アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さな子供(0~2歳くらい)の問題行動があったとします。
例えば、食が細いとか偏食とか、外で遊ぼうとしないとか、、、
それが原因で、祖母に母がいびられていました。
母は、私のせいでいびられたと幼稚園の私に文句を言っていたので、私は私が悪かった、と思っていました。
でも、小さな子供にはその行動の責任をとれる自意識なんてないですよね…?
この場合、親の責任にできるんでしょうか?
私の母がおかしいとしたら、どこがおかしいんでしょうか?

変な質問ですみません。親の責任が、よくわかっていません。

A 回答 (4件)

子どもが他人を傷つけたり、他人の物を壊したとなれば、当然のことながら責任問題になります。



が、それ以外のことについて、責任なんてのはありませんし、責任を追及してどうしたいのでしょう。
そのことについて責任がどーのこーの言うほうがおかしいです。
あるかどうかも分からないような責任とやらを明確にして「こいつが悪い」と決めつけたところで、得られるものはありませんよ。

気にしてはいけないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってしまいすみません。
責任問題は、そのようなときに発生するのですね。腑に落ちなかった疑問が、晴れた気分です。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2015/03/08 14:46

どれも個人差のあるものなので、誰の責任というものでもないのではないでしょうか。

「偏食」については、ある程度の躾は必要だと思いますが、0才〜2才では仕方ないと思います。

強いて言うなら、逆恨みというかお母様が大人げないという印象です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。一般的なご意見を聞けて、すっきりしました。

お礼日時:2015/03/08 14:42

まず責任と原因を区別しましょう。


必要なら辞書を引いてください。
その後、原因は何かを考えればいいと思います。
そのうえで親の責任は何かを考えます。
現代は「責任」という言葉に多くの意味を付け加えすぎです。
まずは言葉を整理しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/08 14:40

支援学校教員です。



失礼な書きようになります。ごめんなさい。

その場合、祖母・母ともに「悪い」のです。

3歳までの子が「食が細い」「偏食」「外で遊ぼうとしない」などがあっても、「親の責任」とは言えません。まして「子の責任」とも。

あなたの祖母は、母が「嫌い」だったのかもしれません。その本当の理由を、自覚していたのかしていなかったのかはわかりませんが、「嫌い」と言わずに「あなたの子育てが間違っている」と批判したのかと。でなければ、「こうあるべき」の『べき論』の持ち主だったのかも。

そして、あなたの母は「祖母の言動」を「まともに受けとり」でも、その「言外の偏見」を感じ取っていたため、自分が非難されるのは「育て方が悪い」からではなく「子どもが悪いから」と捻じ曲げてしまったのでしょう。

どちらも「不幸な女性」だと思います。「型に嵌った育児観」しか持てなかったのですから。

どちらもが「そう言うこともある。ゆっくり、その子らしく育てよう」と考えれば「幸せ」だったのでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御礼が遅くなってしまい、すみません。
何度も読ませていただきました。私の知りたかったことを、きちんと説明していただけて、心の深い部分で納得感をえることができました。どこがゆがんでいたのか、知りたかったのです。
ご回答いただけたこと感謝します。

お礼日時:2015/03/08 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!