チョコミントアイス

場合分けの仕方が解説を読んでも全くわかりません。
教えてください(/。\)

「高校 数学」の質問画像

A 回答 (2件)

まず、頂点の座標を求めてください。


頂点を求める方法を平方展開といいますので、覚えておくと良いでしょう。

y=x^2 - 6x + 7
y=x^2 - 6x + 0 + 7
y=x^2 - 6x + 9 - 9 + 7
y=(x^2 - 6x + 9) - 9 + 7
括弧の中は因数分解できるので、
y=(x - 3)^2 - 9 + 7
y=(x - 3)^2 - 2
y+ 2= (x - 3)^2

この形になれば、頂点の座標が分かります。

このグラフはy = x^2 のグラフをy軸方向に-2,x軸方向に3だけ動かしたものですから
頂点(3.-2)で下に凸なグラフです。
下に凸ということは、yの値はどんなに工夫しても-2よりも小さくならないことが分かります。

そこで最大値、最小値を考えて見ましょう。
まずは、tが3よりも小さいとき
頂点までxの値が達していませんので、最大値は0のとき、最小値はtのときになるでしょう。

tが3に達したとき、最小値は-2より小さくならないと宣言したばかりなので、決まりです。
最大値はどうなるでしょう?
最大値はtがどのように動くかによって変化します。

これまで最大値はxにゼロを入れたときでしたので、yの値がそれより大きくなれば、その瞬間tが最大値になります。

y=x^2 - 6x + 7

に0を代入すると

y=7

ですので、

y=x^2 - 6x + 7 > 7

となれば最大値が入れ替わるはずですね。

つまり

x^2 - 6x > 0

x(x - 6) > 0

つまり最大値が7より大きくなる場合は、

x < 0 または、 x > 6

の場合と分かります。

実際

6^2 - 6*6 -7 = 7

ですね。

あとは上の文章を自分なりに租借して、数学の言葉に直すだけです。

参考にしてください。
    • good
    • 0

文字が小さくて読めません。


文章の部分は書き写して、どうしても文字で書けない部分だけ拡大した写真にするとか、工夫してください。

この回答への補足

すいません。

tを正の定数とする。0≦x≦tにおける二次関数y=x^2-6x+7の最大値Mと最小値mを求めよ。

という問題です。よろしくお願いします。

補足日時:2014/08/10 18:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報