
大家さんが水道光熱費を水増しして請求している可能性があるので
確認の上、そうであれば返還要求したいのですがいくつか質問させてください。
・シェアハウス
・水道光熱費は住人で毎月、人頭割り(入居時の契約書にも記載)
・毎月シェアハウスの大家さんから書面で通知された 家賃+水道光熱費 を振り込む
(水道光熱費は使用量通知書等の添付はなく、大家さんが計算して支払額だけ通知)
1 水道光熱費は人頭割りとあります。しかし、手数料等を取らないとは書いてないのですが、
こういう場合でも通知せずに手数料をとることは合法でしょうか。
2 すでに一年近く住んでいるのですが、もし水増しされていたら
いつまで遡って請求できるのでしょうか。
3 もし、入居者に通知なしに水増しされていたら詐欺罪等で警察に告訴すれば
警察は動いてくれるのでしょうか。それとも民事不介入で動いてくれないのでしょうか。
恐縮ですがよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「水道光熱費は人頭割り」は契約書に記載された方法なので問題はありません。
それでは、契約書に「水道光熱費」の請求根拠の記載はありますか?
例えば、「実費を」とか「使用料通知書を基に」とか、「水道光熱費の請求は事務手数料を含む」とか。
それが、記載されていなければ、どのようなシステムで請求されているのかは分からないことになります。
で、1年近く支払ってきた。
ということは、大家さんの請求システムを容認してきたということになります。
返還請求は難しいと思いますが。
回答ありがとうございます。
なるほど。確かに水道光熱費の請求根拠は
「検針を行い費用を算出し、云々」とありますので、なんとでもできそうな書き方ですね。
代金を支払ったらもう駄目なんですね。
今、初めて気づいたから過去の料金を領収書で確認させてもらう。というやり方では水増しがあっても返還してもらえないんですか。
ありがとうございました。助かりました。
No.3
- 回答日時:
告訴もいいですが告訴するには予想では受け付けてはもらえませんよ
はっきりとした証拠が有れば裁判所に民事訴訟は出来ますが警察に告訴は無理
しかし入居時の契約内容によっては最悪な居住者になりかねます。
強制退去の規約違反相当の理由が発生しますから追い出されますかね。
シュア仲間の為にもどうしても告訴したいなら証拠を持って裁判所にどうぞ。
裁判費用は少なく見積もっても百万単位は必要です(弁護士費用は高額)
回答ありがとうございます。
光熱費は自分たちで支払ってるのでその領収書の開示を要求
すれば見せてもらえると考えるのですが、甘いでしょうか。
断られるにしても理由はなんというのでしょうか。(水増ししてるので見せられませんとは言えないはず)
契約によっては最悪の居住者になりかねます。
とはどういう意味でしょうか。
自分たちが支払うお金の根拠の提示を求めることが問題なのでしょうか。それとも訴訟の方でしょうか。
裁判はすうひゃくまんえんかかりますか。
少額訴訟も視野に入れて考えますね。
といってもまだ想像の範囲で言ってるだけですので
そんなことにはならないと思います。
ともかく、御回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 10年振りに賃貸アパート暮らしに入るのですが、賃貸一人暮らしって月々の費用がどのぐらい掛かっていたの 4 2023/01/09 07:53
- 電気・ガス・水道 水道料金について ハイツ、タコメーター、大人2人子供2人で 使用料35、7000円請求は普通なのでし 5 2023/04/26 23:44
- 失恋・別れ 光熱費 元彼と折半 1年ほど元彼の家に居候していました。 どちらも一人暮らしで、ほぼ自分の家には帰っ 2 2023/06/14 14:38
- 電気・ガス・水道 下水道使用料追加徴収 3 2023/04/01 08:39
- 新卒・第二新卒 入社前確認しておくべきこと 4 2022/11/29 10:08
- 不動産業・賃貸業 貸事務所の光熱費について 3 2022/12/17 13:39
- 通信費・水道光熱費 エアコンの使用、光回線、スマホなど 1 2022/07/26 20:00
- 確定申告 確定申告の「更生の請求」について 6 2022/10/24 19:07
- 夫婦 夫婦共稼ぎの二人家族。 夫(私)の方が稼ぎも多いことから、家賃・光熱水道費・駐車場・諸税等を支払い、 11 2022/10/30 09:14
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性交による振動の伝わり方
-
教えて下さい
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅での近隣トラブルにつ...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
ペット不可の賃貸で猫犬を買っ...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
ミニミニの敷金礼金ゼロって。。。
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居審査OK後→大家からのキャン...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報