大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

こんにちは。
高校生の女子です。
この間、自転車同士の接触で相手のお年寄りが転倒してしまいました。

場所は2m幅くらいの歩道。
お年寄り(60歳〜70歳くらいでしょうか?)が道の真ん中辺りでおばさん乗り(片足を引っ掛けて少し地面を蹴ってから乗るやつです。)をしていたため、私は空いていた左側を通ろうとしていました。
しかしお年寄りは自転車に乗った後バランスを崩し、左側へ進んできました。私の左側には縁石があり、車道に出られる状態ではありませんでした。
結果的にお年寄りは私の自転車の後輪にぶつかり、転倒してしまう形になりました。

すぐ自転車から降り、「大丈夫ですか」と声をかけると、お年寄りはかなり怒っていて、「こんな狭いところで抜かすのが悪い」「老人だって自転車に乗っていることを忘れるな」「私は後ろには目は付いていないからあなたが悪い」などと言われました。
私からすると、お年寄りが迫ってきてぶつかってしまったというイメージだったのですが、とりあえず謝りました。


ここからが質問です。
お年寄りはそのあと、「打撲してしまっているかもしれないから、住所と名前を教えて欲しい」と言いました。
怪我をしてしまったなら警察を通した方がいいと思い、「それでしたら交番に行きましょう」と告げると、「警察はいいから住所と名前を教えてくれ」の一点張り。
不審に思い、嘘の名前と住所を教えてしまいました。

初めてこういう事になってしまったので動揺し、適切な対処ができなかったように思います。
私はどうするのが正しかったのでしょう?教えてください。

A 回答 (10件)

今でも構いません。


警察に届けておきましょう。
後の対応の仕方が変わります。
    • good
    • 0

素晴らしい対応です。


警察を通さないとかありえないので、グッジョブと言わざるを得ない。

これを読む限りあなたに一切の非はない。
そもそもあのおばさん乗りって何でああやってるのかさっぱりわかりません。普通に跨って漕ぎ始めるのよりわざわざ難度の高い乗り方をする意味があるのかと。

今回の事を教訓とするならば、「年寄りの運転するものには近づくな」ではないでしょうか。
自転車が特に顕著ですが、ある程度速度が出ていないと自転車って安定しないんですよね。
足腰が弱っている老人の運転する自転車は速度が出ないので左右に震えながら進むのでとても危ないです。
あと全ての老人とはいいませんが、自分を労われ系の人は老害といって差し支えないので近づかないようにしましょう。電車、バスなどの交通機関も同様です。
    • good
    • 0

後々の賠償の事も有るでしょうから、一応は警察に届けておくものです。

    • good
    • 0

別に何もしなくていい。


何か用があれば向うから言ってくる。
多分、治療の必要が生じた場合を考えて
あなたの氏名・住所を聞いたのだと思う。
ただし、あなたが左側を追い抜こうとした時に
相手も左側に寄ってくるかもしれないと予測して
いつでも止まれる速度で行くか
ベルを鳴らすべきだった。
もしあとで警察で事情を聞かれた場合は
その点が指摘されるかもしれない。
    • good
    • 1

逮捕される可能性がある。


今すぐに警察に正直に話す必要がある。

動揺したから嘘をついたなんか通りませんよ。

自転車の発進は誰でもふらつきますよ。
あなたでもそうでしょ。
まして、お年寄り。
あんたみたいなあほがおるから自転車が叩かれるのよ。

危険を予測するということを・・・。
女は特に、自分で避けなくても、相手が避けてくれると思ってる。
それで、自分は反射神経がいい、自転車の運転は得意と思ってる。

いい経験したと思って、反省してください。

警察は、動いてないと思うけど、きっちり捜査してるよ。
あなたの家のピンポンが朝早く鳴れば、警察です。

逮捕されても、注意で済むでしょうがね。
でも、手錠掛けられて、腰にはロープ巻かれます。
親にそんな姿見せたくないでしょ。すぐに警察に行って話すべきでしょうね。
学校も行けなくなるかもしれませんよ。
    • good
    • 1

その歩道が自転車通行可かどうかによって、良いか悪いかの話は変わってくるだろうよ。



なんかNo4が偉そうにしてっけどさ、それは自転車通行可ではないことが前提なんじゃないの?
左側通行守ってたらこんな事にはならなかったって言ってるけど、自転車通行可の歩道を走行する場合は、左側通行の原則は適用されねーよ。
括弧書きによりこの左側通行を定めた規定の対象から除外されてんだから。
道路交通法第63条の4第1項各号で自転車が歩道を走行する上で進行方向に対してどちら側を走行するかは規定されていないから、どちら側を走行しても問題ない。
従って自転車通行可の道路だった場合は、走行している場所は全く問題ない。
自転車通行可じゃなかったら、ばあさも同罪で、質問者だけを責める理由が意味不明。
「こんな狭いところを走行した」とか言ってるが、狭いところを走行してはいけませんという法律を俺に教えてくれ。
法的に疑問が残るから、No4の回答は何も参考にしちゃいけない。

ただしこれは自転車通行可の標識がある歩道に限っての話だ。
自転車通行可の歩道でなければ、歩道を自転車が走行しちゃダメだから、質問者もばあさんもどっちも道交法違反になっからな。
だけどばあさんの言い分は一方的すぎる。
まるで質問者だけが圧倒的に悪いように言っているが、この場合どっちもどっちだ。
警察を呼ぶ事を頑なに拒否するってのがおかしいだろ。
酒でも飲んでるのか?クスリでもやってんのか?だから呼ばれたら都合わるいんか?って思うわな。

いずれの場合でも、俺はNo2、No3の回答を強く支持する。
道路上での事故はやっぱ警察に届けてちゃんと処理してもらうべきだ。
俺も受ける印象は
No2のいう通りばあさんが当たり屋的なイメージだな。
書き込みから推測できる状況だったら、俺もNo3のように嘘を言っちゃう気持ちもよくわかるな。
    • good
    • 1

概ね他の回答者と同じ意見です。



ただし、事故の大きな原因はあなたの右側通行によります。
なので、老人の言う、こんな狭いところを走行したあなたが正しく悪いのです。
あなたがキチンと交通規則を守って左側通行さえしていれば、こんなことにはならなかったのです。
こんなルールは、小学校の交通安全教室でキチンと学習しているはずです。
知らなかったでは済みません。

あなたは、老人の言う通り、名前と住所を教えて、まず、親に連絡します。
で、親に連れられて近くの警察署の交通課に出頭します。
※110番でも構いません。
そうして事故証明していただきます。

相手の連絡先もキチンと伺っておき、当日ないし、後日に親と供に謝罪に行きましょう。
親は、自転車保険に加入していますか?
最近ではなにかしかの船外保険が自転車事故適用もあるので確認してください。

後は、その保険会社の担当に任せればいいのです。
    • good
    • 2

他の回答者様もおっしゃっているけど、その場で警察に連絡するのが最良の方法でしたね。


まあ、まだ高校生で若いからそういう状況なんてまだ遭遇したこと少ないだろうし、パニックになってしまうのも理解できますから、次からはちゃんと対応できるように(同じような事が無いのが望ましいですが)、覚えておきましょうね。
嘘つくのは良くないけど、相手が「治療費を絶対請求してやるかんね!おぼえてなさいよ!」みたいな剣幕で声を荒げていたら、嘘を教えちゃう気持ちもよく解ります。
特に相手のお年寄りは、自分に非が無いと思っているようですから、たちが悪いですもんね。

それにしても年配の方などが、「最近の若いのはマナーがなっていない」などと言ったりしますが、公共の場で他人に迷惑をかけている人や、道路交通法を無視しているくせに難癖つくてくる人に、年配の方の方が多い印象を受けるのは気のせいなんですかね。
    • good
    • 0

交通事故は、なにはともあれ、110番です。


それから救急車等で病院へ。怪我がないように感じても、検査です。
自動車の場合は、保険会社に連絡ですが、自転車は保険入ってないでしょうね。

形としては、お年寄りが悪い。当たり屋みたいな印象を受けます。
    • good
    • 0

その老人が警察に行って、事の顛末を話せばあなたは「ひき逃げ犯」になりますよ。


しかもウソまでついてる。

相手が何と言おうと、あなたがその場で警察に届ければ良かったんです。
で、警察の指示通りにしておけば…。
その間に相手がいなくなってしまったのならお咎めナシです。

今からでも警察に行ってすべてを話すことですね。
その老人が届ける前なら大丈夫です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報