
海外のビジネス現場での体験談として聞いた話の中で、英語表現につき不明な点があり質問致しました。オランダで現地企業と共同でプロジェクトを推進していた日系企業が、(やむを得ない理由により)工期の遅れを発生させた際のことです。相手側(現地企業)に遅延の理由説明と進捗管理の見直しのための会議を持つことになりました。この際、相手側がこの会議をmitigation meetingと位置付けたことに対し、日本側責任者の方がこの英語表現を「罪を認めるお詫びの会議」であると理解し、逆に立腹、このような言い方は納得できないと主張されたそうです。結局progress meeting(進捗管理のための会議)という表現を用い、会議は行われたようです。
そこで質問ですが、
(1)海外ビジネスの現場で、一般的にこのような「mitigation meeting」という表現を用いて行うことはありますか?
(2)仮に(実際に)行われるとすると、予め一方が非を認め弁明するような会議でしょうか。
(3)上記日本側責任者の理解は、妥当なものでしょうか。
~mitigationには「緩和」、「減刑」「非難を和らげる部分的な弁解」などの意味が辞書には
載っています。
私自身は英国と米国駐在で計10年以上ですが、このような表現の会議は聞いたことがなく、経験豊富な方にお聞きするものです。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「mitigation meeting」の2語だけだと、「緩和」と「釈明」のどちらにもとれると思いますので,誤解されてるのも間違いじゃないような気はします。
「mitigation meeting」の2語だけで会議名になったとは考えにくいですが,ご質問の内容だけでは正式な会議名とその経緯がよくわからないです。損害をうけた当事者が、あらかじめすべきこと(予防策をとる責任と義務)の意味で「mitigation」を理解すれば、今回の会議は、「damage mitigation(被害の緩和)」か「risk mitigation(リスク緩和)」のための措置を話し合う「damage mitigation meeting」か「risk mitigation meeting」だったかもしれません。これなら、法律用語やプロジェクト管理に詳しくない人でも、一般的なビジネス用語として理解できると思います。
ご質問では「~ mitigation(~緩和)」の「~」が省けた「mitigation meeting」となっていますので、2語の「mitigation meeting」だけでコトバが一人歩きして、その意味が「被害者側によるダメージコントロール」のための会議から「加害者側の釈明」のための会見の場、と日本側で解釈されたかもしれません。とすると、せめてあたりさわりのない「progress meeting」にしないといやだと思うかもしれません。
もし意図的に「mitigation meeting」という2語だけで招集したのなら、日本語ではさしずめ「反省会」になり、「吊るされる」のはおたくら日本企業、ですから、ちょっとアタマにくる名前かもしれません。でもビジネス上の会議名としてはそういう言い方はしにくい感じがします。もし英語力と国際性に富んだヨーロッパ人がそこまで理解したうえでつけた名前だとしても、わたしにはそこまでの語感は、ないです。
もっとよく経緯をお調べになって、「緩和」と「弁明」のどちらの意味の「mitigation」だったのか、事実が明らかになるといいですね。
参照サイト
「mitigation(緩和措置の意味)」http://en.wikipedia.org/wiki/Mitigation_(law)
http://www.ehow.com/info_8327367_risk-mitigation …
「mitigation(釈明会見の意味)」http://forum.wordreference.com/showthread.php?t= …
No.3
- 回答日時:
(被害)緩和会議>被害を最少限に抑える方法討議会
みたいなことですから、脛に疵持つ身だと、分かりはしますが、多少被害妄想の過剰反応は否めませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日韓関係が座礁した理由は何でしょうか? 7 2023/01/13 09:17
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 就職 就活に関して 2 2023/02/13 21:46
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 政治 細田衆院議長は10増10減に反対している事で有名です。 2 2022/09/12 17:10
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 仕事術・業務効率化 (初体験)中日英通訳の悩み 2 2023/08/09 09:07
- 政治 これは自民党が統一教会の「使い走り」をさせられていたということですか? 5 2022/10/21 10:51
- 政治 阿南陸相は自決の直前に、なぜ、「米内海相を斬れ」と言ったのか? 2 2023/03/29 13:46
- 政治 自民党は政治倫理綱領に違反していますよね? 政治倫理綱領 政治倫理綱領は、六月二十五日次のとおり議決 1 2022/11/15 18:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
スラングについてです。英語で...
-
How long will it take? と、 H...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
Just say・・・って??
-
平均averageとmeanの違い
-
Have you〜とDid you〜について...
-
MY LOVE これの意味を教えて...
-
外国人の友達によく、How did y...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
●支払条件に関する英語おしえて...
-
Thank you for the noteの意味
-
to the effect that について
-
master baby とはどのような意...
-
Speak Lark の意味
-
over and over と again and again
-
「押したり引いたりする」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
スラングについてです。英語で...
-
AWOOGAってどんな意味?
-
英語の質問です。 We have snow...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
master baby とはどのような意...
-
How long will it take? と、 H...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
外国人の友達によく、How did y...
-
Thank you for the noteの意味
-
Just say・・・って??
-
over and over と again and again
-
My Blueberry Nights とはどん...
-
69って英語では、特別な意味あ...
-
DesignとEngineering の使い分け
-
最近に「ごくせん」もう一度見...
-
suburb と suburbs
-
ranch の裏の意味ってありま...
おすすめ情報