dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくスーパーで売っている「塩事業センター」のクッキングソルト(800g)と食卓塩(100g)では内容が違いますか?

一応、使い分けていますが

「クッキングソルト」の質問画像

A 回答 (2件)

>同じ成分でも粒の細かさが違うのかも知れませんね



 粒度の差は確かにありますが・・

食卓塩
 粒度      500~300μm 85%以上
クツキングソルト
 粒度      500~180μm 85%以上

 食卓塩のほうがすこし細かい・・・
商品ガイド - 公益財団法人塩事業センター( http://www.shiojigyo.com/a020products/post_195.h … )
    • good
    • 1
この回答へのお礼

食卓塩のほうが少し細かいのですね

HPを調べて下さってありがとうございました

お礼日時:2014/09/28 16:49

どう見たって、まったく同じもの


■品質規格   クッキングソルト  食卓塩
塩化ナトリウム 99%以上      99%以上
カルシウム   30mg/kg以下     30mg/kg以下
マグネシウム  0.13%以下     0.13%以下
カリウム    35mg/kg以下     35mg/kg以下
硫酸イオン   70mg/kg以下     70mg/kg以下
塩基性炭酸マグネシウム 基準0.4%
重金属     10mg/kg以下     10mg/kg以下
水銀      0.1mg/kg以下    0.1mg/kg以下
砒素      0.5mg/kg以下    0.5mg/kg以下
カドミウム   0.5mg/kg以下    0.5mg/kg以下
鉛       2mg/kg以下     2mg/kg以下
銅       2mg/kg以下     2mg/kg以下
粒度      500~300μm 85%以上
色相      標本塩と同等以上
 ⇒商品ガイド - 公益財団法人塩事業センター( http://www.shiojigyo.com/a020products/post_195.h … )

こういうのって、直接メーカーサイトで調べたほうが良いですよ。

>一応、使い分けていますが
 クッキングソルトは食卓には似つかわしくない。食卓塩をコンロの傍に置くのも怖いし出てくる量が少なすぎる。
 よって使い分けしたほうが良いですね。食卓塩が空になったら、クッキングソルトを入れれば良い

この回答への補足

同じ成分でも粒の細かさが違うのかも知れませんね

補足日時:2014/09/28 14:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったく同じものだったのですか!
食卓塩のほうが「いい」のかなと思っていました

入れ物だけの違いですか…

ありがとうございました

お礼日時:2014/09/28 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!