dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話とFAX二つの番号を持っています。

現在、電話は電話機に、FAXはパソコンに繋げて(REX-USB56-W3を使用)送受信しています。

これを、一つの機体で受信する事が可能な製品はありますか?(自分では探しきれませんでした)

また、現在はパソコンの電源を入れていないとFAXは受信できないので、これを一旦データ保存しておいて、パソコンの電源が入ったらパソコンに移してくれるなんていう機能があったらありがたいです。

複合機は使用したくないです。

A 回答 (8件)

物理的に無理が有りますよね


たぶん探しても無いですよ
番号が2つで 複合機はいや
でも 機器は1つ

見てみたいですね
    • good
    • 2

一部のFAXでは、メモリに受信して閲覧出来るものもあります。


http://panasonic.jp/fax/mitekara/

FAX付の複合機だと、PCに電子メール転送した出来るものが存在します。
※インターネットに接続している必用があります。
また、本体に保存して必用なものだけを印刷も出来ます。
http://www.epson.jp/products/bizprinter/fax/func …
ブラウザーでの一部機種は可
※フォルダーに転送は、PCの電源が入ったら転送出来るかは不明。

NTT東西のIP電話を契約して、FAXお知らせメール(有料)を利用すれば、インターネットに接続して確認出来ます。
https://flets.com/hikaridenwa/service/fax.html
    • good
    • 0

電話機をNo.5の方が紹介されているようなFAX機能付きの物に買い替え、NTTのボイスワープを契約し、FAX用回線にかかってきた電

話&FAXを電話用回線に問答無用で転送しては?
    • good
    • 1

追記


>現在はパソコンの電源を入れていないとFAXは受信できないので、これを一旦データ保存しておいて、パソコンの電源が入ったらパソコンに移してくれるなんていう機能があったらありがたいです。

紙を使わないFAX電話
http://panasonic.jp/fax/621dl/index.html

SDカード経由でPCにFAXをと入り込めます
現在は販売終了していますが、後継機にも同じ機能はあるようです
    • good
    • 0

>一つの機体で受信する事が可能な製品はありますか?



1台のPCで2回線のFAX受信を行ないたいという意味であれば
USBモデムをもう一つ取り付けてFAXソフトを2つ起動すれば可能
※ただしPCのPPPプロトコルは1系統のみなので、同時に着信することはおそらく不可能(自信はない)

>パソコンの電源を入れていないとFAXは受信できないので、これを一旦データ保存しておいて、パソコンの電源が入ったらパソコンに移してくれるなんていう機能があったらありがたいです。

PCのソフトではなく、専用機としてのFAXを利用するしか無い

今ある電話回線を利用するとの前提とは外れているが
インターネットFAXと言う手もある
http://internet-fax.biz/
    • good
    • 0

回線が2回線だと複合機になってしまうと思います。



番号は2つだけど回線は1回線に出来るのであれば一般的に
販売されているFAX電話の上位機種だったらお望みの仕様は満たせると思われます
    • good
    • 0

基本的に電話の入力口が2つあるFAXは、まず無いでしょう。

片方からの受信中に、もう一報にかかってきた場合、話中で返す必要がありますが、これができるのは、交換機になります。ご自宅で交換機を置くのは、大げさな話になるので、キャリアのサービスを利用する手があります。

【ひかり電話1契約で2回線分使えます】
http://www.isdn-info.co.jp/hikari_tel/channel.html

若しくは、もっと原始的に「2回線分岐アダプタ」を利用することで、1台のFAXに2回線を収容することは可能です。但し、片方で通話中の場合、もう一方にかかってきた電話は、通話中の回線を切るかタイムアウトにならない限り、鳴り続けます。
http://www.monotaro.com/p/5843/7976/?gclid=CK-Sl …
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!