dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
最近肩甲骨あたりに違和感があり右腕にたまに少し痺れがあります
知り合いに似た症状の人がいて50肩だそうです。
違和感が出た場所や症状で私も50肩だと思っていてどんな治療法が良いか
迷っています。整形外科で炎症を抑える薬を処方してもらうのが良いのか
マッサージや針、電気などの接骨院などで予防のためのストレッチなどを
するのが良いのか・・・まだ現在は腕も回るし痛みも無いので今のうちに
最善の予防が良いよ思い相談させて頂きました。

A 回答 (2件)

最近は、整形外科で超音波を使った検査が出来るところがあると聞いています。

まずは整形外科を受診するのが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり先に医者に行くべきですよね。

お礼日時:2015/06/11 09:35

40肩で治療院へ行ったことがありました。

仕事が終わってから。やめると痛みが出てくるので1年ばかり通った。ずいぶん金を使った。知人の話だと、いいように利用されたな、カモにされたなって言われた。それじゃ、いい方法があるのかと聞いたら
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり先に医者に行くべきですよね。

お礼日時:2015/06/11 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!