dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「見るとはなしに見ていると、……」
これはどんな意味ですか?教えてください。

A 回答 (3件)

「見るとはなしに」は「見るとは『無し』に」ですから、


言い換えると
「見るつもりは無いが」=「見る事を意識してはいないが」
という感じになるでしょう。
なので、文全体で、
一生懸命集中して見ようと思って見るのではなくて、
視界の中に入ってくるので見ている、
という感じになるでしょう。

英語で言うと、
'watch'や'gaze'ではなく'see'といった感じでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。勉強になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/06/17 11:38

べつに見るつもりはなかったが、目に入ったさま。


正に、ここで回答を書き込んでいる私のこと。!?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/06/17 11:39

何かを観察する意思を伴わずに視界に入っている様子をいいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/06/17 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!