
はじめまして。
会社の後輩のことでご相談があります。
私は現在、男性ばかりの職場で5年務めています。
昨年、そんな男性ばかりだった職場に女性社員が入社し、初めての同性の後輩にワクワクしていました。
しかし、この後輩が真似っこだったのです。
簡単にまとめてみますと、
①私が化粧の仕方を変えたら、自分も変えてくる
②職場の朝礼時に向かい合って立っていたら、ジーっとみてくる
そして、立ち方をわざわざ同じに変える(腕を組んだりなど)
③真横で同じ仕草で立っている、行く所先々についてくる
④「私、○○さん(私)と喋り方似てきちゃいました」と言われる(入社2~3ヶ月の頃)
⑤「その前髪なんて言うんですか?」と聞かれたので、答えたところ同じような前髪に切ってきた(あまり見かけないような個性的な前髪をしています)
⑥どこで洋服を買っているか、しつこく聞いてくる(真似されるのが嫌で何度もはぐらかしています)
⑦セミロングだった髪を、同じ長さ・同じ髪型に切ってきた
などなど。
②は、朝礼時以外もで、私が他の社員さんに連絡事項を伝えに行ったりすると、部屋の端から端の離れているような場所からもジーっと監視するようにみてきます。
一番腹立つのは、⑤の同じ前髪にしてきた時に「前髪、同じになってたからビックリしちゃいましたよ~」と言ってきたことです。
自分から真似してきて、同じになってたとか“こいつ頭おかしいんか”と。(言葉悪くてすみません…。)
どんどん自分と同じ姿になっていく様が、もう耐えられません。気持ち悪いです。
たかが2~3ヶ月しか話してないのに、喋り方似るって何?自分なさすぎです!
と、愚痴になってしまいましたが…。
ここで本題です。
この真似しの後輩に一言言いたいんですが、こういう人に効果のある一言ってありますか?
また今後、このように真似されないような対策ってありますか?
皆さんの体験談など教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのことを憧れの目でみてるのではないでしょうか?
あなた以外男ということで心細い、自分に自信がない、あなたと親しくなりたい。
といったところじゃないでしょうか?
たまに、からかう目的で真似をする(猿まね?)人がいますが、そういうタイプではないように感じます。あなたのことをバカにしているわけではないので、ある程度は暖かい目でみましょう。
ただ、確かにまねされすぎたら、あまり面白くはないですね。
本人も相手が不快な思いをしているとは思っていないでしょう。
その人が、あなたと親しくなりたい、、という気持ちがある前提で、なおかつ真似を抑えたいというのならば、その人に(今より)近づくのが良いと思います。その上で、徐々に「真似しすぎると不快に思う人がいること」と伝えればよいと思います。
また、⑤⑥みたいな話の時は、単に教えない、、というのではなく、気持ちを含ませつつ、オウム返しするのもよいと思います。はぐらかすのはもっとも中途半端ですよ。「真似されたくないからナイショ。ちなみにあなたはどこで買ってるの?」という風なのがよいかなと。
コメントありがとうございます。
>その人が、あなたと親しくなりたい、、という気持ちがある前提で、なおかつ真似を抑えたいというのならば、その人に(今より)近づくのが良いと思います。その上で、徐々に「真似しすぎると不快に思う人がいること」と伝えればよいと思います。
彼女が入社したころ、親しくしよう・仲良くなろうと色々やってみたのですが、目の前で同じ仕草(頭を掻いたら同じように掻く)などをされ、気持ち悪くなってしまい現在は、必要最低限の接触しかしていません…。
そして2ヶ月ほど前に、“真似してくる友人がいて不愉快だった”という風に言い方を変えて、伝えたことがありましたが数週間後には、また真似されてしまいました。
はぐらかすのはかえって良くないのですね(><)
「真似されたくないから……」と直球に言ってしまうのも良いですね。
次に洋服などのことを聞かれたらそのように伝えてみますね。
No.2
- 回答日時:
いましたねぇ、そういう人、以前の職場に。
マネをされたのは私ではなく、その職場で一番可愛いくて綺麗な人でした。
やはりマネをされると、すぐ気づき、とても嫌そうでした。
が、彼女は相手の彼女に対しては、直接は何も言いませんでした、が、信頼できる同僚にこぼしていましたね。
一般人が芸能人のマネをする様なものだとは思いますが、すぐ身近でコピー人形の様に同じくされるのは、余り良い気持ちはしませんね。
周りで見ている人達も、チョット不気味に思っているかもしれません。
しかし、マネをしている方は、いつか貴女に追いつけない時が来ます。
なぜなら、彼女はマネから作られた人間だからです。
貴女は、貴女らしく自分の個性を維持しつつ、前向きに進んで行きましょう。
人間の内面までは、コピーは出来ません。
私の知っているマネをされていた彼女も、自分の信念は曲げず、投げ出しもせず、いつも進化を続け輝いていました。
所詮、マネはマネ。
本物には敵いません。
コメントありがとうございます。
やはり真似っこは、どこにもいるのですね…。
>しかし、マネをしている方は、いつか貴女に追いつけない時が来ます。
なぜなら、彼女はマネから作られた人間だからです。
貴女は、貴女らしく自分の個性を維持しつつ、前向きに進んで行きましょう。
人間の内面までは、コピーは出来ません。
今は、外見・仕草・喋り方など真似されています。
どんどん近づいてくる姿に、まるで自分自身を乗っ取られてしまいそうな気がしてとても怖かったです。
でも、“人間の内面まではコピーできない”“マネはマネ。本物には敵わない”とのお言葉で心強くなれた気がします。
これ以上、真似されないようにと自分を隠してしまうようになっていましたが、堂々と自分らしさを出し更に素敵な女性になれるよう自身を磨いていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 髪型を真似された時はどうしますか(お互い女性) 2 2022/12/22 20:17
- 会社・職場 真似する人の心理 一回り以上年下で、未経験の人の真似をするのはなぜだと思いますか? ライバル視してい 1 2023/02/26 20:42
- その他(健康・美容・ファッション) 職場の先輩女性について 2 2022/06/21 11:49
- 知人・隣人 女性部下 褒めない方がいいですか? 3 2022/07/16 04:33
- その他(ビジネス・キャリア) 同性の後輩とうまくいきません。 転職7年目、初めて職場の取りまとめを務めることになりました。 後輩2 1 2022/10/14 19:46
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の人に自分のこと嫌ってる人がいるんですがその人に服や髪型、持ち物を真似されるので気持ち悪いです。 2 2022/07/17 19:47
- その他(悩み相談・人生相談) 私が務めてるバイト先で、なぜか私のことを真似してくる方がいます。 私は20代前半で、バイト歴は1ヶ月 2 2023/04/25 14:00
- 会社・職場 長文失礼します ちゃんと真剣に答えてくれる方にお聞きしたいです。 職場の先輩が嫌いです 私の真似ばか 4 2023/03/23 21:30
- 知人・隣人 電話対応について 5 2023/08/13 23:21
- 会社・職場 職場の女性社員さんの独り言について 4 2022/09/17 10:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
嫌ってるのに真似してきたりマウントしてくる人の心理を教えてください。 職場で私のこと嫌ってるのに真似
その他(悩み相談・人生相談)
-
私の真似をする後輩の心理を教えてください。
大人・中高年
-
真似してくる同僚について 社内同期の子が私の意見、行動をすぐに真似します。 そして自分の意見、行動の
会社・職場
-
-
4
職場で後輩が自分のしている行動や仕草を真似されるのですが、何か好意があるのでしょうか⁇
大人・中高年
-
5
ヘアスタイルを真似されました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
真似する職場同僚…
会社・職場
-
7
同じ髪型にしてくる心理・・・
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
8
嫌いな人から服や髪型など真似される これって、どういう心理なんですかね?張り合われて自分の方が上だと
その他(メンタルヘルス)
-
9
服装を真似されます。 女性です。 完璧に真似されるわけではないのですが色合いとか似たような物を着てく
会社・職場
-
10
服の真似をされることが怖いです。心理的距離と物理的距離が近い人との関わりに困っています。
友達・仲間
-
11
髪型を真似された時はどうしますか(お互い女性)
知人・隣人
-
12
こちらの話した内容をあたかも自分のオリジナルの考えのように真似する人ってどう思います?色んな人の意見
心理学
-
13
他人から真似されやすいです。 嫌なんですが、どうしてでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
嫌いなのにその人の真似ばかりする心理ってなんですか?
心理学
-
15
職場で複数の人に真似をされる
知人・隣人
-
16
真似する職場の女性
会社・職場
-
17
服装を真似してくる先輩への対処方法がわからない
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
平気な顔で人の真似ばかりする人の感覚って?
片思い・告白
-
19
ある日職場の子が全く同じ髪型で出勤してきたらどうしますか?
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
20
張り合ってくる同僚。真似ばかりしてきます。
その他(ニュース・社会制度・災害)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真似してくる後輩に限界です。...
-
ライターで髪が燃えたことあり...
-
男性が髪型を変えるって何か意...
-
同じ人が2度異なる夢に…占って...
-
美容室で前髪以外を短く切って...
-
なんで最近前髪を長くするのが...
-
センターパートを下から見たら...
-
前髪で目が隠れてる男って前髪...
-
わたしは飲食店のキッチンでバ...
-
大学生が卒業式で被る角帽の被...
-
昨日の事を褒めてくれるのは少...
-
女性って仲良い男性から髪型似...
-
前髪です。おでこを出すとなめ...
-
大黒屋HD(6993)はなぜ倒産し...
-
デスクトップのショートカット...
-
女性のベリーショートって どう...
-
一回の洗髪で髪の毛抜けすぎで...
-
JKのそっくす
-
“コピー”と“ショートカットの作...
-
gmail の送信ショートカットに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生が卒業式で被る角帽の被...
-
真似してくる後輩に限界です。...
-
男性が髪型を変えるって何か意...
-
寝ている間に髪の毛を切られて...
-
前髪で目が隠れてる男って前髪...
-
顔が不細工な男
-
センターパートを下から見たら...
-
なんで最近前髪を長くするのが...
-
今日マックのバイトのオリエン...
-
ライターで髪が燃えたことあり...
-
美容室で前髪以外を短く切って...
-
初めて行く美容院での注文の仕...
-
ケープで固めた前髪が強風で散...
-
神楽坂から徒歩圏内(江戸川橋...
-
前髪の流し方ですが。自分から...
-
罰ゲーム
-
私は前髪の巻きがとれて真っ直...
-
揃える
-
わたしは飲食店のキッチンでバ...
-
結婚式の髪型(前髪)のついて…
おすすめ情報