プロが教えるわが家の防犯対策術!

この度、個人事業である実家の家業を手伝うことになりましが、
経費等について不明な点があるので、
下記の内容について教えて頂けますようにお願いします。


1.現在、実家に事務所がありますが、
私の自宅でも、1部屋を完全に事務所として使用しようと考えています。

この場合、確定申告を行う際に、
光熱費や家賃の按分等を経費で落とすことは可能でしょうか?


2.もし、個人事業の勤務者として確定申告時に経費を落とすことが出来なければ、
当方も実家とは別に会社(法人or個人事業)を立ち上げ、
実家の請負として契約し、経費処理を行おうと考えているのですが、
考えられる問題点はありますでしょうか?

3.もし、(2)のように、別会社を立ち上げた場合、
労働保険は、実家の会社で加入することは可能でしょうか?

可能な場合、何か問題点はありますでしょうか?


お知恵を拝借出来ますようにお願いします。

A 回答 (1件)

>実家の家業を手伝うことになりましが…



あなたは嫁いだ娘ということですか。
そうだとして、

>この場合、確定申告を行う際に…

あなたは他に収入源があるとか多額の医療費を使ったなど、特別な事由がない限り、確定申告など必要ありません。

事業主と「生計が一」ではない家族・元家族は赤の他人と同等ですので、ふつうのサラリーマンのように、給与支払者に年末調整をしてもらうだけです。

>2.もし、個人事業の勤務者として確定申告時に経費を落とすことが出来なければ…

サラリーマンには、実際の経費があろうがなかろうが、一定割合を経費と見なす「給与所得控除」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
がありますので、原則として個別の経費は申告はできません。

>実家の請負として契約し、経費処理を行おうと考えているのですが…

光熱費や家賃程度 (賃貸にお住まいですね) なら、給与所得控除のほうがはるかに有利と思いますけど。

それとも光熱費だけで毎月何十万もかかるような仕事なのですか。

>別会社を立ち上げた場合、労働保険は、実家の会社で…

会社が異なれば、労働保険は当然別ですよ。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答頂きありがとうございます。

説明不足でしたが、
私は嫁ではなく、長男です。

元々、家業を継ぐ予定はなく、
全く関係のない会社で働いておりましたが、
今後のことを考え、家業を手伝うことにした次第です。

>会社が異なれば、労働保険は当然別ですよ。

ということですが、労働保険は、
会社ごとに加入することが可能ということでしょうか?

お礼日時:2014/11/03 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!