電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数社のローン会社から元金だけで概ね90万円借り入れています。
ですが、職を無くして収入が無くなり、滞納状態に。
無職の状態から現在の会社に入るまで9ヶ月ほどかかりましたが、現在の会社に入った当初は実働時間が短く、1日実働5時間程度。
一ヶ月あたりの収入は10万円も無い状態であり、生活するにも事欠く状態であったため、ローン会社への返済は出来ず、既に3年半近く滞納しっぱなしです。
3社のうち、2社 ( A社・B社 ) からは請求書が全く来ないのですが、これはどういう意味なのでしょうか?
残りの1社 ( C社 ) からは現在も不定期で請求書が届き、利子を不要とする代わりに一括で支払うように要求されています。
ですが、払える状態ではないから滞納しているのであり、当然ながら利子不要とは言え、支払うことが出来ません。
昨年の4月、職場の責任者が人事異動となり、他店から後任の責任者が赴任しました。
後任の責任者は当方の立場を考慮してくださり、後任の責任者の計らいで昨年の7月から現在のように働けるようになりました。
現在の月給は概ね19万円ほど。
そこから社会保険・厚生年金・各種保険 ( 基本保険・雇用保険など ) ・所得税などを引かれ、手元に残る金額が約6万円ほど。
そこから毎月1万円ずつ C社 への返済分として貯め、残りは高校時代の奨学金の返済や携帯代などに宛てています。
C社 に直接返さず、貯めている状態にしているのは、在る分だけ返済すると 「 利子に対する返済 」 という解釈になり、元金が減らないからです。
ですが、このままでは差し押さえ処分も近いと思うのです。
ある銀行の 「 おまとめローン 」 なるサービスの力を借りようとも考えています ( 審査が通る可能性はゼロに等しいと思いますが ) 。
C社が 「 一括で返せば利子は不要 」 という条件を出しているので、一括で支払える額 ( 元金 ) が貯まるまで沈黙を貫くという対応を取ってきましたが、そんな自身の対応に嫌悪感を持つようになりました。
さっさと返して終わらせたい。
C社 は勿論のこと、請求が全く来ない A社・B社 に対しても、いずれは返済しなければなりませんが、A社・B社・C社の各社に利子の免除を申し入れて元金のみの支払いにしてもらい、なおかつ分割で許してもらえるよう交渉するのは、やはり不可能でしょうか?

A 回答 (2件)

> 請求書が全く来ないのですが


請求書を送るにも、手間と時間と費用が掛かります。
それがもったいないと言うことでしょう。
もしくは、過払い状態であったのか。

> このままでは差し押さえ処分も近いと思うのです。
法定の時効は5年ですから、「3年半近く滞納」という事は1年後くらいに法手続きが開始されたとの通知が裁判所から来るかもしれません。

> 「 おまとめローン 」 なるサービスの力を借りようとも考えています
質問者も書かれているように、まず無理ですね。
数社の延滞状態と言うのは、調べれば直ぐにわかるから審査に通らないでしょう。

> 交渉するのは
「3年半近く滞納」ということから考えれば、借りている期間等の情報が無いので判りませんが、過払いの可能性も有ると思われます。
何時から借りているのかとか、年利何%の利率で借りているのか等の情報が有れば、もう少し何とかなるかもしれません。

「奨学金の返済や携帯代など」が有るから返済原資は月1万円程度と言うことですよね。
90万円で3社として、各社30万円ほど。
各社に3000円ずつ毎月と言うのは無理でしょう。

各社に毎月1万円ずつの返済と言うことなら、将来利息を無くす交渉は可能性があると思います。
一括返済以外で、過去の遅延損害金を無くしてくれるよう交渉するのは、非常に難しいと思われます。
    • good
    • 0

回答の前に基本保険って何ですか?それに天引きの額が大金です。



おまとめローンは一般のローンと違って収入制限が弱いので可能性はあります。

業者に特定調停を申し入れるというより、納得いかないと思うが。ローンが通りにくくなるので。

任意債務整理を弁護士に依頼したらどうかな?

官報には載らないから自己破産と違って。他に知られることはないです。

何度か怪しい業者から融資の話が来るかもしれないけど断っていけば来なくなります。

利子を免除してもらうのは普通では無理です。法的手続きを取るほうがいいですよ。

任意債務整理は入れる債務を選べますから。AとBから何年前に借りてますか。借りるのをやめたのは?

この回答への補足

『 基本保険 』 については、私も上司に訊いたりして調べましたが、何に対して充てられる保険なのかは判りませんでした ( 上司も知らないとのことです ) 。
あと、記述ミスが在りました。
保険等による差引額のみで残金が6万円少々になるのではありません。

● 所得税等の税金
● 厚生年金
● 社会保険・雇用保険等の各種保険 ( 詳細不明の 『 基本保険 』 を含む )
● 一ヶ月に掛かる生活費

以上を差し引いて残りが6万円ほどです。
あと、某銀行に今日 『 おまとめローン 』 の申請をしましたが、正社員でないことを理由に断られました。

補足日時:2014/05/27 21:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!