プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは 私は国立大学に通っている一年生です。 
悩んだ末に今年1年仮面浪人をすることを決意したのですが、不安な点がいくつかあります。  
1.仮面浪人をして希望大学に受かった場合、通っている大学は簡単に退学できるものでしょうか?
2.とてもいい友達に出会えたのでなかなか言いにくいのですが、友達にはどのタイミングで言うべきでしょうか?
慣れない一人暮らし、大学で不安なことばかり増えてきます。回答やアドバイスなどがありましたらお願いします。

A 回答 (3件)

経験者です。


仮面浪人であることは誰にも言いませんでしたよ。
で、こっそり消えました。

授業には全部出席して、単位も全部そろえました。やっぱり他の学生とは違うんだ!ってのをどこかで誇示したかった気がします。

大学を辞められるかどうかについては、大学によるのです。もっといえば国立か私立によっても違うようです。私の場合は、国立から国立なので合格発表の日には退学することが可能です。一身上の理由で。ダブル在籍さえしなければいいのです。

友達にはいいませんでした。ただその分。周りの人を見下して、自分を悲劇の主人公みたいに内心思っていました。なんとも傲慢なやつでしたよ。

応援します。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

強い意志をもって国立から国立に合格される方がいらっしゃるということに勇気づけられました。最後の言葉がすごくうれしかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/03 09:49

25年ほど前、やろうとして、某教員にばれ、辞めないと受験できないと言われ、あきらめました。



1.受かってから退学するのは、#2の方も言われていますが容易です。
 私は、最初に書いたとおり、やろうとして、学務係りに願書をもらおうとしているところを、教養の物理の先生に見つかり、止めないと受験できないと言われ、あきらめました。この点については、過去ログにあると思いますが、今、見つけ切れませんでした。そのときの記憶では、私の書き込みの後、問題ないという意見が主流だったと思います。しかし、心情的には、ばれない方が良いと思います。

2.私は、入学してすぐ、同じ下宿の同級生に打ち明けました。というのは、クラスの委員みたいなものを頼まれて、それどころではないと考えたからです。彼のおかげで、クラスの委員もうまく回避でき、結果的には打ち明けてよかったです。ただし、この点は、本当に信用できる相手かどうか、、また、打ち明ける必要があるかどうか(打ち明けることによるメリットがあるかどうか)にもよりますので注意が必要です。

ただし、注意点として、最低1年遅れますし、失敗した上に留年した場合、ますますひどいことになります。
#2の方のように、受験と現在の大学も両立させるくらいの覚悟が必要です。

私の場合は、あきらめたのですが、4年後、他大学の大学院に行くという形で、リベンジしました。そういう形もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。
やはり相当な覚悟が必要ですよね。
大学院に行くという選択肢も勉強になりました。

お礼日時:2004/05/04 12:15

かつて同級生が最終学年の前に合格し、実はずっと仮面浪人であったことがありましたので、すこし参考になればと思いまして。


1.は簡単にできますし、少しなら単位の振り替えも出来るかと思います。
2.は・・・難しいですね。合格してからでもよいのではないかと思います。落ちたらしゃれになりませんもの。すごく親しい友人には秋ぐらいには受験することを伝えておいたほうがテストの時とか講義の関係で助けてもらえるのではないですか?受験の日に追試になった、レポート提出の締め切り、だと大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても的確なアドバイスありがとうございました。
気持ちがずい分楽になりました。
仮面浪人を頑張ってみようと思います。

お礼日時:2004/05/01 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!