dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、楽天カード利用限度枠50万円(キャッシング不可)と、セブンカードプラスVISA利用限度枠20万円(キャッシング(国内のみ)10万円)を持っています、UFJニコスは年会費がかかるので商品券の2000円だけもらい1円も使わずに解約、セゾンのマイレージプラスはマイルを維持するのに1年6か月にunitedショッピングモールで最低で108円の買い物をすればマイルの有効期限は伸びるし、海外旅行保険は楽天でまかなえる、年会費は1620円はもったいないので解約しました。
ローソンポンタもポイントが1%、楽天で払ってクレジット機能なしポンタはダブルでポイントがためられるので解約!

前置きが長くなりましたが。

DCMXを最初に入会するとdocomo6000ポイントもらえるそうです。
ただしdocomoのプレミアムクラブのポイント交換など、SPモードに入っていなければ使えないホームページもあり、sPモードだけ入ってwifi接続はダメと回答がありました。
ただしプレミアムクラブのホームページだけはパケット通信料は無料で。
SPモードはその1日だけ入ればOKという回答。31日ある月にSPモードに入った場合は日割りで3円(ハーティー割引含む)となります。
したがって、3円+3円-20円(Eビリング割引)+消費税-1円課税で-15円の請求です。

(1)docomoのプレミアムクラブのポイントの6000円ってどの程度のものと交換できますか?
(2)審査があり申込書を書きますが、年金受給とパートの場合はどっちの職業を書けばいいですか?
(3)実は引っ越してしまい、居住年数は10年から1年未満となってしまいました。市営に住んでいます。これは不利になりますか?
(4)あと、パートの入社月5月、職場の健康保険ですが、入社して月が浅いから不利になりますかね?

あと、docomoショップで相談したところ、docomoプレミアムクラブはあなたには向かない!
理由は 請求がいつも-18円だから(3円 Eビリング20円割引 消費税-1円課税)
といわれました、カードは作っても無意味でしょうか

よろしくお願いします

A 回答 (1件)

属性が劣悪なので発行されないでしょう。



質問者さんは質問の度にお仕事変わっていらっしゃいますね。

受給者である点以外は毎回変わっています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!