プロが教えるわが家の防犯対策術!

ちゃんと修理してくれるのか心配で相談させていただくことにしました。よろしくお願いします。

隣家の家の解体時に、トラックがうちの家の外壁、屋根、庇を壊しました。
家を建てていただいたメーカーに問い合わせ、現場で見ていただいたところ、壊れた範囲は狭い範囲なのですが、そこを構成する部品が絶版になっており、同じものでは直せないとのこと。合うように加工したり、見栄えを良くするため広い範囲で部品の交換、修理をしなければならないだろうと言われました。

その後見積りが出たので、それを解体屋に提示したところ、担当者はハウスメーカーと交渉してから保険を使って直すと言っていました。それからしばらく連絡がありません。ハウスメーカーが出した見積りの期限が迫ってきているのもあるのですが、今後被害者としての対応の仕方など教えていただけないでしょうか?

1.このまま有耶無耶にされて逃げられることはありませんか?

2.建てたハウスメーカーでないところの業者(解体屋の仲間の工務店)でやってほしいと言われても拒否できますか?

3.その他何か気を付けた方がよいようなことがあったら教えてください。

A 回答 (6件)

解体業社は当てにならない??



注文主に云うのが良いですよ

業者が遣らなかったら 注文主が解体費用から差し引けばいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
注文主というと隣家の人ですね。

お礼日時:2014/06/13 14:17

「保険を使って直す」という言葉が本当なら、ハウスメーカーと交渉するのは保険屋です。


保険屋が調査、交渉して、金額が妥当であれば修繕としての保険金が出る、ということになります。
あなた指定のハウスメーカーで修繕できるということですね。

解体屋に「保険会社がどこなのか」を聞いてください。
で、その保険屋に確認。
同時にハウスメーカーにも「保険屋から問い合わせなどがあったかどうか」の確認です。

「ウソだった」ということであれば弁護士さんに相談です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
保険屋から連絡が行っていないかもしれないし
先にハウスメーカーに問い合わせてみます。
それからどうするか考えます。

お礼日時:2014/06/13 14:26

写真とか証拠になるもの取ってますか?


壊れる前と壊れた後が確認できるものがよく、日付も入ってればなおよしです。
そういう場合立証できる材料集めと
文書などによる契約をきちんとしておくと良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
契約書はよく見ておりませんが、問題ないと思います。
写真類もいくつも撮影しておりますので、大丈夫と思います。

お礼日時:2014/06/13 14:21

隣の工事は建て替え工事ですね。

普通は隣の工事施工会社の責任で復元工事ですがどちらの職人で復元工事か打合せしましたか。先方に任せた方が良い場合が有ります。材料が廃盤で困難の場合は特に見栄え良くするには。要望を言って納得できる復元工事を依頼する事。無事に復元工事が完了出来るといいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
隣家は空き家になっていて、売却されるみたいです。建て替えではありません。まだ更地状態です。看板は出ていないので、売れたのかもしれません。
こちらからすれば、ハウスメーカーの定期的なアフターを受けているので、後々の不具合を指摘されたら嫌だなというのがあります。部品が変わって納得できる仕上がりになるかという不安があります。

お礼日時:2014/06/13 19:51

まともな解体屋であれば保険に入っており、その保険会社からすぐに連絡があるはずです。

待っているのではなく、その保険会社を聞き出して連絡を取ることです。対応の遅い保険会社にも問題があります。そもそも保険に入っていなければ、損害賠償を直接する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろやってみます。

お礼日時:2014/06/13 19:58

絶版の建材の代替品を入手することは大変難しいことです。



修理をしたと言うことは、プロが見れば確実に判ります。(これは避けられない)
また、古材もどきと比べ、その場所の補修以外の所も触ることになると(新しい建材でやり直すのと)
どちらが安くつくかという問題になります。

従って、部分やパーツごとに検討を加え保険屋と交渉と言うことになりますね。
現実にはどの工務店に当たったとしても、そこそこの範囲と言うことになりそうですね。

あなたが、工法や材料の得失について知識が乏しい場合、懇意な営業マンにお助け願うのも一案です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだ確認はしていませんが、その辺のやり取りに時間を取られて報告がないだけかもしれません。参考にして連絡してみます。

お礼日時:2014/06/13 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています