一番最初にネットにつないだのはいつ?

母は毎日「今日の夜ご飯何食べたい?」と俺に聞きます。それで、俺が「ハンバーグ」と答えると母は、「そんなの無理よ。野菜炒めね。」と答えます。
意味分かりませんよね?最初から野菜炒めって決まってんのに一々「今日何食べたい?」って聞く必要ありますか?なんでわざわざ聞くのでしょう?
分かる方、回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

まだ誰も書いていないので、すごーーく大事なことを書こうと思います。


文章をつづるのがヘタなので長くなっていますが、ぜひご覧いただきたいと思います。

この質問、わりと主婦がよく聞く質問ではないかと思います。
どうして聞くのかというと、「献立を立てるのがとても大変だから」です。

家事自体の中でもっともストレスが大きい作業は献立づくりだと思います。違うよって主婦もいるだろうと思いますが、複数のアンケートや調査を見ても献立づくりはトップか少なくとも上位に来ますし、このサイトでもメニューが決まらないという悩みはしょっちゅう投稿されます。

大事なのはそこだけではなくて、問題は、

「世の男性には、そのことをほとんど知らない。わかっていない。」

ということです。
まあそうですよね。「献立を決める」こと自体がすごく大きなストレス源だなんて、やらない人にはわかりづらい。
でも主婦が「今日の夕ごはん、何を食べたい?」と聞いてきた場合、このストレスフルな悩みから解放されたくて、相手にヒントをもらおうとしているのです。食べる人が喜んでくれるメニューを作りたいですしね。
だけど男性はわかっていないので、優しいつもりで「なんでもいいよ。」と言っちゃったり、365日カレーを所望するなどの、あまり現実的ではない答えしか返さないのだと思います…。

お母さまだって、本当は毎日ハンバーグを作ってあげたい、できれば厳選した黒毛和牛に淡路島の有機栽培の玉ねぎのつなぎと、帝国ホテルのドミグラスソースで食べさせたあげたいと思っているはずです。
でもそんなのあらゆる意味で現実的ではないし、理想でもない。

だって毎日黒毛和牛のハンバーグだなんて、まずお財布的にムリだしハンバーグだけだと栄養が偏るし毎日ハンバーグじゃ飽きちゃうし季節感もないしお父様の中性脂肪・コレステロール・血圧諸々にクリティカルヒットだし毎日ハンバーグだと子どもの味覚は育たないしってことは社会に出たあとのつきあいにも困るような食事のしつけだとか味覚を覚えるとか食育的なこといっさい考えてないメニューだし、そもそもハンバーグって作るのけっこう面倒だし手が脂でベタベタするのよね美味しく作るのはさらにコツがいるから神経つかうし。

だから、野菜炒めになってしまうのです。最後の理由はけっこう大きい。「作る本人にとって面倒」ってやつ。野菜炒めはちゃっちゃっとできる。

なんでこんな、くどくどとお説教くさいことを書いているかというとですね、質問者さん、将来結婚したいと思っていますか?
もし将来結婚したい、子どもがほしい、とお思いなら、このことがわかっている夫の方が喜ばれるからです!

以前読んだブログ、共働きの夫、がテーマでちょっと頭良さそうな感じの男性が書いていたのですが、この方も「世の共働き夫のすべきことのひとつは、メニューづくりから妻を解放してあげること」みたいな記事を書いていました。

なので、今から「献立づくりはたいへん。どういうのが理想か。」ということをつかむ練習をしておいてほしいなと思ったのです。

理想の献立とは、
「栄養のためにたくさんの食材を使い、だけど健康に悪い食材は控えめのもので、スーパーの安売りの食材を組み込みながら、季節感があって、なおかつ週の中でかぶりメニューなしで、できれば月全体でのバラエティも考えて、限られた予算内で一汁三菜と常備菜を、前の日の残り物もリメイクできるかおかしくない組み合わせで、子どもの知的発達を促すような面もあって、食育は当然、社会に出たときに恥ずかしくないような振る舞いを身につけられるものを、少し目先が変わって新しい味を、家庭の味を、日本の伝統の味を、でも美味しく作れて、手間なく、豪華じゃないけれど豊かな…」
とすごくたくさんの条件がずらずら並ぶのです。

え?うちのおかん、そんなの週5回月12ヶ月野菜炒めなんですけど?ってご家庭もあるでしょうが、そりゃ理想をどのぐらい現実にできるかとか、どこで心折れるかは人それぞれってだけです。
献立づくりが面倒なことにかわりはありません。
理想のハードルがとても高いのでプレッシャーがすごくてストレスがかかるんです。

え?そんなの理想を下げりゃいいでしょっていうのは、三食天下一品ラーメンと牛丼の往復で済ませられる独身者だけが言えることです。
家庭を持ち、家庭の炊事を担うということは、そんなアホなのって基準ではダメ人間なのです。
だって家庭を持つということは子どもが生まれることまで考えたほうがいいわけで、子どもにそんなジャンクな食生活させられないでしょう?

「子どもの事を考える」ひとつをとっても、たとえばこちらの質問のベストアンサーの方、すごくさらっと書いていらっしゃいますが、とても考えて食事を作っていらっしゃいます。
「食事の出し方について。」http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8260318.html
ここで考慮されていることは、ふだん人のために食事を作らない人には考えもしないようなことではないかと思います。
食べ物の好き嫌いは良くないという人間性の基本的な躾から簡単な計算を覚えさせる、人と食事をする際のふるまい方を教える、社会性を養う、まで及んでいます。なんてすばらしいんだろうと思ったので勝手に取り上げました。

食べるだけの人は、こういうところを全くわかっていない。自分がやらないから、たいへんさがわからないのだと思います。
質問者さんのお母さまも、本当のところは野菜炒めじゃなくて、わが子にこういうことをしてあげたい、してあげたほうがいい、という気持ちはお持ちだと思います。
なので、質問者さんも、お母さまのそういう気持ちを少し汲んであげて、悩みを軽くしてあげてほしい。
そして、ご自分が大人になったときのための訓練をしてほしい。(もう35歳です、とか言われたらどうしよう)

だから、この次お母さまに「何がいい?」って聞かれたら「ハンバーグ・オムライス・カレー」が一巡するような中学生男子の好み全開はふだんは封印してください。
上記をすべて満たすようなメニューを思いついてあげてください。なおかつ、お母さまが作るのが面倒くさくないやつ。



とりあえず、蒸し野菜はどうでしょう…。野菜とキノコを何種類も蒸して、生姜を混ぜた醤油のドレッシングなんかで食べるんです。鶏を蒸しておいてもいいし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、母の気持ちはあまり深く考えていませんでした。
将来、結婚するかどうかはわかりませんが、献立を考えている人の気持ちも理解していこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/12 08:07

言葉遊びって言葉きいたことあるかな。


まあ そういうこと 関西なら なんやねん で落ちなだけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
関西ではそんなオチがあるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/11 17:04

それが女性の怖いところですよ。


恋人ができ一緒に服を買いに行くとします。
するとよくどっちの服がいいと思う? と2つかそれ以上の服を持って聞いてきます。
これが恐怖の質問で、自分の中でもう答えは出てるのにあえて男を試しに来てるのです。
自分の好みが理解できてる課、ファッションセンスはあるか、感心があるか、など。

だいたい女性の質問はもう自分の中で答えが決まっていてしてきます。
自分に同意してくれる人を重要視していきます。

こういうのを知ってるかどうかが恋愛経験値といいうものかなと。
逆に自分、つまり男の傾向もしっといたほうがいいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これは恋愛とは無関係だと思いますが…。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/11 17:05

お母様『あれ…冷蔵庫にある食材がかなり微妙…


     一応野菜炒めとかならすぐ作れるなぁ…
     でも、もっと何かアレンジのきいたもの作れないかなぁ…』
     
お母様「今日の夜ご飯何食べたい?」
あなた「ハンバーグ」
   
お母様『ハンバーグ…は…この材料では無理ね…
     仕方ない野菜炒めにしよう』

お母様「そんなの無理よ。野菜炒めね。」


ってことだと思います。
『』内は心の声です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど。そういう感じですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/11 17:06

自分一人だと似たり寄ったりのメニューになって、どうしてもバリエーションに欠けます。

自分では思いつかない新しい発想が欲しいのではないでしょうか?

ハンバーグ案が通らなかったのはきっと、ひき肉が無かったんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、家の冷蔵庫にひき肉が入っているのは見たことがありませんね。www
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/11 17:07

「ハンバーグ」は栄養が足りないから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
栄養のことを考えてこうなったんですかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/11 17:08

>なんでわざわざ聞くのでしょう?


内心で作ろうと思っているものと、質問者様の希望が一致した時に嬉しいからです。
あと、ひょっとしたら今は思いついてはいないけれどできそうなものを質問者様が提案してくれるのではないかという期待もあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、母にそういう心理があるのかもしれません。
心理学的な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/11 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報