アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

BNPとは何の略語で、どのような意味をもつのでしょうか?
内分泌系の検査データを示すものと聞いたことがありますが・・・。

A 回答 (3件)

BNP→brain natriuretic peptide


脳性ナトリウム利尿ペプチド

ナトリウム利尿ペプチドの一つです。最初ブタの脳から精製されたことから「脳性」という名前が付きましたが、ヒトでは心臓の心室から分泌される心血管ホルモンとして機能しています。

健康人の心筋には発現しませんが、心不全で心室に負荷がかかると著明に発現し、血中のBNPが増加します。最近では、血中のBNP測定による心不全の確定診断、重傷度や治療の効果判定に有用であると言われています。

ナトリウム利尿ペプチドの機能としては、腎臓からナトリウムと水を排出させたり、血管の平滑筋を弛緩させたり、レニン・アンギオテンシン・アルドステロン系と呼ばれるホルモン系を抑制したりして体液や血圧の調節に重要な役割を果たしています。BNP以外には心房性ナトリウム利尿ペプチド(atrial natriuretic peptide;ANP)、C型ナトリウム利尿ペプチド(C-type natriuretic peptide;CNP)があります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

BNPの機能が、とてもよくわかりました!

お礼日時:2004/06/18 00:07

心臓の部屋は筋肉の単純な袋のように思われていたのですが、仕事の負担状況に応じてホルモンを分泌することが解ってきました。

初めに心房から分泌されるhANPが、次いで主に心室から分泌されるBNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド)が発見されました。脳性とのことは初めに発見されたのが脳からだったためです。
心室が楽に動くことができない状態となると一番リラックスした心室が拡張した状態でも圧力がかかったままになるのですが、その程度に応じてBNPが上昇します。各種の心筋障害、弁膜症などで変動し、心エコーなどの専門的な検査によらなくても採血するだけでこうした心不全のデータが得られることから利用されることが増えてきています。

参考URL:http://www8.ocn.ne.jp/~snkulab/16sub.html#anabna
    • good
    • 1
この回答へのお礼

BNPがなぜ「脳性・・・」から始まるのかまで教えていただいて、本当にありがとうございます!!
とてもよくわかりました。

お礼日時:2004/06/18 00:05

こまったときは、googleで検索しましょう。


医学 略語 BNPで検索したら、「脳性ナトリウム利尿ペプチド」ということらしいです。
こんどは「脳性ナトリウム利尿ペプチド」を検索したら、心疾患で増加するらしいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

検索方法、おしえていただいて、本当にありがとうございます!!
また困った時があったときは、教えていただいた検索方法も利用してみます!

お礼日時:2004/06/18 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!