アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年慶應義塾大学を受けて
不合格になりました
でも見栄を張ってしまって
学校には合格したと報告しました。


僕の高校は卒業生の合格大学が
全員分張り出される んですけど
まずいですかね?

国立に落ちたら浪人と公言しているので慶應を蹴ったことは不審には思われないと思いますけど…


大学から高校に
合格者の通知や点数などは届くのでしょうか?

A 回答 (7件)

大学側から高校側へ、受験の合否や成績に関して連絡があるのは、指定校推薦くらいではないでしょうか?なので、大学側からの連絡は恐れなくても、たぶん大丈夫かと思います。



BUT! 高校側も、生徒の口頭による合否報告だけを基にして、合格者として貼り出したり、進学実績としてカウントするほど手ぬるくないのでは?

他の受験先は国立のみで、他に合格した大学はまだ出ていませんか?

合格すると、受験番号が発表になるだけではなく、入学手続き書類一式が郵送されてくるのが普通です。大学によって多少異なるかもしれませんが、その書類一式の中に「合格証明書」とかいう名称の、大学の学長の氏名、大学名、学部名、学科名、受験生の受験番号と氏名などが印字された証明書類が入っているはずです。

私は、高校に合格を報告した時に、その「合格証明書」のコピーの提出を求められました。

そのうち、高校の先生から提示あるいは提出を求められるのではないですかしら?

ちなみに、入学手続きが完了すると「入学許可証」が送られてきます。最終的な進学先の確認のため、高校側からは、この書類のコピーの提出も求められました。

架空の合格で押し切るのは無理かなあ?お友達だけに言っちゃったのですか?ならば、とぼけられるかしらね。どうしてボクの名前が出ていないんだろう?とかなんとか?

担任の先生にまで言ってしまったということになりますと、ちょっと恥ずかしい思いをすることになるかも。「慶応は辞退するので、合格証明書は提出しません」というのは、高校側が納得しないと思います。合格実績が欲しいですから。

高校側から合格を証明する文書の提出を求められる前に、担任の先生に、こっそり訂正を申し入れられてはいかがですかしら?
    • good
    • 3

普通は、担任の先生が受験番号を把握していて、合格発表があるとすぐに大学webの合否確認サイトで確かめます。


進学実績を貼りだす高校ならなおさら。
質問者さんの高校は、生徒の合否は自己申告制なのですか?今時めずらしい。
そんないい加減な高校なら、自己申告での嘘も織り込み済みなのでは。
もっと言えば、高校自体も進学実績を上乗せして報告している可能性すら疑ってしまいます。
もしかすると、質問者さんは合格だと報告していても、すでに先生のどなたかがwebで確認しているということもあるかもしれません。
あなたの申告分が貼りだされていなかったら取り越し苦労ということです。
しかし、もし申告通り貼りだされてしまったなら、あなたは心の中に一生消えない「ちっせぇヤツ」というコンプレックスが住みつきます。
これからの長い人生において、こちらの方がよほど深刻だと私は思うのですけれどね。
    • good
    • 5

私大教員です。


高校で張り出すということは、その時点で同級生の間で話題が飛び交いばれるということはありませんか?
高校生間のコミュニケーションって先生たちより密な感じがあるのですが?

今時、合格者数をHPに載せる高校はいくらでもあります。
1人の受験生の合否を知るために調査はしないけど、全合格者を把握するために調査する可能性は十分にありえます。
 合格者の受験番号一覧をもし大學が高校の求めに応じて提供したら人数がわかります。
 入学後の追跡調査のために高校と大學が接触を持つことは大いに考えられます。
 その結果ばれることは、大いにありえます。
 少なくとも私の大學ならば。

慶応がどうかは知りません。
    • good
    • 0

 仮に、貴方が学校に慶應の受験番号を連絡したとしていても、一人の受験者の合格・不合格を確認させるために教員をその場に行かせるとお考えになりますか?。

それほど高校の教員も暇ではありませんよ。新学年からの指導案作りのベースを作ったり、他学年から進級してくる生徒に関するカルテ的なものを作り始めたりと仕事は山積みです。
 暇なことを考えているなら、受験のことだけを考えるべきですね。
    • good
    • 0

慶応大がどのような対応をされているのか分からないが、受験者の出身高校に合否や得点を知らせている大学はかなり多いのではないか。



個人的経験でも、大学に進学してすぐに高校に行った際に、進路指導担当教諭でもあった学級担任と話をしたが、同じ大学の他の受験生のものを含め(これは今では考えられないが)入試試験の点数を教えてもらった。

現在の一般的な状況がどうなっているのか知らないが、大学と高校との約束事として、受験生の出身高校に入試結果を通知している大学を複数知っている。

大学側が積極的に高校に合否を通知していないとしても、高校側から大学に問い合わせれば合否を教えないわけにはいかないはずで、慶応大には当然に問い合わせがあると考えて、訂正するしかないと思う。

仮に高校側が受験生の報告に基づき慶応大の合格実績をHPなどで過大に公表すれば、それなりに社会的な問題となるのではないか(謝るのであれば、できるだけ早いほうがよい)。
    • good
    • 0

>大学から高校に


合格者の通知や点数などは届くのでしょうか?

個人情報保護法の観点から言っても無断で
高校に通知されることは無いはずです。

>学校には合格したと報告しました。
今さら訂正するのもなんだし・・・・・。
是非に及ばず。
東大、一ツ橋、東工大に合格しておれば
蹴ったと言っても不自然ではないので。

>慶應を蹴ったことは不審には思われないと思いますけど…
国立落ちたのに慶応蹴ったと言えば誰でも不審に思いますよ。
恥の上塗りにならないようにね・・・・。
    • good
    • 3

 大学から個別の受験者の成績を高校に知らせることなどは先ずありませんが、それでも貴方自身が母校と母校の後輩達に泥を塗る形にはなるでしょうね。


 つまらない自分のプライドを保つためにそうしたならば、それが露見した段階で貴方が白眼視される可能性は十分にあります。
 本当につまらないことをしましたね。それに国立が落ちたなら浪人するといっていたなら、早慶が国立に見劣りするとの勝手な想像をしているだけともいえます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています