アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方個人事業主で、会計ソフトを使用して帳簿付けをしており、
以下、支払手数料についてわからなく質問させてください。


1,去年12月10に、売掛金¥1000が発生。

※去年の帳簿に、以下を入力
12/10 売掛金1000/売上高1000



2,今年2月に支払手数料210が差し引かれた¥790が銀行口座に振り込まれる

※今年の帳簿に、振替伝票で以下を入力
普通預金 790 /売掛金1000
支払手数料210


これを試算表で確かめたところ、
今年2月の経費に¥210が入ってしまっておりますが、これで問題ないでしょうか?
問題ある場合、上記帳簿付けをどのように変更すればよろしいでしょうか?


売掛金として計上したにもかかわらず、
支払手数料の¥210が去年ではなく今年の経費として入ってしまっているので不安になりました。

ご存知の方おられましたらご回答いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

>2,今年2月に支払手数料210が差し引かれた¥790が銀行口座に…



支払手数料って何ですか。
銀行の振込料のことですか。

>※今年の帳簿に、振替伝票で以下を入力…

科目としての支払手数料は、自分の意思で支払った場合です。

支払われるお金から勝手に引かれたのは、「売上値引」です。
鞄を提げて集金にいったら「少し負けてよ」といわれて安くしてあげたのと同じです。

【普通預金 790円/売掛金 790円】
【売上値引 210円/売掛金 210円】

>今年2月の経費に¥210が入ってしまっておりますが…

値切られたときの経費でよいです。

ついでに言っておくと、仕入れや経費の支払いの際に、
・振込手数料を負担・・・「支払手数料」・・・経費科目
・少し値切って支払った・・・「仕入れ値引」・・・収入科目
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
支払手数料とは、振込手数料です。
去年の振込手数料にもかかわらず、今年の試算表の経費に¥210が記されてしまっておりますが、よろしいのでしょうか?

お礼日時:2015/01/31 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!