対応できるようにシミュレーションを徹底的にやり、経験を積むしかないでしょう。

看護師が大変なのは分かりますが、あなたの弱点は「看護師でなければ問題にならない」性質のものではありません。どんな仕事をしても付いてくる問題ですから、今のうちに自分なりにどうすれば弱点をカバーできるか向き合うことが大事で、辞めて他に逃げることではないと思います。

実際、落としている教科がないんですから「ついていけてる」訳ですし。

将来看護師をやるかどうかはともかく、家族が大反対しているのを押しきってするのが、「~をどうしてもやりたい」という前向きな理由じゃなく、「できないから」という後ろ向きな理由では将来後悔すると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事