
面接時に交通費を支給して頂く事になったのですが、
東京までの新幹線の往復料金を事前にメールで
返信してくれとメールがありました。
また、領収書を企業名宛に発行してくれともメールに
書いてありました。
まだ往復分のチケットを購入してないのですが、
購入する前に、領収書の件と新幹線の往復分の
金額を事前に返信する件を確認しました。と
メールしておくべきでしょうか??
あと企業の方から、事前に電話で新幹線は指定席で
構わないと言われたのですが、面接が終わる時間も
分からないので、行きも帰りも自由席を購入でも
大丈夫でしょうか…?
メールには日にちや時間によって料金が変わるので
事前に返信して下さい。と書いてあったので
指定席で来る前提で考えていると思うのですが、
どうでしょうか…??
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> 東京までの新幹線の往復料金を事前にメールで
返信してくれとメールがありました。
最寄りの駅に電話して、東京までの座席指定の往復料金を教えてもらって、
支給返信メールを送信しましょう。
> また、領収書を企業名宛に発行してくれともメールに書いてありました。
手書きの領収書で良いと思いますので、面接時に持参しましょう。
但し書きに、「面接のための交通費」と書き、
念のため、○○駅~△△駅(往復)などと内訳も追加します。
> まだ往復分のチケットを購入してないのですが、
> 購入する前に、領収書の件と新幹線の往復分の
> 金額を事前に返信する件を確認しました。と
> メールしておくべきでしょうか??
実際に、乗車するチケットは、乗る時の状況で購入すれば、
指定席でなくてもよいです。
前記しましたように、金額を調べて返信メールしましょう。
領収書は、面接時の持参でよいか、内容は前記したようなもので、
良いかの確認はした方がベターと思います。
No.3
- 回答日時:
<まだ往復分のチケットを購入してないのですが、購入する前に、領収書の件と新幹線の往復分の
金額を事前に返信する件を確認しました。とメールしておくべきでしょうか??
するべきです。
<あと企業の方から、事前に電話で新幹線は指定席で構わないと言われたのですが、面接が終わる時間も分からないので、行きも帰りも自由席を購入でも大丈夫でしょうか…?
指定席の金額を連絡し、当日、自由席に乗ればいいのでは?
そもそも、指定席の金額は期間によって違う場合はあっても、時間帯による違いは無いはずです。
面接日が確定しているのであれば、行きであれ帰りであれ、何時に乗ろうと金額に変わりはありません。
No.2
- 回答日時:
新幹線代が出て、かつ指定席でもいいなんて羨ましいですね~!
交通費についてのメールをもらってまだ時間が空いていないのなら「交通費についてご連絡ありがとうございます。承知いたしました」のメールでも送っておけばいいのではないでしょうか。
もしくは。
指定席を取るという事は自由席にプラスアルファの料金ですから、基本自由席でもいいんでしょうけど、↑のメールに追記して「お言葉に甘えて行きは指定席を取らせて頂こうと思いますが、帰りの便は面接の終了時間も未定ですので、自由席を使用しようかと思います。特に問題はありませんでしょうか?」と聞いてみては?
臨機応変。働く時は重要ですよー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 内定式を控えている新社会人です。 大学が会社から遠いため、新幹線などの交通機関を使って会場に向かおう 5 2022/10/03 13:03
- 新幹線 新幹線についての質問です。 名古屋までの新幹線の往復チケット(自由席) を購入したのですが、 名古屋 3 2023/05/12 00:15
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- 新幹線 新幹線に乗ったことがある方へ質問です。 今度、初めて新幹線を利用するのですが、自由席で往復にしようと 6 2022/05/25 03:58
- 新幹線 新幹線の自由席のチケットを買いたいのですが 数日前に窓口へ行って購入は出来ますか? また、事前に窓口 7 2022/11/18 13:22
- 転職 転職活動 最終面接後、内定がでていない企業に間違えて内定留保のお願いメールを送信してしまった 1 2022/06/05 15:21
- 新幹線 新幹線の切符の買い方について 1 2022/11/14 23:47
- その他(宿泊・観光) JTBのオンライン予約 新幹線について 1 2023/02/19 20:46
- その他(業種・職種) 風俗店の面接、契約に関する交通費について 1 2022/08/27 12:31
- 新幹線 研修の交通費の精算について 4 2022/09/09 21:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
交通費支給に対するお礼の言い方を教えて下さい
就職
-
面接と交通費を頂いたことのお礼に関して
就職
-
就職活動でのメールについて
就職
-
-
4
就活の交通費のメール
就職
-
5
最終面接 交通費支給しますと言われた
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
【交通費支給について】内定後の懇親会参加
就職
-
7
内定式って交通費でないのおかしくはないですか? 普通でるもんじゃないんですかね。
その他(社会・学校・職場)
-
8
来週、就活の本社面接で東京へ行くことになりました。 交通費は領収書を提出すれば負担してもらえるそうで
新卒・第二新卒
-
9
就職活動してるものです。緊急です汗
就職
-
10
内定式の交通費について
就職
-
11
就職の面接で支払われると言われた交通費が振り込まれない。。。
就職
-
12
(就職活動)面接で上京するように指示、その際交通費支給とのことなのですが・・
就職
-
13
企業へのメール返信を23時頃に送ってしまいました。夜分は避けるべきだったでしょうか…?
転職
-
14
面接には再度履歴書を持参しますか?
転職
-
15
就活で寄り道して帰りたい場合の交通費申請について。 私は関東の学生で、今度仙台のインターンに行くこと
就職
-
16
内定式の交通費を支給してくださるので 申請するメールを送るのですが、(申請してくださいというメールの
ビジネスマナー・ビジネス文書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
会社から連絡来ない。。
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
問合せメールの文例教えてください
-
大学の先生からメールが来てい...
-
就活生です。 履歴書をメールで...
-
就活でのメールのやり取りにつ...
-
ホストの男性は、嫌いな細客の...
-
応募したバイト先から、電話で...
-
面接時の交通費を支給して頂く...
-
社長から昇給のお知らせメール...
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
オープンキャンパスに参加した...
-
就活 会社からの面接日程メール...
-
ビジネスメールの書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
就活生です。 履歴書をメールで...
-
社長から昇給のお知らせメール...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
問合せメールの文例教えてください
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
メールをお送りしましたという伝言
-
ビジネスメールの件名に自分の...
-
会社から連絡来ない。。
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
企業から履歴書を確認したとの...
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
面接時の交通費を支給して頂く...
-
メール送信後に、電話連絡は必...
-
この企業からのメールに対して...
おすすめ情報