プロが教えるわが家の防犯対策術!

小職は63歳です。
妻は57歳で厚生年金加入は1年と半年間です。
S61からのサラリーマン 何とかで
妻は第三号被保険者ですから
基礎年金の一部は資格があると思いますが
満額ではありません。

 小職は在職中で
年金の多くはカットされますが
65歳で 2Fの報酬比例分はもらうつもりです。

基礎部分 1Fは 1.42倍で 魅力があり繰り下げます。
  【アバウトですが70万が100万に】 

この場合
加給年金は6年間もらえますか? 5万円*6年=30万円
 識者様! 教えてくださいませ。

A 回答 (4件)

辛口です・・



まずは 正しい知識をお持ちください あちこち誤りと見受けれる点が多いです
年金事務所にて 試算してもらわれたらいいでしょう

繰り下げはよく率だけに目をくらまされて したいとおもわれるかたがいます
例えば 5年間繰り下げすれば その間 基礎年金なりはもらえません
老齢厚生のみでの受給となります いくらになるか把握されてますか?
平均的には8万から12,3万+数年の加給
それだけで生活できますか?

基礎満額としたら772800×5です
この分を もらいかけたら 利息分で あなたの大まかな計算では30万ですか
取り返すことになります
通常12年くらいで もとがとれますがこの時点で年齢は82歳です
82より早く死ねば損ですが寿命は誰にもわかりません
(わかっておられると思いますが、5年間苦しい生活しなければなりません)
わざわざ リスクを かかえこむ意味があるでしょうか

中にはオーナーだったりで 資産家の方
年金なしで生活できる方などは 繰り下げされる方もいますが。
一般のかたにはまずおすすめはできかねます
ただ するしないは本人が よく理解してされるぶんには 
当方がどうこういうすじあいではありません

まずは正しく把握されることです
他の方からも指摘あるとおり 加給の額もまちがえています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
 参考にさせて頂きます

お礼日時:2014/08/26 13:50

質問者がS61(1986年)から厚生年金加入で奥様が加入20年未満ですから、質問者が65歳から受給し始め奥様が65歳になるまでの加給年金受給額は、特別加算を含めて年額386,400円と思われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

特別加算を含めて年額386,400円ですね。
 有難うございます。
参考にさせて頂きます

お礼日時:2014/08/26 13:51

>5万円*6年=30万円



5万って何?
配偶者が昭和2年4月2日以降生まれなら

振替加算の金額=加給年金の金額

ではないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5万って何?
 2F 部分の金額でした。
有難うございます。
参考にさせて頂きます

お礼日時:2014/08/26 13:53

一般論での回答はすでに受けて見えます。



この質問に答えるには厚生年金加入期間が必須です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2014/08/26 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す