
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まず、アメリカドル紙幣の裏には、正確には
IN GOD WE TRUST
と大文字で書かれています。
WE TRUST IN GOD.という文が、わざわざIN GODを前に持ってきた言い方となっています。
これを小文字を交えてピリオドもつけて書きますと
In God we trust. となり、 決して In god we trust. ではありません。
小文字のgodは、数えられる名詞扱いであり、多神教の神を通常表現します。一方、大文字のGodは一神教の神であり、ユダヤ教でも、キリスト教でも、イスラム教でも通用します。
We trust him.
= 彼の言葉を信じる。
We trust in him.
= 彼の人格、彼という人間を信じる。あるいは、神や幽霊などを信じるときもinを使います。
そこで、当然、一神教の神を信じて、神に信頼してーーというのは、このお金が悪用されず、神の見ている前で不正をしないーーというあたりのことを言っているわけです。
結局、人の悪を100%おさえることはできなくても、神の前で悪用すれば裁かれるのだーーということを言い表していると考えられます。
そこで、和訳としては
神に信頼して
神の信頼のもとに
神を信じてその御前に
などがよいかなと思います。
以上、ご参考になればと思います。
No.3
- 回答日時:
私は神を信じるでしょうか。
キリスト教の人が何気に書いたのかもしれませんね・・。以前、サヨナラ愛をこめてと書かれていたことがあります・・。余程、お札と別れるのが寂しかったのかなと思いました。No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ 米ドルはなぜ「1ドル」が未だに紙幣メイン流通なのですか?(自販機向けのコインは補助的流通) 4 2023/07/01 09:16
- 英語 Because growth factors regulate abundance of micro 1 2022/03/28 10:12
- 英語 you gotta trust what’s gonna happen in the future 1 2022/11/12 10:18
- 英語 関係代名詞についてちょっとマニアックな文法的な質問です。 There are various con 3 2022/05/05 12:45
- 英語 関係代名詞節内の複文の可否とルールについて 1 2022/08/02 11:08
- 英語 As shown in Fig. 3 and Fig. 5, PRF group showed mo 5 2022/03/23 06:35
- 英語 Think back to the last time you gave a little pres 3 2023/01/29 23:50
- 英語 どのような場合に、名詞を「so+形容詞+that節」が後置修飾するのか等について 3 2023/06/29 13:37
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 関係詞whereについて教えてください! we visited the city. thomas e 3 2022/06/07 22:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「なお、~」の英語表現
-
レジを2人で行ってるのですが1...
-
あるので、するので、なるので
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
このことにつきまして
-
私は、今日謹慎処分が解除され...
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
現代文の表現技法 なんと~な...
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
Where are you going vs Where ...
-
終わり次第連絡します という文...
-
but although 同じ意味を含む...
-
have never とhave notの違い
-
Water boils at 100 degrees.と...
-
問屋の米を買いたい買いたい
-
「でも」の使い方
-
4bitを個数で表すとしたら、16...
-
Chickenには臆病者という意味が...
-
What is your nationality?
-
古典についてです。 ひとのこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「なお、~」の英語表現
-
あるので、するので、なるので
-
「となる」と「になる」の違い
-
このことにつきまして
-
Spread Beaverの俗語の由来。
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
終わり次第連絡します という文...
-
メール本文の「#」の意味は?
-
中学生 英語
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
What is your nationality?
-
古典についてです。 ひとのこと...
-
現代文の表現技法 なんと~な...
-
「だが」という接続詞について...
-
but although 同じ意味を含む...
-
In which で始まる文章(目次・...
-
古典
-
問屋の米を買いたい買いたい
-
Where are you going vs Where ...
おすすめ情報