プロが教えるわが家の防犯対策術!

前担当者が急遽辞めてしまい代わりに労務を担当することになったのですが、初心者ながらにやっていて疑問に思ったことがあります、現在給与ソフトを使って給与計算を行っているのですが、そこで計算されて出てくる健康保険・介護保険・厚生年金の本人負担額と社会保険事務所から引き落とされる額が微妙に違うのです、自分の知識の中では本人負担と会社負担は半半だと思うのですが、例えば給与ソフトで算出された社会保険、本人負担が10万だとすると会社負担も10万となり引き落とされる金額は20万だと思うのですが常に数千円ほど引落が多いのです、給与ソフトに登録されてる標準月額が違うのでは?と思っても、それに関する資料もなく、年金事務所に問い合わせても教えてはもらえませんでした、社会保険事務所が毎月月末に引き落とす金額は健康保険・介護保険・厚生年金以外にも何かあるのでしょうか?前担当者がやっていたころの分を見ても常に数千円ほど本人負担と会社負担の額に数千円の違いがあります。

A 回答 (2件)

毎月20日頃に日本年金機構より郵送されて来る「保険料納入告知書」を見て下さい。

保険料の内訳が書いてあるはずです。
A健康保険料
B厚生年金保険料
C(介護保険料)
D児童手当拠出金

これらのうち、A、B、Cは会社と従業員本人が折半しますが、D児童手当拠出金は折半ではありません。会社が全額を負担します。ですから、


>例えば給与ソフトで算出された社会保険、本人負担が10万だとすると会社負担も10万となり引き落とされる金額は20万だと思うのですが常に数千円ほど引落が多いのです

その「数千円」は、会社が全額を負担する児童手当拠出金だと思いますよ。調べてみては?
    • good
    • 0

 社会保険料は健康保険・厚生年金・児童手当拠出金の3つが口座より振替えられます。



 児童手当拠出金は全額会社負担となりますので、給与からの天引き額(チェック)2=
 口座振替額ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!