アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

副業で年に20万以上稼いだとします。
その場合、税務署からの通知かなんかで会社に副収入がバレるのはわかります。
その際、何をして稼いだのか、という内容はバレるのでしょうか?

たとえばその内容がアフィリエイトなのかFXなどの投資なのかせどりなのか同人活動なのかがバレるのか?ということです。
それとも内容がバレることはなく、会社に判るのは金額だけでしょうか?

A 回答 (4件)

>内容がバレることはなく、会社に判るのは金額だけ




(市県民税などの)税務署からの通知かなんかで税額が多くなったことを会計担当者が不審を抱くだけでしょう。(会計担当者が鈍感な人ならそのままわからないかも)「金額だけ」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この人税金が増えてるな、というところから金額が判るのですね。

お礼日時:2014/08/31 23:23

>税務署からの通知かなんかで会社に副収入がバレるのはわかります…



何がわかるんですか。
所得税は 1年ごとの精算であり、精算済みの所得税に関して税務署が会社へ領収通知を出したりすることなどあり得ません。

会社に通知があるのは、税務署でなく市役所からの市県民税額決定通知書です。

>その際、何をして稼いだのか、という内容はバレるのでしょうか…

ばれるばれないでなく、その通知書に書いてあるのは、前年中に得た「所得の区分」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm
と金額、そしてそれらに基づいて計算された今年の市県民税額だけです。

>たとえばその内容がアフィリエイトなのかFXなどの投資なのかせどりなのか同人活動…

所得の区分、すなわち事業所得なのか雑所得あるいは譲渡所得なのかなどの違いはわかります。

>なのかがバレるのか?ということです…

ばれるばれるって、会社は市役所から言われたとおりに住民税を月々の給与から代行徴収する義務があるだけです。
月ごとの天引き額がわかればよいだけで、その課税の根拠まで会社が精査しないといけないわけではありません。
したがって、多くの会社では社員の課税明細までいちいちチェックしたりはしていません。

とはいえ、まれに、よほど暇で社員のあら探しにいそしむお局さんが給与計算担当だったりすると、
「あら、この社員うちの給与だけより税金が多いわね。さては何か副業しているな。」
と感ずくことがあるかもしれません。
その程度の話です。

>会社に判るのは金額だけでしょうか…

お局さんがいたとして、わかるのは金額と「所得の区分」です。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどそういうカラクリで会社に副業がわかるのですね。
区分というのは雑所得とかそういうやつですよね。

お礼日時:2014/08/31 23:24

こんにちは。

 

副業の内容はバレないと思います。

というか、確定申告をしなければ、自動的に本業の会社に副業の住民税も通知されるので
確定申告をしないとバレるリスクが大きいということです。

確定申告をして副業の住民税は自分で払うようにされたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確定申告で自分の住民税を払うというのを考えてみます。
また情報ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/31 23:25

>…税務署からの通知かなんかで会社に副収入がバレる…



【国税を管轄する税務署】が【国民のプライベートな情報】を「国民が勤務する会社」に通知することは【ありません】。

もちろん、その国民の脱税が疑われる場合は、その国民が勤めている会社にも何かしらの確認をする可能性はありますが、「疑い」の段階であれば、やはりそれなりにプライバシーは配慮されます。(脱税が行われていなかった場合に問題になります。)

ちなみに、脱税ではありませんが、以下のような「申告間違い」が疑われる場合に確認が来ることは「よくあります」。

『扶養控除の否認|「生涯税理士」』(2007/07/28)
http://masasan.blog69.fc2.com/blog-entry-122.html

---
次に、「個人住民税を賦課・徴収する市町村(の役所)」ですが、やはり【住民のプライベートな情報】を会社に通知することは【ありません】。

【ただし】、市町村からは「住民が勤めている会社」に「その住民の個人住民税の税額」が通知されます。

なぜかといえば、会社(事業主)は、従業員の給与から住民税を徴収して(従業員の代わりに)市町村に納めなければならないからです。

ですから、「あなたのところの従業員の◯◯さんの個人住民税は◯◯円に決定しましたので徴収よろしく」ということで、毎年5月から6月くらいに通知が届きます。

その際、「住民用(従業員用)の内訳の明細」も一緒に送られますので、それを見られてしまえば「所得の種類と金額」が分かってしまいます。

とはいえ、最近はプライベートな情報の取り扱いに慎重な市町村も増えましたので、本人しか見られないようにしていることが多いと思いますが、具体的なことは各市町村に確認しないと分かりません。

たとえば、以下の「彦根市」の説明(4ページ目)では、「給与所得者(納税者)あて通知書」がどのような状態で送られるのかまでは書かれていません。(市町村によっては、シールを剥がさないと見られないようにするなど配慮しているところもあります。)

『[PDF]市・県民税特別徴収の手引|彦根市』
http://www.city.hikone.shiga.jp/cmsfiles/content …

>その際、何をして稼いだのか、という内容はバレるのでしょうか?

上記の通り、「所得の種類と金額」は会社(の経理担当者)が見てしまえば「もろバレ」ですが、「何をして稼いだのか」までは分かりません。

『所得金額の計算|新潟市』
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/zei/sirab …

>たとえばその内容がアフィリエイトなのかFXなどの投資なのかせどりなのか同人活動なのかがバレるのか?ということです。それとも内容がバレることはなく、会社に判るのは金額だけでしょうか?

上記の通りですが、会社が見なければ(見られなければ)「個人住民税の税額」しか分かりません。

また、「給与所得」【以外の】所得は、市町村に希望すれば「自分で納付(普通徴収)」にしてもらえます。

具体的な方法は、以下の記事が参考になります。

『副業が会社にバレる(ばれる)その理由とは?(その2)』
http://zeirishi-blog.info/2011/05/2.html



*****
(その他、参照したWebページ・参考リンクなど)

『兼業(二重就業)にまつわる諸問題|西多社会保険労務士事務所』
http://www.biwa.ne.jp/~nishida1/196kenngyou.htm
『どうする?従業員の副業|近江法律事務所』
http://www.oumilaw.jp/kouza/39.html

***
『事業主がしなければならない源泉徴収|国税庁』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2110.htm
『年末調整|国税庁』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/gensen33.htm
『確定申告|国税庁』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm
『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。|国税庁』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
『税務署の仕事|国税庁』
http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/wor …

***
『住民税とは?住民税の基本を知ろう|All About』(更新日:2014年06月06日)
http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/
『市・府民税(個人住民税)の申告について|泉佐野市』
http://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/somu/zeim …
『\事業主のみなさん/個人住民税は特別徴収で納めましょう|総務省・全国地方税務協議会』
http://www.zenzeikyo.jp/ippan/koho/kobetu_koho/t …

※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。
※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
非常に詳細に説明して頂き大変参考になりました。
まだすべてのリンク先を確認できていませんが、目を通してみます。

お礼日時:2014/08/31 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!