dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
よく学校でアメリカ人が電話をとったときに話し始めくらいの会話でよく『Where you at??』と(あたしの聞き取りが正しければ...)言っているのを耳にします。これは単にWhere are you??の 別の言い方なのでしょうか?それとも他の意味が何かあるのですか??
どなたか知っている方いれば回答おねがいします☆

A 回答 (3件)

既にご回答がありますように、


 Where are you at?
という表現だと思いますが、

この場合の Where は「疑問代名詞」で、
"what place" というのとイコールです。

同様の使い方としては、たぶんご存知だと思いますが、
「あなたのお国はどちらですか?」というような場合の、
 Where are you from ?
があります。

Where are you?
もあるんでしょうが、at を付けた方が、
意味も明確になるんじゃないかと思います。

--
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Where are you from?の例文を考えたらとても納得しました。丁寧な説明わかりやすかったです。ありがとうございます♪

お礼日時:2004/05/05 04:15

動詞が抜けているのではないですか。



Where are you at?だと思います。

つまり
You are at the hospital. 
私は病院にいます。

You are at where. 
病院がわからなければ「あなたはどこに居る。」

Where are you at? 
疑問文に直したら「あなたはどこに居るのですか?」

如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかちょっとした言い換えも聞きなれてなかったり学校で習ってなかったりするとまったく、『?』って状態になっちゃいます。。丁寧な説明どうもありがとうございます!!良く分かりました!

お礼日時:2004/05/05 04:13

アメリカに35年半住んでいる者です。



私なりに書かせてくださいね。

これはWhere are you at? 今どこ(にいるの)と聞いているんだと思います.

Where are you? だと、どうしても、「どこにいるんだよ!」と言うフィーリングが出てきますが、この言い方だと、「今どこ?」と単純に聞いている事になります.

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あらら。やっぱあたしのリスニングがばっちしじゃなかったみたいですね@_@
Where are you atって言ってたんですね♪これでばっちり分かりました^^どうもありがとうございました!!ニュアンスって大事ですもんねー。

お礼日時:2004/05/05 04:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!