dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 初学者です。この春受験しましたが、不合格でした。午前は合格点に達していましたが、午後が40点台でした。どうもプログラムのトレースの基本が全くできないことに問題があるようですが、どのように手を付けていいかわかりません。

 トレースを基礎の基礎から学び、できるようになりたいのですが、どのような勉強をすればいいですか。擬似言語とC言語です。おすすめの参考書・問題集などでも結構ですし、時間をかければできるようになる、こうすればできるようになる、手掛かりがほしいです。どなたかよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

プログラムが書けない人は、プログラムを読むことも出来ません


まずは以下のお題で実際にプログラミングしてみましょう

初級) http://ja.wikipedia.org/wiki/ユークリッドの互除法
中級) http://ja.wikipedia.org/wiki/エラトステネスの篩
上級) http://ja.wikipedia.org/wiki/ハノイの塔

書けるようになったら、アルゴリズム教科書を読んでみましょう
http://www.amazon.co.jp/dp/4874084141
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。プログラミングの本は持っており、短いプログラムならたくさん作っているのですが、おっしゃる通りやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/24 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!