
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です
身内の方とかに総入れ歯とか部分入歯の方いらっしゃらないんですね
全然噛めないんですよ
ポリグリップとかつけても本当の歯とは違います
噛んでいる感覚が違うんだと思いますが
ロスがあるという感じに近いのかもしれないですね
其れと高級な入歯には金属がつかわれますが
保険の入歯には使われません
そうなると食べ物の温度の伝わり方が違うので
おいしさというのはタイミングとか瞬間で伝わる部分がありますよね
それがまったく違うみたいですよ
割れてしまうって本当の歯ではまずないと思いますが
(虫歯とかで欠けたり、根元から割れることはあったとしても)
入歯では十分考えられるので
硬い物に関しては非常に怖がります
そういう気持ちの問題でもデメリットは多いと思います
なので寝たきりになると
誤飲とかが増えるんだと思います
なるほど・・・
そういうことだったんですか。
ええ。わたしのまわりは
90過ぎたひぃおばあちゃんでさえ
入れ歯を使用しているの誰一人としていないので
入れ歯に対して無知でした。
熱や感触、納得しました
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
噛んで食べることで満腹感が得られますし
何しろ味がわかるので
おいしいという味わいができるのは自分の歯だけです
ん~入れ歯でも噛むことできますし
“おいしいという味わい”がどういう意味合いで
おっしゃってるのかいまいち伝わりません。
味がわかるのは舌ですし・・・
ともあれ回答ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
食感が入れ歯だと微妙になる
歯は骨に直結しているけど、入れ歯は被せて間にポリデント挟むからな。
延命の為ならどちらでも構わないが、人生の彩は自分の歯の方が多く感じられる
あと入れ歯のデメリットが多い
喋ってて落ちるとか、臭いとか、強く噛む力が入れづらいとか、挟まると痛いとか、歯磨きより洗浄が面倒とか
“人生の彩は自分の歯の方が多く感じられる”
この根拠といいますか、理由?はどこからでしょう?
確かに臭いと自覚があれば
他者と喋ることも億劫になって
口数とかへりそうですね
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯科衛生士・歯科助手 前歯を差し歯にしている方に質問です。 3 2022/11/18 22:10
- 歯の病気 21歳の女です。 私一時期歯を磨かなかった時がありその時にできた虫歯のせいで今苦しんでます。 自分の 8 2022/03/30 23:18
- 歯の病気 質問というより相談になってしまうのですが 自分は虫歯がとても多くずっと歯医者に通い続けています歯磨き 1 2022/09/06 20:36
- 歯の病気 1日で終わる歯医者について 2 2022/12/20 12:19
- 発達障害・ダウン症・自閉症 朝食にアボカドと卵って食べすぎですか?どれくらいが適量なのかわかりません 1 2023/06/28 16:02
- その他(暮らし・生活・行事) 日本の多くには虫歯や歯周病があると言われています。(程度は個人差がありますが) そこで質問です・・・ 5 2023/05/01 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 歯医者 型取り後の痛み 3 2022/07/01 14:01
- 歯の病気 知覚過敏に対して不安です。 私は不安障害で色々不安に感じやすいのですが、最近棒アイスを食べて下の前歯 6 2023/08/22 07:50
- 歯科衛生士・歯科助手 歯科関係者の皆様、お力貸してください 1 2022/06/02 13:43
- 歯の病気 寝る前のキシリトール 1 2022/10/16 21:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯の黄ばみ
-
歩くと耳の中や頭の後ろがカチ...
-
くしゃみがうまく出来なくなった。
-
歯科の消毒薬を飲んでしまいま...
-
飴をなめただけのに口の中の上...
-
☆あの病気の名前は?
-
歯科で根の治療をするとき
-
金属アレルギー
-
矯正用の小さな輪ゴムを飲んで...
-
歯にかぶせた金属が
-
セラミックの出来上がりに不満...
-
質問です…15歳女子高校生です!...
-
梅干の種を噛んでしまい 歯が痛い
-
この銀歯が目立って自信持って...
-
歯が染みることについてです。 ...
-
1週間ほど前に前歯を強打しまし...
-
今日歯医者で神経を弱らせる薬 ...
-
歯について質問です。
-
大臼歯にレジン充填で大丈夫か...
-
歯の詰め物を新しく詰めたので...
おすすめ情報