dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外にある回転寿司は、いったいいくらぐらいなのでしょうか!?。
それと、流行っているんでしようか!?。
こんなにおいしいもの、手頃に食べられるなんて、日本だけなのですか??
(^^ゞ。
どんな小さな事でも嬉しいですので、情報を、よろしくおねがいいたします!!。

A 回答 (5件)

オーストラリアでいくつか見ました。


値段は場所やネタにもよりますが、一番安いので2ドルちょっと
(オーストラリアドル)だったと思います。
日本人の移住者が開いているお店をよく目にしました。
味は「おいしい」とは思ったけれど、やっぱり日本の築地近くでの
寿司にはかなわないなぁ。と思いました。
寿司はやっぱり日本が一番!
海外では日本食はヘルシー。ということで流行っています。
外国の方に「日本食は何がすき?」と聞くと「寿司」と答える方が
たくさんいらっしゃいました。
でも、中には生魚以外の寿司がすき。なんて方も・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一番安いので2ドルちょっと・・・。
そうしますと、単純に計算して1ドル100円?(^^ゞだとしましたら、日本円でだいたい200円ですね!!。

>やっぱり日本の築地近くでの寿司にはかなわないなぁ。と思いました。
やっぱり、本場日本で食べるのが、おいしいですよね!!。
外人さんも、日本で食べるのが、おいしいって思ってるんでしょうね!?。・・・ちがうかな!?(^^ゞ。

no-aさん、情報ありがとうございました!!(^o^)丿。

お礼日時:2001/06/07 20:04

こだわってますね~。

ザリガニ

蟹は蝦と同じ甲殻類十脚目というグループに属していて、更に 3種の亜目に分けられるそうです。
(1)短尾亜目:カニの仲間 (ケガニ、ズワイガニなど)
(2)長尾亜目:エビの仲間 (クルマエビ、イセエビ、ザリガニ類など)
(3)異尾亜目:ヤドカリの仲間 (タラバガニ、ハナサキガニなど)
という訳なんですねぇ。

車えびや伊勢海老の仲間ですから寿司にあっても不思議ではないですよね?
で、見つけました。ニューオリンズのジャズフェスティバルで、ザリガニの握り寿司を見た!というHPを...。

参考URL:http://www.netlaputa.ne.jp/~bginza/no96/fairfood …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモさせていただきました!!(^.^)。
めっちゃ勉強になります!!(^^ゞ。

(URL移動して・・・)
ザリガニ寿司!!、ありましたね!!、あったんですね!!。
うれし~~っ!!♪(o^v^o)ノ。

やぎの質問や、ザリガニの質問など、いろいろ教えてもらって、本当にありがとうございました!!。

ザリガニ寿司の存在を、ザリガニの回答して頂いた皆さんに報告したいのですが、どうやったらいいんでしょうかネ?。誰かの補足で入れるしかないんでしょうか?。ど、どうしよう・・・!?。

お礼日時:2001/06/07 23:46

香港へ行ったとき、回転すしがあったので、入店したら、回っているお皿にカップのフタがかぶせてありました。


フタを開けてみたら、天ぷらの海老がのっていました。
お国柄のせいでしょうか?生ものは食べる習慣がないようです。
お粥の美味しいお店はありましたが、お肉も(ステーキ)ぜんぜん、私の口に合わなかったですね。
しかし、私の先輩はロサンゼルスにてフランチャイズで回転すしをやってます。たくさんお客様がいらっしゃるようです。ロスではお寿司がフィーバーの様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お国柄のせいでしょうか?生ものは食べる習慣がないようです。
なるほどです~!!。生ものを食べないなんて、贅沢って言ったらいいのか、もったいないと言ったらいいのか、ん~、なんて言ったらいいのか難しいですね!!(^^ゞ。

>私の先輩はロサンゼルスにてフランチャイズで回転すしをやってます・・・。
すしって、やっぱり人気あるもんなんですね!!。
現地では、おそらく、はしを上手に使える人は少ないでしょうから、フォークなんか置いてあるんでしようかね!?。

riversidさん、情報ありがとうございました!!(^o^)丿。

お礼日時:2001/06/06 22:34

海外の回転寿司事情に関しては


玉村豊男さんの「回転スシ、世界一周」(世界文化社)
を読むと意外にも大きなうねりであるということが
よくわかります。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「徹子の部屋」のHPで見させて頂きました!!。
この人が玉村さんっていうんですか!。(あれ!?)よくテレビに出てる人ですよね!?。(違いましたかね??。)
でも、この本、めっちゃおもしろそうですね!!。本屋さんに行って、見てみます!!。
sleepy2270さん、情報ありがとうごさいました!!(^o^)丿。

お礼日時:2001/06/06 19:08

参考URLの「インターネット回転寿司」では海外の回転寿司も検索できます。



プルダウンのエリアで海外を選ぶと、次に国名が選べるようになります。
中国やフランスにも沢山あるようです。

参考URL:http://www.kaitens.com/

この回答への補足

す、すみません!!。それと、ザリガニのお寿司出してるとこって、あるんでしょうか!?。
どっかの国では、ザリガニの寿司ってあるもんなんでしょうかね!!?。
どうぞよろしくおねがいします!!。

補足日時:2001/06/06 19:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわ~っ!!。回転寿司って、いぃっぱいあるもんなんですネェ!!。
(@_@)/ちょ~びっくりです!!。
こういうHPもあるんですね~!!(^^ゞ。知らなかったです・・・!!。
jj3desuさん、情報ありがとうございました!!(^o^)丿。

お礼日時:2001/06/06 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!