dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今高校2年生です。今まで数英だけにウェイトをおいて勉強してきていて、夏休みに終わらそうと考えています。ですが最近になって全然勉強してない他の教科が怖いです><

そこで質問なんですが、あなたが私として倫理政経、物理、化学をセンター8割を取るなら何ヶ月使いますか?それこそ1年かける思いなのでしょうか? (倫理政経、物基物は学校で今習っているところです!化基は終わりました!)

なんか本当意味のない質問ですみませんm(__)m

A 回答 (3件)

高2までは数英にウェイトを置いて勉強するって


正しいです。
>物理、化学をセンター8割
と言うなら理系ですね。
数英は完成に時間がかかるうえに取り返しがつきません。
高2までは数英以外は学校の講義と教科書と課題が出来ていれば
十分です。
高2までは数英を徹底的にやり込んでこれから数英と並行して
物化を勉強すれば一年足らずでセンター試験程度の理科科目なら
満点が取れます。
理系でセンター試験しか使わない倫理政経なんか高3になって
ちょこちょことやるだけで大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

私なら 1年半かけます。



1年以内の詰め込みでは
本番で確実な点は取れない、と自分では思うからです。

ウェートの低い科目は、1年半かけて浅く緩く勉強します。
    • good
    • 0

授業がカリキュラムで組まれているなら、その時間数+宿題時間分。

少なくとも、教科書は流し読みではなく、熟読を1回する。

それ以上やらないと解けないというのは、過去、中学からも含めてどこかで理解していない分野・単元があるからです。

理系科目では、そういう理解できてないところがあると、それを活用しないと解けない分野のすそ野がどんどん広がっていきます。

まずは、そういう穴を埋めて基礎がしっかり平らに頑丈にしてから、今の学年のカリキュラムまで戻ってくるように勉強してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!