プロが教えるわが家の防犯対策術!

たびたび失礼します。拒食症が長いのですが、水気(水、ジュース、お茶、味噌汁、シチューなど)のものが飲めなくて困っています。

拒食症の専門医に通っていて、先生にも言ったのですが、それは夏に脱水症状になるから困るなあと言われました。あまりにひどいときは近くの診療所で点滴を受けたりしたのですが、そう毎日点滴にも行けず…。

一時期治っていたのですが、今は朝カップ一杯に入れたお茶を飲むのに1日がかりです。飲まないと脱水になる、とあせりますが、水気のものが口に入ると吐き気がしてしまい、飲みこめず吐き出すしまつです。

よく一日2リットル飲むように言われてますよね。2リットルどころか牛乳瓶1本がやっとです。これでは血がどろどろなのでは?と思います。

水が飲めない原因は、「当然のことができないと自分を責めているから」と先生に言われますが、自分でもそう思います。責める癖がどうにも治りません。

食事の水分が摂れないのはほんとうに困っていて、味噌汁やシチューなどの普通のものが飲みこめません。今はそういうものは具だけ食べて、残しています。自分でもつらいです。便秘症で処方された漢方薬が、水カップ一杯で飲まないといけないものなので、吐き気止めを飲みながらやっと飲んでいるのですが、これを飲むために水分を減らして飲む状態です。吐き気止めの副作用で飲まないとお通じが起こらないのです。3~4日ごとに飲んでお通じを起こしています。

なるべく水気を多く摂取できる方法はないでしょうか。
きつい回答をもらうと症状が悪化しますのでお手柔らかによろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • すみません、精神論みたいなものでなく、水気を摂取しやすい方法を教えていただけないでしょうか。
    私が考えるにはゼラチンを水気のあるものに入れて、固めて食べる、くらいなのですが、もっと違う方法があればと思いましたので。

    文章がまずかったようなので、後日もう一度質問させていただきます。

      補足日時:2015/02/22 11:58

A 回答 (2件)

誤解があったら失礼。


質問を読む限り体調はさほど悪くなく、余裕に思えます。
主治医もアドバイスで終わらせていますよね。
様子見でいいんじゃないですか?

ひどければ主治医は入院加療を勧めるでしょうし。

閑話休題。
私は心療内科での治療が必要だったので、某病院に長らく入院しておりました。
同じ病棟には拒食・過食の摂食障害の若い女性が大勢いらっしゃいました。

ある方いわく、
「何かを口にすると、全部涙の味しかしない。」
で水以外の食べ物をすべて拒否しておりました。
この方は心療内科では対処できず精神科へ移されました。
その後の生死はわかりません。

過食より拒食が怖いですね。
病棟内では骨と皮だけになり、自分ではもう歩行ができず、ご両親と思われる方が院内を車椅子で移動されています。
素人目でも、もう回復はあり得ないでしょう。

退院後も何人かの女性と連絡をとっていましたが、20代で鬼籍に入られた方も複数いらっしゃいます。
ある女性の親御さんから丁寧な手紙を頂きましたが、娘さんを残して家族が外出し、帰宅したら冷たくなっていたそうです。
予兆は家族にもわからなかったとか。

あなたをおとしめるつもりは毛頭ありませんが、拒食は程度により即死と背中合わせ。
命を大切に。

必要であれば、入院して点滴だけでなく胃ろうで水分や栄養を補給することも手段だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

主治医も冬場は今のままでいいんじゃないの?と言います。ただ夏はほんとうに脱水症状が怖いので、夏だけ入院して、毎日点滴をしたら、と言われました。固形物なら食べられるので、夏はアイスクリームやかき氷を積極的に食べています。

しかし、なぜか私は過食がないのですよね。これは主治医も首をひねっているのですが、何かあるとすぐ拒食になります。3.11のときも、震度6弱で揺られ、家の中がぐちゃぐちゃになって、いとこのお嫁さんとお子さんが津波に流されていまだ行方不明のままです。このためか、2011年は普通に食べているつもりなのに体重が10キロ減って、主治医も驚いていました。今は57キロです。身長は164センチ。どっちかというと太り気味ですが。今の体重をキープするように主治医に言われています。38キロを20年がかりで57キロまでにしました。

20代のときは死ぬところでした。

お礼日時:2015/02/20 11:46

自分を責めることよりも、まず、あなたの血や肉となってくれる動物 (肉)・植物 (野菜 果物)・鉱物 (水など飲み物)に対して、感謝してください。


『水は命の親様』といわれています。私たちは、動物・植物・鉱物 の命を頂いて、生かさせて頂いているのです。
そして頂く前と頂いた後には、必ず「ありがとうございます。」と、手を合わせて、心から感謝するようにしてください。
自分を責めそうになった時には、すかさず「ありがとうございます」と、何回でも言うようにしてみてください。(心の中で言っても良いです。)
少しずつでも良いです。
まずは、感謝の心を持つことから、始めてみてくださいね。
あなたが元気になられることを、心よりお祈りしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
感謝ですが、うちは農業もしていて、野菜などを作る大変さなどをわかっているつもりですし、昔は家にいた鶏をしめて食べたこともあり、食べ物になってくれた命には感謝しているつもりです。調理してくれた人のことも…。それでも食べられないのでさらにつらくなるのです。いただきます、ごちそうさま、と言っても残してしまう自分に嫌気がさすのですよね…。

お礼日時:2015/02/19 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています