電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自然長がL、ばね定数kの軽いばねの両端に、質量Mの物体Aと質量mの物体Bをつける。
AとBを近づけてばねを縮め、なめらかで水平な床の上で静かに放すと、AとBは単振動を始めた。
ある時刻でのばねの長さをxとする。また、右向きの符号を+とする。
(1)床に対するAの加速度を求めよ。
(2)床に対するBの加速度を求めよ。
(3)Aから見たBの加速度を求めよ。
(4)(3)より、単振動の周期を求めよ。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

物体Aがばねを伸ばす方向を正として、



物体Aの自然長からの変位:Xa
物体Bの自然長からの変位:Xb

とすると、

ばねの長さ:x = L + Xa - Xb
     ∴  Xa - Xb = x - L   (A)

ばね定数を k として、運動方程式は、

  M * d^2(Xa)/dt^2 = - k * Y = - k * ( x - L )  (B)
  m * d^2(Xb)/dt^2 = k * Y = k * ( x - L )  (C)

(B)から、

  d^2(Xa)/dt^2 = - k * ( x - L ) / M  →(1)の答

(C)から

  d^2(Xb)/dt^2 = k * ( x - L ) / m  →(2)の答

(A)より、

  d^2(Xa)/dt^2 - d^2(Xb)/dt^2 = d^2(x)/dt^2

であるから、(B) * m - (C) * Mより(直接(1)-(2)でもよい)

   d^2(x)/dt^2 = - k * ( x - L ) * ( M + m ) / ( M * m )   (D) →(3)の答

ここで、

  x = A * sin(ω*t) + B * cos(ω*t)

とおくと、

  d^2(x)/dt^2 = - A * ω^2 * sin(ω*t) - B * ω^2 * cos(ω*t) = - ω^2 * x

(D)の「 x の係数」と比較して、

   ω^2 = k * ( M + m ) / ( M * m )
 ∴ ω =± √[ k * ( M + m ) / ( M * m ) ]

周期 T は

  T = 2 * パイ * ω 
   = 2 * パイ * √[ k * ( M + m ) / ( M * m ) ]   →(4)の答
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!