電子書籍の厳選無料作品が豊富!

金融緩和、財政出動、成長戦略とあります。
金融緩和は世界中の有識者の間でも評判が高かったと思うのですが、これ、結局どうなんでしょう…。

(1)現在失業率が下がっていますが、これ、相対的に日本人の給料も上がっているんでしょうか?
失業率だけ見ても良く分かりません。販売分野の仕事をしているのですが、結局庶民が余分なお金を持ってもらわないと売り上げも上がらず、商売あがったりなんですが…

(2)物価目標も上がっていますが、これは燃料費?輸入に由来する物価上昇なのでは?
こういうインフレって、アリなんでしょうか?

(3)アベノミクスは何年か何十年か経てば、徐々に大企業の儲けが庶民に浸透してくる目論見だと思うのですが、結局増税したことで、大きく見ればつまり「国民から税を絞り上げて、輸出産業に再配分」という形になったと思うのですが…これ、上手く行くイメージがないんですが…どうなんですか?
メイドインジャパンという言葉を最近聞きませんが…円安に振れて、ドーンと行ってくれれば安心するんですが、何かリストラリストラ、非正規拡大で輸出系もイマイチふるっていないイメージがあるんですが、大丈夫なんですか?
(すき家ほか、飲食業のバイト給料増加はアベノミクスとは関係ない気がしますし…)

(4)今更ですが、財政出動は何に使いましたか? 昔のように「未舗装だった国道を舗装すれば、経済効果は劇的に上がる」と思うのですが、今現在公共事業に財政出動して税金を無駄…とは言いませんが、無意味に使った気がするんですが…道路が既にあるのにその道路を豪華にしたところで、そこまで経済効果はないと思うのですが…プラマイ0か、逆に維持費で後年マイナスになりかねない気が…

何か大勢で見ればプラマイ0で、単に国内のお金をこねくり回しているだけのイメージがあるんですが…
これから年金や健康保険料など、福祉分野が破綻すると思うのですが、アベノミクスの成長戦略でこれが解消されますか?

一番重要だと思われる成長戦略が特にヤバイ気がして…「若者や女性を強くしよう」とか…若干意味が分からない…「老人も働け」は悪くないとは思いますが、とてもこれからの日本を支える材料になるようには見えません…


個々の政治家や政党への批判などは結構です。純粋に政策について教えて頂ければと思います。
これから日本はどうなりますか? 政府はどうすればいいですか?

A 回答 (29件中11~20件)

補足として



 日銀

 以前の日銀総裁は白川(民主が選出)、自民は武藤を推薦したが落ちた
で安部は今回黒田を総裁にしたわけです。
 景気が悪いときは金融緩和という手が効果的です

 無論、白川総裁もリーマンショック後。金融緩和をしました。5年で100兆円
 対し米国の中央銀行であるFRBも行いました。7ヶ月で約200兆円(日本円で)

 日本で5年かかったことと米国は7ヶ月でやったわけです。
米国もこれは不十分と分かるとその5ヶ月後 これも7ヶ月で約80兆円(日本円で)
金融緩和を行いました。まぁさらにあと2回米国はするわけですが・・・

 主要国は景気回復の為金融緩和(いわゆるマネタリベース)を増加させたのですが
日本だけが相対的に何もしない状況でした
http://kokka-vision.jp/_src/sc1203/92868CB4.pdf

 これに対し白川 
●「デフレ不況は国民の改革努力が足りないせい」と日銀の責任全否定
●遂にはテレビ番組(テレ東)で「デフレ脱却できなかったのは国民が悪い」と逆ギレ
●ノーベル賞経済学者(クルーグマン)から「銃殺にしろ」と言われる
●IMF総会で欧米から金融緩和を薦められるが「新興国の為に何もしない」と宣言
●金融緩和しなかったことを部下が中国に出向き共産党に報告
●金融政策はどうせ無意味だから何もしないと宣言

 で安部は白川の後に黒田をすえました
発表したのは7ヶ月で約100兆円の金融緩和です
 日本のGDPからいえば米国の半分が適正値です。

 つまり、リーマンショック後、欧米は必死で景気回復をめざし、成功したのに
日本だけが何もせず。世界から低迷していた(民主時代)
 そこで、安部はアベノミクスで世界と同様の政策を数年遅れで追随した。ということになります。
 つまりアベノミクスによった良くなったというよりも、
 今まで日本を悪くしようと民主がガンばっていたのを元に戻したに過ぎません
 悪い→今まで通りってのがイメージです


 
「アベノミクスは成功しない?」の回答画像19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ、この辺は、もう少し様子見になるんでしょうか。
金融緩和しちゃうと、いろいろ困る人もいたって事なんですかね。

1本目の矢限定で話せば、数字で見ればひとまず成功、一部の人は成功体験を味わっているかもしれない。
どちらにせよ、これを話すと堂々巡りになるので、結果を待ちましょう。と言いたいが、ただ増税を入れたのは…私もこれだけは意味が分からなかったなと思う一人です。

これは話が大きくなるので受け流して欲しいんですが、結局問題は、産業革命以降の世界の発展の度合いが現在凄い落ち込んでいるって事だと思うんですよね。どこから何を喰うかという喰い合いで発展してきたというか…今まではどこかを喰うことで浮上できていたが、これからは喰うところがどんどん無くなっていく。アメリカは食いついたところはもう絶対放したくない、みたいな雰囲気(あくまで私個人のイメージです)を見ていると…
たちまち国を立て直す、日本の現在の地位を維持する意味では、金融政策は必要なんだと思うんですが、歴史って言う観点からすると、もう小手先の理論、短期的な小細工に見えて仕方がないんですよね…
高齢化社会って言う現象も、この産業のある一つの限界の壁に届きそうなイメージを彷彿とさせるというか…

歴史みたいな大きな視点で見れば、まだ途上国は存在していて、天井までの猶予はまだあるような気はするんですが…なんか、雰囲気だけで話して申し訳ないですが、そんなこと考えてます。

お礼日時:2014/05/31 12:12

 まず高齢化ですけど、現状福祉をどんどん削るしかありません。


ドンだけ経済が上向こうが無理な話です。
 なので切り離すしかないです。

 計算上では現在の福祉を継続するも、根本となる若年層が少なくなるわけですから。
そもそも国民1人あたりのGDPと出生率は比例しません

 いくら経済で儲けたても若年層は少なくなるわけですからね、

まぁなんども説明することですが、アベノミクスは諸外国の成功例を日本で実演してるだけです。つまり今まで民主党が日本を悪くしたのを元に戻しただけです。
  つまり急激に日本が悪化していたのを、ゆるやかな下降に戻した・・・そんな感じです。

 で、なんとかよくしたい抜本的な改革をして日本をよくしたいけど、多くの国民が反対するので日本をよくできない・・・そんな感じです
 
 なので政府に何とか、、、よりも肝心なのは国民です。国民の多くが無知で抜本的な政策をとれないんですから・・・、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
まず、国民からでも、アレならマスコミからでも良いので、本当に政治経済の才能がある人をある程度選択できるような選挙制度なんかができてくると良いですね。
ただ、どこのヨーロッパやアメリカを見ても、本当の民主主義って実現できるのかなと言う大前提もある気がします。国民がっていうのもわかりますけど、実際難しいと思います。せめて大統領制でもできないもんかなとか考えてみたり。

本当に、どこもかしこも利権でがんじがらめで、アロンαみたいな政治はヤバイ…
でも、もう間に合わないかもしれないですね。

やっぱり、どうにかなるわけではないのか…というのが、確認できてきた気がします。
引き締めていかないといけないですね。せめて淘汰されないように。

お礼日時:2014/05/31 00:55

 結局のとここれ以上の高齢化を防ぐには日本人が子供を産むしかないんですよね・


それが一番の経済対策でもあり、高齢化を防ぐ方法です。
・まず移民はイヤ
・貧富の差の拡大もイヤ
・国家予算に余裕がない

 で、これでどーしろって感じですいよね。後は戦争などで国民に命の危機を煽るくらいしかないんです
 『新生児・乳児死亡率』って出生率に綺麗にリンクしてます
新生児・乳児死亡率
http://memorva.jp/ranking/unfpa/who_2013_neonata …

出生率
http://memorva.jp/ranking/unfpa/who_2013_total_f …


 人は生命の危機を感じれば子供を産みたがるのです。
これで実に興味深いのはソマリアです
http://ecodb.net/country/SO/fertility.html

 合計特殊出生率、危険が改善されると同時に『出生率』も低下してるんです。
1992年 内戦激化
1995年 国連撤退
1997年12月 モハメド派、アト派、アイディード派を含む武装28派がエジプトのカイロで無条件停戦などを定めた和平協定に調印

 実に綺麗にリンクしてます。
 
 正直、戦争もアレですし手詰まり、なんです。なので欧州やカナダなど移民など問題ばかりだと分かりつつも移民を受け入れているわけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前質問では攻撃的でしたが、現金でスイマセン、これ面白いデータですね。

そんなアプローチも。笑えるとかそういう意味ではなく、面白いです。
確かに戦争は無理はありますが…

例えば政府が国民に優しく良い福祉社会を約束するより、ソ○ー、○ナ、○ヨタ、減税したんだから3倍稼げやとか言って、何か何らかの弱みを握って煽る方が現実的な気もするんですが…あがきの意味で…どうでしょう。

素直に、これから本当にどうしようもないから、今の余力があるウチに、がんばってみんなで復活しよう…とか言ってくれる方がありがたいですよね。
子供産みまくれや、餓死だけはしないように補助する、教育も日本は既に整っている。産んでくれや!子供達が大きくなったら稼いでくれるかもしれんゾ。責任は持ちきれんが、大人になるまでは絶対面倒を見る!だからみんなで助けてくれ。助け合おうとか、そういう煽り方をして欲しい気もします。

20年後強制ベビーブームが稼ぎ頭になってくれる!なんて未来が見えれば、経済も自然に上向きそうですしね。

お礼日時:2014/05/31 00:43

その前に安部の政策=アベノミクスではありません。


安部が行う政策の中に経済の対策があり、その中に経済用の政策に『アベノミクス』があります。
 分けないとぐちゃぐちゃになります

 アベノミクスで高齢化では意味が通らないんです。

 基本としては根本的な問題としてそもそも安心というのは質問者次第です。
政治に100点の回答はないんです。前述に米国のニューディール政策とレーガノミクスを
上げましたが。どちらにも効能と弱点があります。
 安部の政策に関しては正直目新しいとことは何もありません。
 米国や欧州での過去の政策の成功例だけを日本で採用してるにすぎません。
あと政治というのはベストと決める物ではないんです。
 いろいろな政治の政策があり、その中で一番マシなものを選ぶ政策です。

例えば高齢化ですけど、これは出生率の上昇か、移民の二択です。他に手段があるのかもしれませんが、人類はコレに変わる方法を見つけていません。
 移民はイヤというのなら日本の出生率を2.01以上に上げるしかありませn。移民はイヤという気持ちは分かりますが、移民はイヤ、出生率を上げる方法も分からない。でも高齢化をなんとかしろというのは無責任じゃありませんか?

 政治でも何でも反対の基本はそれよりも良い対案を出すことです。
批判だけ、でも対案はナシでは進歩は生まれません。

 ただ。。。極論でいいなら解決策はいくらでもあるんです。問題はそれに国民が納得しない。だから解決策が。例えば米国・・・・現在移民も対してないのに高齢化には遠い国です。
 EU、カナダなんかは移民が多い(だから最近、問題になってますけけど・・)
米国の場合、黒人やヒスパニックなど貧困層がぽこぽこ子供を生むんです。
 なので日本を米国のように貧富の差をでかくすれば貧乏人が子供を生みます。
しかし、それでは根本的に解決になったことにはならんですよね?

 移民のなしに手厚い保護で子供を増やすのは北欧など資源大国&高税国家だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫です、混同はしていませんよ。はじめから。
しかも、私が聞いているのに、私が対案を出さないといけませんか?

アベノミクス自体を問題にしているわけではないんですが。どこでそうなりましたか?
高齢化対策だけ全く切り離して考えると、確かに産ませるか、呼ぶかの2択かもしれません。
ですが、アベノミクスで持続的に経済が上昇するのであれば、高齢化対策とこれを引き離して考えるのもおかしな話ではありませんか?

経済で儲けた分はそれ、高齢化対策は別会計で厳密に分けてやるんですか?

一つ一つのことは、新聞とかwiki見ればそりゃ字は読めるので分かりますよ。
日本はどうなるんだって事ですよ。

アベノミクスでこうなって、こうなって、こうなるから、日本の経済は上向き、自然に出生率は上がり、高齢化問題は自然と解消されるとか、そういう先行きを期待しているんです。
そういう人多いと思いますよ。
どうにかしてくれるよって思いたい人。

でも、3本の矢の3本目の弱さと来たら、素人目にも怖くてたまらないじゃないですか。

やっぱり、そういう希望はないって事で良いんでしょうか?

お礼日時:2014/05/31 00:21

http://blogs.yahoo.co.jp/panaponnniwa/10077650.h …

朝日とか毎日の過去記事を図書館などでお調べになるといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ううむ…
もしマスコミがそんなこと言ってたら、そのマスコミは信じない方が良いかと思います。
何かわからないけど、なんか癒される回答、ありがとうございます。

朝日とか毎日も言ってました?
新聞はもっと縦断的に読んで、できればアメリカ辺りで配信される日本のニュースも見なければいけないかもしれませんね。

お礼日時:2014/05/30 23:07

アベノミクスは失敗します。



理由は、解決しない基本問題を知りながら、解決方法が無いから誰も言わないだけ・・・。

デフレの原因は、日本の労働価値が下がったから、GDP的総収入が減少。
日本人の半分が 南の人と同じ仕事しかできない、よって、労働価値は 南の人と同じ金額。
企業活動の常として、標準化、単純化が使命。結果、南の人で十分・・・

まあ、グルーバル化がもたらした宿命ですが、世界的に どこも解決していない
アメリカは資源が有るからなんとか、ドイツはユーロの下落とマルクの差額で特殊要因で独り勝ち。

日本人のIQ分布っても 南の人と変わるわけもなし、全員が南にできない装置産業に携われるわけもなし・・・
で、結局、日本の労働価値そのもの(労働収入)は 増えることは無い。
端的に、半田付けだけの パナとソニーがこけて、それ以外、南にできない、日本国内の需要、ソフト、IT関連などに適応で来たNEC、富士通、東芝がかろうじて・・・ってわけ

その半分の人間を、土方に使って(内需、国内勘定ですまそうたって)養えるわけもなし。
デフレで給料下がったのだから、200万で 結婚できる環境、つまり デフレでもっと物価下げないと
要は、ユニクロ的企業増やすこと、逆に デフレ、それに適応できない企業を 淘汰しないと。

逆だよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そっちの考えはありませんでした。
なるほどね~
淘汰ですか…

要するに、インフレを先に起こして経済を活性化させるとかそういう問題ではなく、既に日本の価値は実態とかけ離れた形で縮小しているので、適正な位置まで淘汰縮小させれば、やがて本当のインフレ…というか、経済が上向きにに変わるだろうって事ですか?

難しいなぁ、経済。
世界が絡んでくるので、何か分かりませんが、軽いキズでは済まない感じがします。
少なくとも、ウチみたいな娯楽系は真っ先に淘汰されそうな(笑)

せめて今の状態を維持してもらうには、やっぱり何とかして外貨を稼いでもらわないといけない感じがする…。
それで、アベノミクスは減税でどっかはじけてくれるの期待してるのかな…?

現状維持のためには、アベノミクスは必要な政策ではあれど、弱いと言うことなのかなぁ…
何か分かりませんが、どっちにしろ厳しそうな見通しですね。

お礼日時:2014/05/31 00:05

>>3年後本当に上向きになるでしょうか…



マスコミは盛んに消費税上げたらスーパーインフレになると報道してましたが、喉元過ぎれば、大した混乱もありませんでした。

これは政府が大規模な増税対策を行ったからです。

3年たっても2012年度以前ほど悪くはなってないと思いますよ。
ま~韓国のデフォルトを引き受けなければですが・・・
これはアベノミクスではないので。

アベノミクスと安倍政権の全ての政策は個別問題で一緒の話ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>マスコミは盛んに消費税上げたらスーパーインフレになる
これ、逆のような…
消費がますます冷えて、デフレから抜け出せなくなるって感じのことを言っていませんでしたっけ?

もしや回答楽しんでます?(笑)

お礼日時:2014/05/30 22:20

 そもそも景気の話をすると、しかも地域の話では無く日本の話になると必ず


『経済』の話になります。
 質問者がその経済の基本や政治の基本を理解されてないのでチグハグになります。
 しかも『それだけを見て批判をやめるわけにはいきませんよ』とか
 どうみても批判であるように見えますけどね
  無論は批判は自由ですけど、それには根拠が必要です。
 自分の店の売り上げとかいいながら、どう見ても単純に根拠なく批判するように見えます
経済学で意見が対立する以上はその根拠となる実際の実例テータが必要だと思いますが、そのデータなしに批判は、たんに批判の為の批判になっていると感じます。
 無論、問題提起は必要ですが、それが全く根拠もない提起ならあまり価値はありません。
 小学生の学級会で生徒が『それには自分は反対だと思います』
 と反対意見を述べても先生が生徒にその根拠を聞いたとしても『なんとなくそう思う』
 では意味があまりないと同じだと思います。

一応補足説明

・アベノミクスは安倍政権の行っている『経済政策』です。なので中身は経済の話です。
 高齢化問題はアベノミクスに含まれません。アベノミクスに高齢化問題は入ってない
 と怒るのは筋違いです

・民主主義は国民がある意味『王』です。民主は政治に対して最終的な責任を負います。
 なので勉強しなくていいという論理にはなりません 

・政治家というのは、有る一定の枠は固定化してるといいますが。
 それを国民が望んでいるからです。そもそも政治家というのは薄給で給料では完全に赤字です。理由は巨額の選挙費用です。しかし国民は政治家の給与を減らせという、これでは貧乏人は最初から選挙にでれません。しかしだからといってお金のかからない選挙にしようという声も上がらない・・・、これでは仕方がありません

・数年前まで中国の安い労働力をアテにしていたのは日本ではありませんでしたか?
 といいますが結果日本の企業は中国に工場を作り、日本は失業率が増えましたよ
 中国から搾取というのは言いがかりに等しいと思います

・高齢化社会
 これは今移民を薦めようとしてますけど。
  現状高齢化を止めるためには2つ『移民』と『出生率の上昇』しかありませんから。

・これなんかヤバイ匂いがしない?
 いまだ先進国で失敗例がないのに、なぜそう思ったのでしょう?
  よく批判本ではデフレがインフレになる・・そのような批判ばかりです。
  しかし、質問者は終始インフレに対しそのような問題提起がありませんでした。
  問題提起は自由ですが、経済に対して本当に勉強しないと良い質問にはなりませんよ
 



 安心とかいいますけど、自分には何が何でも安部批判に終始して、自分の不満を政治に責任転嫁したいように見えますけどね



 

この回答への補足

>安心とかいいますけど、自分には何が何でも安部批判に終始して、自分の不満を政治に責任転嫁したいように見えますけどね

コッチからみると、逆に質問者を叩きつぶして、さっさとこの質問を終わらせたい感じに見えます。タイトルに「アベノミクス」とつけたのはまずったかもしれませんが、批判して良くなるとか、いろいろな意見をとりまとめてより良い意見にして政府が実行してくれるとか(こんなサイトの質問を政治家が見ているとかは無いとは思いますが)してくれれば最高です。

私を「批判者」とか「自分の不安を責任転嫁する人」にして終わらせられても困ります。

それに、さっきから思っていたんですが、安倍批判はしていないですよ。よく読んでください。政策、日本の今後の方針に対する不安があるので、質問しているのです。
一部、カチンと来る物言いと、うわべのごく一部の数字や教科書の内容みたいなものだけで押される回答があったので、イラっとしたのは確かですが。

たしかに、こういう質問が増えれば、消費者の財布の口がますます締まり、あまり良くないとは思いますが、でもみんな不安ですよね?

補足日時:2014/05/30 22:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにアベノミクスと高齢化は別問題だと思いますが…
それは完全に高齢化や少子化を抜きにすれば、今のところ賞賛すべきかもしれません。実感はありませんが、大企業とかでボーナスが増えて、いつかウチらにもそのお金がまわってくるかもしれません。
ですが、それ抜かれたら、この質問を無視されることになって、それこそ教えてgooじゃないし。
勝手に勉強しろやgooですか?

私が聞きたかったのは、こうなってこうなり、こうなるからこうなる。だから安心できるんだよ。

こういう感じのリアルで汚い部分も含めた真に近いことです。

今の時期に中国を引き合いに出したのはちょっと不味かったかもしれませんが、台湾なんかでもアップルの問題もありました。中国を抜きにしても、先進国が途上国から搾取している現実は見ないと。

まぁ、そのおかげで現在途上国が激しく経済成長を遂げたという恩恵もあるかと思いますが。
現実問題、途上国での生産賃金が上がり、今後は安く製品を作るのが大変になってくる。そうなると、必然的に外貨を稼ぐ量は減ってくるでしょう。
確かに途上国の窮状は人として見ていて辛いですが、日本人として外貨を稼いで戦後復興して、幸せを他の先進国同様に奪い取ったのも事実。これは一切否定しません。私は弱肉強食こそが、この自然界の真理と思っています。

窮状は辛いけど、自分たちの生活に変えられるものでもありません。汚いおとなですが、でもそれが真理と思うしかない。動物を殺して「いただきます」と食べるのと同じようなもんです。

それで、そうしたとき、今後どうやって外貨を稼ぐのよ?
アベノミクスでは何か良い物が隠れてて、私がそれが見えてないだけなのか、それともニュースサイトなどで見るように、やばいのか。
外貨なんか今まで通り適度にやっていれば、高齢化少子化を乗り切れるのか。
本気で移民進めるつもりなの?
ネトウヨじゃないですが、そんなの普通に抵抗ありすぎますよ。これだけは普通に絶対的にネトウヨ応援しますよ。ネトウヨ決めつけてくるから嫌いですけど。

質問の仕方に対して反論をくださるのも勉強になりますが、それより、どうなってどうなってどうなる。これをいろんな人に聞いてみたいです。

分からなくても批判はしますよ。分からないから批判しないで、ただタダ黙って政府の言うことに唯々諾々と従えと言うんですか?
それこそ恐怖政治推奨的な考え方じゃないですか?

分からないから質問しているんですよ。
怖い考えしか出て来ないから、質問しているわけです。

お礼日時:2014/05/30 22:13

>単に国内のお金をこねくり回しているだけ



これが今までずっとできなかったんだが・・・・
心配するのはいいことだけど、だったら少しは自分で勉強してみようよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このサイトは、質問サイトではないんですか?
勉強勝手にしやがれサイト?

何か建設的な回答をお願いします。

お礼日時:2014/05/30 21:27

2012年度以前と、今を経済面で比較検証すれば容易くわかります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

グラフ系のヤツですよね? タマに経済系のニュースサイトなんかで見かけます。
それで、今回増税が割り込みましたが、今後はどうなると予想されますか?
庶民は助かりますかね。他の回答者さんなんかが教えてくれたんですが、3年後本当に上向きになるでしょうか…

お礼日時:2014/05/30 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!