
現在イギリスの大学に通っている者です。
この度家庭の事情で現在在学しているイギリスの大学を続けることが難しくなり、残念ですが中退という形で辞め日本に帰国することが決まりました。
日本に帰国したら働こうと思っておりますが私の最終学歴は高卒な上にこれといった資格も持っていないことから就職活動は簡単なものではないということは覚悟しています。
正社員として働けるのがベストですが、時期が時期なだけに正社員の募集もほとんど終わってしまっているでしょうし(帰国は今月下旬です)、まずはアルバイトをしつつ来年の就職活動時期に向けて準備をしようと考えております。
具体的にはアルバイトをしつつ、TOEICや英検などのせっかくイギリスの大学に通っていたのだからそれが活かせる英語系の資格、そしてパソコン系の資格も合わせて取ろうと思っています。(MOSの資格は持っています)
職場は都内を希望していまして、多少なりとも英語を使う機会のあるところで働ければ嬉しいのですが、都内で英語を使う機会のあるところでアルバイトを募集しているところとなるとどういうところがありますか?
個人的には真っ先に英語の塾講師などが思い浮かんだのですが人に勉強を教えることが苦手なのでできれば塾講師以外が良いかなあと考えております。
となると接客業は好きなので、例えば外国人のお客様が多く集まるようなカフェやHUBといったところで働いたりするのも楽しそうだなと思うのですが他にどんな場所があるのか思い浮かびません。
こういったところでも英語が活かせるよという職種や具体的に店名(場所名)を言っていただいても構いませんのでぜひ教えてください。
また、アルバイトでなくても派遣社員(可能ならばすぐにでも正社員)も視野に入れておりますので幅広くアドバイスをいただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問の回答ではありませんが、まだ諦めるのは早いですよ。
日本には雇用保険と職業訓練というシステムがあって、それを上手く利用すれば大卒として就職できる方法があります。
私は、家庭の事情で大学進学を断念せざるを得ませんでしたが、自動車工場で2年間、期間従業員をして400万を貯め、2年制の職業訓練校に入りました。
職業訓練校では2年間、毎月20万円も雇用保険を貰えましたね。
そこを卒業すると大学へ編入することができるので貯金を叩いて、大学へ行きました。
高卒フリーターが今では、大卒エンジニアです。社長までもうすぐですわ(笑)
ま、こんな裏技ありまっせ。
ご回答ありがとうございます
そういった方法で大卒の資格を取得する方法もあるのですね。
とても参考になりました、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- 英語 全く英語力0の状態からTOEIC750点、英検準1級取得、または同等レベルになるには、どの程度期間が 5 2023/07/25 22:37
- 国家公務員・地方公務員 地方私立文系のFラン(ボーダーフリー)大学に通う無資格の大学生が今就活の為にするべきことは何か? 2 2023/07/03 17:10
- 新卒・第二新卒 26歳で海外大学卒業予定、就職活動がとても不安です。 現在22歳の大学生男です。 元々Fラン大学に2 4 2022/04/01 13:35
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
- 保育士・幼稚園教諭 放課後児童支援員の資格を取りたいです。 私は現在26歳の男です。 仕事は、薬剤師としてドラッグストア 1 2023/05/17 17:14
- 就職 日本語講師を諦めるべきか 2 2022/09/13 00:23
- 予備校・塾・家庭教師 6ヶ月あるいは10ヶ月間のアルバイトについてです。 僕は18歳で偏差値73の高校を最近卒業しました。 4 2022/05/15 05:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
大卒正社員で200万以下の年収は...
-
大学卒業してスーパー働く人が...
-
私は派遣社員です。4年生大学を...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
正社員登用で落ちた方いらっし...
-
25歳バイトしている女です 夏に...
-
パートの契約更新ができません...
-
酒を飲んで面接を受ける
-
嘱託職員ならバイトしても大丈...
-
契約社員の間に正社員になった...
-
社会保険から、正社員か契約社...
-
転職で正社員の面接で内定頂き...
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
特定派遣と正社員どちらがいい?
-
採用頂きましたが、情けない話...
-
26歳独身女です。無期雇用派遣...
-
「就活に失敗した者たちの受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
大学卒業してスーパー働く人が...
-
通信制大学を出て新卒で正社員...
-
大学2浪1留の女子です。大学...
-
私は派遣社員です。4年生大学を...
-
今派遣会社で働いている通信制...
-
契約社員から正社員に登用され...
-
三菱重工は高卒では入れますか?
-
大卒の派遣社員の男は勿体無い...
-
中卒者と一流大卒者は相性悪い...
-
正社員で普通の会社の事務員か...
-
地方でも大卒の20代前半でボー...
-
高卒でもスーパーマーケットの...
-
高卒、新卒、男です 一度フリー...
-
中卒で真面目な人と、大卒でい...
-
高卒
-
年収について。 私は30歳で年収...
-
たとえ東大卒であっても精神障...
-
メンヘラです。大卒サラリーマ...
-
正社員のお給料について質問です。
おすすめ情報