
毎日新聞を半年以上読んでいます。レベル、量共に軽く
同じ英字新聞でもこの毎日新聞はとても読みやすいです。
http://mdn.mainichi.co.jp/
別に子供向けという訳でもないのにどうしてでしょうか。
この新聞は国内ニュースばかりなので少し飽きてきたような感じです。
国際ニュースで同様のレベルの新聞はないでしょうか。
http://mdn.mainichi.co.jp/
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
下記のサイトで色々な英字新聞が紹介されています。
http://eigo.vis.ne.jp/net/paper.htm
ざっと見たところ、Japan Todayというのが在日外国人対称なので、一番盛りだくさんのように見受けられました。
ちなみに、関係あるかどうかわかりませんが、その昔カナダに住んでいた頃、その地域で出ていた新聞のレベルは大体小学生高学年ほどのレベルに設定されている、と聞きました。これは、海外の場合必ずしも全員が文字を読めるとは限らないので、という事だと聞きました。それを考えると、あまり難しいレベル設定になっているとは限らないのかもしれませんね。
参考になればよろしいですが…
サイトの紹介ありがとうございます。
やっぱり分かり易く書かれていたんですね。
自分の英語力がアップしたのかと錯覚しました。
JAPAN TIMEは相変わらず難しいです。
錯覚と自覚の繰り返しで上達していくのかなとも思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芸能ニュース
-
お尋ね致します… 70歳 未亡人女...
-
熟年層の女性の方々に質問です ...
-
何で太っているのに電車で椅子...
-
60代半ばの男性の性欲について
-
全くと言っていいほど女性に縁...
-
市役所など公務員は女性は金髪...
-
世の中って、本当に99.9%は、ク...
-
職場でいじりたくなるような女...
-
指名で予約入れてくる男性客が...
-
差別と差別発言と偏見
-
なんで女性って質問に対してち...
-
男性と女性の腕力の差
-
25歳男です。女の人生がイージ...
-
女性について
-
なんで日本って幼稚な女性が好...
-
人に対して「料理しなさそう」...
-
ガテン系の職業の人って愛情表...
-
「優しい人ほどいじめられる」 ...
-
なぜ日本は女性の肌の露出をい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
芸能ニュース
-
英文の穴埋めの添削・解説をお...
-
著作権法の違反
-
新聞配達って儲かりますか?
-
ニュースを見たくないのですが...
-
■Yahoo!ニュースの関連記事に...
-
SE向けの雑誌と人気サイトを教...
-
費用対効果
-
日経新聞と他の新聞。社会人は...
-
芸能人について。もう、死んだ...
-
日経って本当に必要ですか?
-
新聞記事のPDFファイルの入...
-
三菱や三井などに新聞社がない...
-
どうして読みやすい英字新聞?
-
インテリア★最近気になるニュース
-
英字新聞を読みたい
-
新聞業界に将来性はあるか??
-
お尋ね致します… 70歳 未亡人女...
-
男より女の方が頭が良いのに、...
-
男女平等って、廃止した方がい...
おすすめ情報