dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月中旬に北海道旅行を計画しています。

札幌市周辺でおいしいランチを探していましたが、今一ぴんとくるものが見つからず、詳しい方にアドバイスをいただけないかと思い投稿させていただきました。

できればおいしい海鮮、寿司などでいいお店がないかな~と思っています。

せっかく北海道に来たのだからおいしい魚を食べて帰りたいです。

もしくは、魚以外でもここのお店のものは食べておいたほうがいい!
というものがあれば是非おしえてください。

計画としては、新千歳空港からレンタカーをチャーターして富良野、美瑛で1泊、その後登別で1泊して、円山動物園に行き、その周辺で食事を取る予定です。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

札幌の寿司は大抵どこでもおいしいですよ。

地元の人が勧めるのは場外市場ですね。
小樽も良い寿司屋が何軒もあります。
季節が合えば、本物のししゃもも食べて欲しいところです。
(残念ながら7月は季節ではありません)

札幌の回転寿司では、なごやか亭、トリトン、花まるあたりが良くお薦めされてます。

寿司以外なら、観光ガイドに載ってるようなとこでも良い店がたくさんあります。

魚以外でお薦めは、ジンギスカン、ラーメン、スープカレーです。
車ということなので、中山峠のあげいも、豊平峡温泉のカレーもお薦めです。
円山動物園の近く、北海道神宮の駐車場内に豆腐専門店があります。

札幌市内には、イタリアのピザ大会で優勝したというシェフのいるイタリア料理店もあります。
おいしいものは尽きませんが、希望の方向性がわからないのでこの辺で。

参考URL:http://www.jyogaiichiba.com/
    • good
    • 0

札幌の人間ですが場外市場なんて行ったことありません。

小樽もただ高いだけで寿司を食うところではありません。

地元の人間が行くのは、なごやか亭、とっぴー等。

魚以外だとスープカレー屋、みよしの餃子の餃子カレー等や中山峠のあげいも。

ジンギスカンなら、だるま。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!